元ちゃん見聞録

その日に見たこと、聞いたこと、体験したことを時には写真とともに気ままにお届けします。

がんばれ!七海ちゃん

2006-01-30 | Weblog
今日は七海ちゃんがアメリカに向けて出発する日です。夕刊に両親が記者会見をしている様子が載っていました。パパの方は息子の同級生なのです。募金のニュースを見た時は気がつきませんでしたが横浜と言う事で連絡先を急いでメモしました。翌日の新聞に連絡先、振込先もきちんと記事として載っていました。それから3~4日後に息子から同級生と聞いてびっくりしました。その時には募金も目標額に達し晴れて今日渡米となったのです。若いパパとママそして七海ちゃんにがんばれ!とエールを送りたいです。パパ、ママからのメッセージをHPで読むとわが子と重なって涙、涙・・・元気になってパパの希望(「パパ」と呼ばれたい)を叶えてあげてほしいです。

私のほうは先日の七福神で残した2つを廻ってきました。勿論、七海チャンのこともお願いしました。8つスタンプを押して観光協会にもっていくと干支カレンダー手拭がもらえます。また来年も七福神は藤沢に・・・ということになりました。お昼は江ノ島の“とびっちょ”でしらすづくし御膳を食べました。テレビで放送したとかでものすごい混雑で40分くらい待ちました。しらす入り豆腐、茶碗蒸、しらすサラダ、畳いわしの素揚げ、卵とじ、御飯、お味噌汁、麺などなど食べきれないほどでした。でも若い2人はそのあとでアイス最中を平らげて・・・



筆供養

2006-01-25 | Weblog
日陰には先日の雪がまだ残っています。空気は暖かですので鎌倉の荏柄天神の筆供養を見に行きました。子供が受験の頃はよくお参りしたものです。神奈川県は以前は神奈川方式と言って中2のアチーブメントテストが高校受験の合否判定の資料になっていました。2歳違いの我が家ではそんなわけで長女の中2から長男の就職まで10年間は必ずどちらかの試験に当っていました。親は神頼みするのみ・・・筆供養を見るのは初めてです。宮司さん4人と地元の名士の方8人ほどが拝殿に入られてお参りされました。外の私たちもお払いを受けたり礼をしたりと参加しました。その後境内に作られたお鍋?のような入れ物に筆を立てかけた物に火がつけられました。宮司さん、名士の方が順に筆を火にくべられて後は筆を持参した人たちが順に筆をくべていました。天神様につき物の梅はまだまだでしたが神事に則った儀式と言うのは気持ちが凛とします。その中で残念だった事はテレビ局のカメラマンと(プロ?アマチュア?)カメラマンが場所取りで言い合いをしていた事、拝殿で参拝しているのに後ろでおしゃべりが聞こえたこと・・・
久しぶりに八幡宮にお参りし、キャラウエイでカレーを食べて、買って、小町通のお店を覗いて帰宅しました。

2006-01-21 | 家族
朝から雪が降り続いています。4年程前に雪が降りそうと買った雪かき用シャベルの初使用です。今日はお嫁さんが出かけるので息子と孫が来る予定でしたがこんなお天気なのでやめにしました。娘達家族は法事のため鹿児島へ行きます。昨日からお天気を心配していましたがとりあえず羽田へ・・・予定は9:30発ですが遅れるけれど飛ぶらしいです。ネットで見ると11;00出発予定になっていました。その後確認したら11;10出発済みとなっていて一安心!!13;05に無事鹿児島へ着いたと連絡が入りました。明日の帰りが心配です。
センター試験も初日で足元を気にしながら大変だったでしょう。明日の方が雪が凍って大変かもしれません。今まで努力してつけた力を十分発揮できる事を祈っています。

藤沢七福神

2006-01-13 | 散歩
今年2回目の七福神めぐりは藤沢七福神です。原則として月1回歩く事を目的に友人と出かけていますが1月は七福神と決めて今までに鎌倉、川崎、三浦、横浜瀬谷などの七福神を廻りました。今回は藤沢です。毘沙門天が2ヶ所あって実際は8つの寺社を巡ります。モデルコースがありますが、私の帰宅する時間の都合で逆回りをしました。戸塚バスセンターからバスに乗り遊行寺で下りて諏訪神社(大黒天)→感応院(寿老人)藤沢橋まで歩いて常光寺(福禄寿)→白旗神社(毘沙門天)→養命寺(布袋)→皇大神宮(恵比寿)を廻って藤沢駅へ(勿論歩いて・・・)食事をしてデパートの"全国うまい物展”を覗いて買い物をして帰宅しました。いつも食事、買い物はウオーキング以上に大切な項目です。無理をすれば残り2箇所、龍口寺(毘沙門天)と江ノ島神社(弁財天)へも行けましたが残りは次の機会にと言う皆さんのご好意で早く帰ってきました。

免許更新

2006-01-08 | Weblog
朝一番で夫は免許の更新に行きました。近くの私鉄の駅まで歩いて30分、そこから電車に乗ります。前回の更新の時、車で来ないように・・・と書いてあるのに車で行って駐車場が満車で入れられず近くに路上駐車したそうです。更新を済ませて戻ってみると駐禁のシールが貼られていてもらったばかりの免許証が汚れたと嘆いていました。そこで今回は車を使わず電車で・・・やはり注意はちゃんと守らなくては・・・”今度こそゴールドに”と言っています。(これからますます助手席の私へのシートベルト着用の注意がうるさくなる事と思います)

日本橋七福神巡り

2006-01-04 | Weblog
日本橋三越主催の日本橋七福神巡りへ妹と行きました。21年続いている催しですが私は今年で3回目です。毎年1月4日と決まっています。三越でリボンと地図をもらってスタートします。要所要所には三越の腕章をつけた人が立っていて案内をしてくれますので迷う事無くなんとなく廻って来られますが今年はいつもより人が少なかったように思いました。場所柄、大きな神社は水天宮(弁財天)くらいで他はビルの谷間にひっそりと・・・松島神社(大黒天)はビルの中にありますが雅楽を演奏していてお正月気分満点です。マイペースで途中で食事をしても良いし・・・お店を覗いたりと2時間半ほどで廻れます。ゴールは三越の屋上で、リボンを返すと干支手拭で作った絵馬と三越で開催される催し物(今年は”原田泰治とクロアチアの仲間たち展”)の招待券がもらえます。今年はそれに加えて老舗の海苔店からもプレゼントがありました。干支手拭を12枚集めたいと思っています。ちなみに歩数は12258歩でした。

スタート

2006-01-01 | Weblog
新しい年がスタートしました。”1年の計は元旦にあり”今年はフィットネスクラブに休まず通いたいと思っています。今年で4年目になります。最初は熱心に週3~4回通っていたのに去年は平均すると月に5~6回となってしまっていました。やはり体力維持のためにはコンスタントに通わなくては・・・歩いて15分ほどと近いのですが午前中に思い切って出掛けないとだめです。
初詣は例年通り近くの春日神社へ・・・駐車場が拝殿近くにあるので年寄り連れには都合がよいのです。奈良の春日大社の分社で鹿も一緒に来たそうです。大晦日から鹿せんべいを食べていて飽きたのか鹿せんべいには見向きもせず野菜くずや果物を喜んで食べています。有名な神社のように混雑はなくそこそこ賑わっています。近くにあった横浜ドリームランドが閉園になって跡地に横浜薬科大学の建設が進められていました。