元ちゃん見聞録

その日に見たこと、聞いたこと、体験したことを時には写真とともに気ままにお届けします。

酔芙蓉

2011-09-28 | 散歩

爽やかな陽気に誘われて 久しぶりのウォーキングは 

ちょっと足を延ばして 南足柄にある酔芙蓉農道へ。

この近くには紫陽花の群生地や河津桜の名所もあり そちらは何度か訪れていますが

酔芙蓉は初めてです。農道の両脇に酔芙蓉が約1㎞にわたって植えられています。

朝 開いたときは白い花が 時間とともにピンクに変わる

まるでお酒に酔ったようだということが名前の由来です。

先日の台風15号の塩害で 葉が大分いたんでいたのが残念でした。

また 同じ木でも 蕾のうちからピンクのもあったりして・・・

 しらふの状態

 ほろ酔い状態 

   

  

 周りの田んぼでは稲刈り中の所もあり 済んだところははせ掛けがしてあります。

今日は暑いくらいの日でしたが 気持ち良い汗をかくことが出来ました。


脱常識

2011-09-25 | Weblog

2週間ほど前、学生時代の友人からメールが届きました。

彼女のご主人は インドネシア政府の要請で

大学の教育水準の向上を図るため

インドネシアに渡っていて 現地で移動中に

不慮の飛行機事故で逝去されたのですが

その教え子である 野村信福愛媛大学大学院教授が

今日 25日の夢の扉+という番組に出演するので見てほしい

というものでした。

この番組は見たことがありません。

彼女のご主人の専門もあまり知らないし

 難しい話についていけるかどうかわかりません。

廃油から水素ガスを発生させ それで車を動かそうという正に夢のような話でした。

実現すれば排ガスも出なくなる 廃油も処理できる と良い事づくめです。

印象に残ったのは 恩師である 友人のご主人の墓前で

「先生に教えていただいたのは 物事常識で片付けず

なんでも疑問にもつ ”脱常識” の精神です」と涙で語られる場面。

それと実験車両を走らせることに成功した時の笑顔でした。

彼女も画面からエールを送っていました。

 


高齢化に伴って

2011-09-19 | Weblog

今日19日は敬老の日です。わが家にも子供や孫からプレゼントが届きました。

町内会館でもお祝いの会があるのですが夫は参加したことがありません。

以前 我が家に同居していた私の母は参加して カラオケや踊りを楽しんでいました。

古い方は居住30年以上になりますので 高齢化が進んでいて 若い方が親の所に転居して来たり

逆に若い方が 別の場所に住んでいる親を引き取ったりといろいろです。

そんな中で見かけたものを二つ紹介します。

入浴サービスを受けられているお宅です。

組み立て式の浴槽にモーターでお湯(このお宅は温泉)を張り

手際よく45分くらいで入浴させてもらえるそうです。

 

わずか2段ほどの段差でもお年寄りは上るのに足元がおぼつかないからと手すりをつけています。

若い方の優しい心遣い 手すりのあるお宅はこのほかにも何軒か見かけます。

  

門の中にも玄関まで作ってあります。

若いころは何でもなかったことが 年とともにきつくなる。

でもその年になってみないとわからない事もあると思います。

 


栗を使って

2011-09-15 | Weblog

今年も菜園の地主さんから栗をいただきました。

艶のある立派な栗です。

やっぱりいつものように渋皮煮を作ることにしました。

手がかかりますが 出来上がった時の達成感がなんとも言えません。

今年のものは大粒で鬼皮を剥き易かったです。

でも手には包丁の後がついています。

残った分は先日、島根の義姉から届いた新米を使って

栗ご飯にしました。

筍ご飯、栗ご飯、松茸ご飯 が炊き込みご飯の御三家とか。

もちろん美味しかったです。

渋皮煮は渋皮に傷をつけないように頭の方から鬼皮を剥き

栗ご飯は底を落として鬼皮をむき渋皮が残らないように処理します。

 

 


秋の七草

2011-09-11 | Weblog

春の七草は せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ

        とお経の様に覚えました。

同じリズムで はぎ ききょう おみなえし くず ふじばかま おばな なでしこ

        と覚えています。

ご近所の萩の花 散った花がピンクの終端のようです

川沿いの散歩道で見つけました 葛の花です。

根からは葛粉がとれます。 根は葛根(カッコン)と呼ばれ漢方薬になるそうです。

この頃ススキ(おばな)を見なくなったと 散歩の時の話題でしたが

これも今日川沿いの道で見つけました。明日の散歩で少しとってこようと思っています。

明日はお月見ですから・・・

昨日は青空にきれいな長い飛行機雲が出ましたが 残念ながら撮れなくて。

今日の空は今にも降り出しそうと思うとパーッと晴れたり。

 


ネバネバ食材

2011-09-05 | Weblog

散歩の時 農家の野菜スタンドで 最近手に入れるのは

モロヘイヤとオクラのネバネバ系野菜です。

皆さんどのように召し上がっていますか?

最近我が家のお気に入りは

① ゆでたモロヘイヤとオクラを細かく刻み 茗荷のみじん切りと混ぜ合わせ

   お醤油と鰹節を入れます。

温かいご飯に乗せて食べるととてもおいしいです。

 次は人寄せがあると話すと ちょっと変わったこんなのどう?

  と教えてもらったものです。

②山芋とオクラをミキサーにかけ飾りにオクラを切ったものを乗せるだけの簡単料理

 ガラスの器で涼しげに・・・酒の肴に。

 ところが一人が「オクラをゆでて冷凍しておけばミキサーでなくてもおろし金でできるんでは?」

 と言うのでそのようにするといとも簡単。ただオクラは細い方から下していくことがポイントです。