しばらく歩いていない川沿いの遊歩道。先日夫が「鴨の雛が孵った」と言っていたので
写真が撮れれば…と思ったのですが見つかりませんでした。代わりに遊歩道に咲く花を収めてきました。
紫陽花も色づき始めて
ケーキ屋の前を通りかかったら 行列が。
昨日から “iPad“ “ユニクロ”と行列ブーム
こんなローカルな所でも…と思って最後の人に聞いてみると
「いつもは900円近くするロールケーキが400円。他のケーキも安いらしいですよ」
との返事。買いたい気持ちをぐっと押さえて帰宅しました。
鎌倉へ出かけたのは久しぶり。しかもいつもは裏山や切り通しのウオーキングですがお天気が怪しいので街歩き。八幡宮では先日倒れた大銀杏を見てその生命力の強さに感動しました。細いながらもたくさんのひこばえが出ているのです。脇に植えられた切り離したご神木からも枝が出ていました。ニュースによると90パーセントは再生できるだろうとのことです。お昼は今が旬の生シラスが食べられるお店へ。テレビでも紹介されたとのことで混雑を予想しましたが空いていてラッキー。しかも前日風が強く入荷が少なかったとのお話に重ね重ねの幸運を感じて帰宅しました。
4月10日に芝桜を見に行った時 すでに骨組みが出来上がっていた大凧。今日はその大凧祭りです。地元の方が三大祭りと言うだけあって芝桜とは比べ物にならない人出でした。凧は河原にすでに3つセットされて 屋台も沢山出店していてお醤油やソースの香ばしい匂いが漂っていました。相州太鼓や阿波踊りも祭りに色を添えて小さい子供の演じる姿に拍手喝采でした。肝腎の凧は風任せと言うことで午前中は無理でしょうとのことでしたが風の様子を見るため 3間(18畳)の凧が先ず揚げられ次に4間(32畳)もどうにか揚がりましたが メインの8間(128畳)は3回挑戦しましたが無理でした。少し休憩してから再挑戦すると放送されましたが私たちは諦めて帰ってきました。駅のホームで揚がっている凧を見ましたが果たしてどれだったのか。。。
3間凧
4間凧
8間の大凧 128畳 950kg 6ヶ月かけて制作
残念ながら見ている間には揚がりませんでした。
鯉のぼりがこんなに元気良く泳いでいるのに…