元ちゃん見聞録

その日に見たこと、聞いたこと、体験したことを時には写真とともに気ままにお届けします。

けな気な姿

2012-04-28 | Weblog

買い物や散歩の途中に目にするけな気な姿に思わずカメラを

床に引きずりそうな袋…でもお手伝いしたいんです

お母さんにお断りして後姿を と思いましたが前を向いてしまいます。

彼女の意識には後ろを向いて写真を撮ると言うのは 無いんでしょうね。

公園では滑り台のネットを一所懸命登る女の子 登っては滑り 登っては滑り 

お母さんの「帰りますよ」も耳に入らないようでした。

マンホールの隙間からタンポポが 側溝の脇にスミレ

 

塀の亀裂には ツユクサだと思います。

小さくてもみんな頑張っているんです。そんな姿を見ると がんばれ!!


2012-04-21 | Weblog

千葉産の筍が出荷停止になったことを気にしてか

いつも菜園の地主さんが掘りたての筍をくださるのですが今年はまだ・・・

私の行く野菜スタンドではご主人が体調を崩されて掘ることができない・・・・

スーパーの店頭には熊本産などの物が並んでいますが

たとえ空輸されていても収穫から1日経っていると思うと買う気になれず

今年はまだ筍を食べていませんでした。

夫がどうしても食べたいと道具を借りて奥さんの指導を受けながら

筍を掘らせてもらい6本持って帰宅しました。

ご近所や友人におすそ分けして

昼食後すぐ茹でてさっそく夕食のおかずに わかめと蕗との炊き合わせにしました。


いたずらっ子見~つけ

2012-04-18 | 自然

前回UPしたソメイヨシノはすっかり葉桜の状態になりました。

その上流の方にある大島桜は昨日あたりから散り始めています。

散った花びらを見て あれ? 花ごと落ちているものがかなりあるのです。

ムクドリやスズメがが花の柄をくちばしでちぎると言う事を聞いたことがあります。

さっそく出かけてみると丁度いたずらの最中。

目を凝らして見ると数羽のスズメかメジロのようです。

あちこち動くのでなかなか・・・カメラに収まりません。

何枚か撮った内の1枚に写っていました。

いたずらっ子はスズメでした。

草の上にも

いたずらしていたのはこの子


ソメイヨシノ

2012-04-10 | 自然

昨日ソメイヨシノが満開になったと気象予報士の方が言っていました。

そして明日は花散らしの雨となるので今日が満開を見られるのは最後とも。

午前中は大リーグの試合を横目で見ながら家事を済ませ

病院とJAへ。バス通りを通らずに川沿いの道を行きます。

雪柳のむせ返るような香りが漂ってきて カメラを持参しなかったことを悔やみました。

午後から反対方向の 散歩道の阿久和川の桜を撮りに行ってきました。今日もお花見をする姿がちらほら

こちらのマンションの方は居ながらにしてお花見が楽しめて羨ましい限りです。

 


枝垂桜

2012-04-07 | 自然

近くの西林寺の枝垂れ桜が見ごろを迎えました。

スーパーの前にあるので買い物のたびに開花状況が分かります。

2~3日前からカメラを携えた人が訪れていました。

この木は樹齢160年 市の名木古木に指定されています。

このお寺には名木古木に指定されている黒松もあります。

 

いつものように長椅子には緋毛氈が敷かれ 本堂前にはお釈迦様の像が祀られています。

今日は土曜日と言う事もあって多くの人で賑わっていました。

4月2日に開花宣言の出されたソメイショシノはまだまだと言ったところでしたが

いつもの散歩道のソメイヨシノは川の水面の温度が関係しているのか

ほぼ満開状態で 何組かの家族がお花見を楽しんでいました。


勘違い

2012-04-04 | 自然

友人との散歩中

「この花よく見かけるけど何て言う名かしら?」

私は「仏の座だと思う」と答えました。

ただ二人で「仏の座って春の七草にあるけれどこれは食べないわね」と・・・

帰宅して調べると七草の仏の座は コオニタビラコ と言う別の植物だと言う事がわかりました。

それから数日後新聞に仏の座の記事が載り  花の下にある茎を囲むように丸くなった葉っぱが

仏様の座る台座に似ていることからこの名がついた とあります。

私が仏の座と思っていた花の葉っぱは?  そのようには見えません。

調べなおすと姫踊子草と言う植物でした。ずいぶん長い間勘違いをしていたのです。

散歩の途中で気を付けてみると仏の座も沢山あります。

友人のおかげで長い間の間違いがわかりました。