goo blog サービス終了のお知らせ 

もとむら歯科通信

きょうも元気で、おいしく食べる事ができますように!
あなたにとって何か素晴らしいことが起こりますように。

セミナーに行ってきました。

2007-07-26 23:47:21 | 咬合療法
阿部晴彦先生のセミナーに行っています。
阿部先生は、義歯の日本における第一人者です。

それと同時に、シンラシステムの開発者でもあります。
シンラシステムというのは、簡単にいうと、患者さんの歯を作るときに、患者さんのお顔の情報を、うまく機械に写し取るための、すばらしいシステムです。

その情報がうまく伝わらなければ、たとえば、患者さんの前歯を6本作るとき、前歯が両目の線と平行に、左右対称に並ばずに、斜めになったりするのです。それは困るでしょう?

そのようなユニークなシステムをつくられた阿部先生はやはりユニークなすばらしい先生です。セミナーは、おもしろくて、楽しいお話に、受講生も毎回しっかり笑わせていただいています。

4回コースのセミナーも、後2回。
しっかり勉強させていただいて、私達の目指す、
全身の健康にむすびつく治療に、役立てて生きたいと思います。

阿部先生、それからお世話してくださる愛歯の皆さん、ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からダンス!

2007-07-16 10:03:49 | Weblog
台風も日本列島から次第に遠ざかり、梅雨も終盤に近づきましたね。

私たちは毎朝、30分ほど、鴨池をお散歩していますが、いつもの年は、雨の降る日は
お散歩ができず、梅雨はあまり好きではありませんでした。

今年はいい事考えました!

雨の日は、朝、楽しかった9ステップのセミナーで使われるダンスのCDを聞いて踊ることにしたのです。
これが楽しい!ぴょんぴょんはねて20分くらい好き勝手に踊ります。

やってみるとわかりますが、20分つづけて踊るのは、デスクワークやっている人には、かなり大変です。
日常では、まず腕を高く上げる動きはしないし、はじめはとても疲れます。
私たちも9ステップのセミナー中に、毎日1時間くらい踊らされたので、体力がついて、楽に踊れるようになったのだと思います。

セミナー中盤、夜中の2時にセミナーが終わった日、盛り上がって、みんなで宿泊しているホテルの26階まで上りました。階段を軽々と上れて、次の日、6時ごろすっきり起きることができ、さらに、足もどうもなかったのには、我ながら驚きました。(ダンスだけのせいではなく、食事の仕方など、いろいろあるのですが、これはまたいつか書きます。)

ダンスはとてもよい有酸素運動です。自分の好き勝手に踊るので楽しいし、無心になれるし、運動の強さも加減できるし、肩も軽くなって、これはいいです。

トランポリンも健康にいいそうです。ほしいなあ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕と16周年

2007-07-08 23:56:06 | もとむら歯科
土曜日は七夕でしたね。
もとむら歯科では、今年は、大きな大きな七夕飾りをしています。皆さんのお願い事を、短冊にかいて下げてもらっています。
かわいい願い事や楽しい願い事がいっぱいですよ。
今月いっぱい飾りますので、まだ書いてない方もぜひ書いてくださいね。終わったら七夕神社にもっていって、まとめてお願いしてきます。

もとむら歯科は15年前の7月に誕生しました。
今年も、大掃除を終えて、もとむら歯科の近所の、おいしい食事で評判の旅館、「錦水」さんで恒例の食事会をしました。
もとむら歯科のスタッフ、DENTICのスタッフに加え、今年は勉強会でお世話になっているなりとみ先生とSEPPOKO先生が、駆けつけてくださいました。遠いところありがとうございました。

とってもおいしいお食事とビールと楽しいお話で盛り上がり、はっと気がつくと11時ちかく、SEPPOKO先生は大慌てタクシーにのりましたが、ときすでに遅く、電車はなくなって、お泊りになったそうです。ごめんね。
でもとっても楽しかったです。

もとむら歯科がここまでやってくることができたのは、患者様、スタッフ、そして今まで、関わってくださったすべての皆さんのおかげです。
ほんとうにどうもありがとうございます。
16年目も、「みんながHAPPY」になれるように、また新たな気持ちでやっていこうと思います。
どうぞ、また応援してくださいね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいタイドプール(潮溜まり)

2007-07-04 00:20:52 | Weblog
日曜日に福岡市の志賀島の休暇村まえの海水浴場に行きました。
浜辺をはだしで歩いていくと、細かい白砂の感触が気持ちよくて、うれしくなります。
浜辺の先の岩場の辺りまで来ると、大好きな潮溜まりを見つけました。

そのまた先のほうには、見たこともない巨大な潮溜まり(タイドプール)が出現しているではありませんか!その日は大潮だったようです。
潮カレンダー

波の来ない潮溜まりを素足で歩き回って、ヤドカリやかにを探したり、はぜやカワハギの子とあそんだり、思う存分楽しめました。

十分遊んだ後、先端の大きな岩に登り、爽やかな潮風に吹かれながら座っていると、なんと気持ちのいい事!
自然の気をいっぱい吸い込んで元気になって帰ってきました。
やっぱいいなー海は。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする