元ちゃん見聞録

その日に見たこと、聞いたこと、体験したことを時には写真とともに気ままにお届けします。

創業文久二年

2013-11-29 | Weblog

今朝は今季1番の冷え込みになると言う事で 暖かくして散歩に出ましたがそれほどでもなく 反って夕方の方が北風が強く寒くなりました。

買い物帰りにお豆腐のラッパの音が聞こえました。

見るとお豆腐の移動販売車です。

車には創業文久二年と書かれていて珍しいので眺めていると

今回で2回目ですとの事。「お店はどこですか?」と聞くと工場直売との事でチラシをくださいました。

工場は取手と静岡に在るそうです。

家に帰って夫に話すとお豆腐好きですので食べたいと・・・

私はブログネタにとカメラを持って車のあった場所へ行きましたがもういません。

ラッパの音を頼りに見つけてお豆腐と評判と言う五目がんもを買いました。

 文久二年は西暦1862年、今から151年前のこと。歴史に疎い私はあとは書けません。

お豆腐は大豆の味がしっかりしていて がんもどきも具が沢山で油がしつこくなく美味しくいただきました

庭に 実物が目立つ時期になりました。

高い?方から  万両赤い実です                    白い実です(赤くなる事はありません)

  

             千両   赤い実                                   

             千両  黄色い実

 

百両 十両 一両もあるそうですが我が家には・・・ ただ鳥がプレゼントしてくれたこんなものが

南天は今年は実を付けていません 剪定の時期が悪かったのでしょう。


コラボ展へ

2013-11-23 | Weblog

友人が仲間とアートのコラボ展を横浜山手234番館で開催するとの案内を貰いました。

好天に誘われ久し振りの港方面の散策です。

降り立ったのは桜木町駅 ランドマークタワーがそびえ立ちます。

駅前からバスに乗り港の見える丘公園へ

友人はコラージュと言って布、折り紙、和紙などを貼ってそこにパステルやアクリル絵の具を塗る手法で描いています。

美術館巡りが好きで「見るより描いたらもっと面白いよ」と言われたのが始めたきっかけとか・・・

やはりそれなりの才能が有ったんだと思います。

他のお仲間は写真、粘土を使っての花、絵本を描かれている方もありました。

花弁を1枚1枚造る気の遠くなるような作業ですが完成品は実物と見間違うほどです。

 

銀杏がちょうど見ごろでどこも綺麗    県庁前の銀杏です

山下公園前の銀杏                           県民ホール前の銀杏

 


ゆずマーマレード

2013-11-19 | Weblog

夫はこの春で菜園をやめましたが お仲間が先日収穫物を届けてくださいました。

里芋、小松菜、山芋に交じって珍しい物が二品

大きなゆずと隼人ウリです

ゆずはジャムにする様にと言われネットでレシピを調べて作ってみました。

初めてですがなかなかの出来と自負しています。

 

子供の頭ほどある大きさ普通のゆずと比べてみるとわかります。

隼人ウリは日持ちするし食べなければ捨てても良いと言われましたが せっかく作られたものを粗末にするわけにはいきません。

散歩仲間に手伝ってもらうことに・・・

1人は九州出身ですから酢の物やおみそ汁の具が良いと言います。

私はこれもネットで調べてきんぴらかな~と思っていましたらもう一人が漬物にして持ってきてくれました。

甘みのある しゃきしゃきした歯ごたえがなんとも言えずご飯が進みます。


2013-11-14 | Weblog

今年定年になられた近所の方が菊作りをされています。

ベランダから眺めていましたが綺麗なうちにと写真を撮らせてもらいました。

夫も10年ほど前 ご近所の方から手ほどきを受けて菊作りを2年程しましたが

性に合わなかったのか止めてしまい、鉢や輪台 ポールなどまだ物置に残っています。

良かったら使ってくださいとお話ししておきました。

台風の度に風の当たらないところへ移動させて大事に育てた我が子のようなもの

  

    厚物                                      管物

    だるま

圧巻は何と言っても 懸崖仕立て 

どれも根元は一本と言うのが素晴らしいですし 芽を欠いて3本や5本 7本に仕立てる作業は気が遠くなりそうです。

好きでなければできない事だと思います。


嬉しいこと二つ

2013-11-10 | Weblog

今朝の散歩で友人から 近くにある「カステラ1番 電話は2番 3時のおやつは~」で有名なメーカーで切り落としを買ってきたと言い、今日も売っていると教えてもらいました。

行こうかどうしようか迷っていると7時38分茨城県南部を震源とする地震が・・・

余震が来たりしたら外出しない方が良いかな~と思っていると 夫が用事で出かけると言って出て行き

そばを通ったら大勢並んでいたからと買ってきました。

カステラ巻は15切れ カステラは6切れが それぞれ1パックに入り信じられないようなお値段です。

娘の家の分もと4パック買ったのでくじを引いたら金カステラも当たったと それに創業80周年記念のどら焼き2個

までもらってきました。

 

旅行好きの義弟から旅行記が届きました。今までも送ってもらいましたが今年は島巡りが中心で今回は隠岐です。それによるといわゆる隠岐の島という島はなく大きな島4つと約180の小さな島の集まりを称しているそうです。

羽田から伊丹経由で空路で隠岐に到着した後,ローソク島遊覧。これがローソクの形をした岩の頂きに太陽がかかる時を見計らって出航と言う事で私が一番興味を引かれた所です。

旅行記左端の写真です

  1.  「牛の角突き」を見たり「岩ガキ」を食べたりと充実した旅の様子がよくわかり羨ましくなりました。

2013-11-04 | Weblog

今朝の散歩は雨でお休み。

少しづつ冬支度をとクッションやスリッパを冬用に替えホットカーペットも出しました。

今年は町内会の役員で衛生厚生部です。昨日、定例会が有り 今月半ばに行う一斉清掃の時に

ごみを入れるポリ袋と確認のため実施日を記したタグを各戸に配ります(別途回覧はします)

回覧とそのタグをパソコンで作りましたが タグの中に日付のおかしい物があり 他の役員さんとの連絡に追われました。

午後からは朝の散歩コースとは違うところを歩き目についたものをカメラに

途中で傘のお世話になりました。

ホトトギス

エンジェルス・トランペット

隣には 八重の物もありました  実の形が面白いです

数は少なく一面の・・・とはいきませんが  ススキ

お寺の境内に咲く ツワブキ