ふーだお通信

2010年までは中国での生活日記。2010年以降は福島(中国語でfudaoと発音)での事。

息子 2年生1学期終了!

2008-01-24 15:29:06 | こども関係(~2010年3月)
息子の小学校、昨日で期末テストが終わり、2月24日までの約1ヶ月の冬休みがスタート!

2年生の勉強は、毎日の宿題で、親が単語を読み上げての書き取りが始まり、親としてはそれが辛い・・・。私の発音が悪いので、息子はいつもブーブー文句を言っている。
この読み上げ書き取りは、どうもこれからずっと続いていく宿題のようで、語文(中国語)に関してそろそろ私の力の限界を感じ始めている。
そして作文。これがまた親が辛い。
毎日息子は短い文章を書いているが、それを先生が添削したものを見ても私には何が間違っているのかわからない。
ただただ
「アンタ偉いねえ。」
と息子に感心するばかり・・・。

算数は、2年生の1学期で掛け算・割り算の登場。
日本は2年生で掛け算、3年生で割り算なのだが、中国は同時進行で勉強する。
その代わり日本の2年生算数では100以上の数の足し算・引き算があるのだが、中国の算数では2年生前半ではまだ出てこない。
算数に関しては、毎日必ずドリル1ページ分くらいの宿題があり、基本を繰り返しびっしり教えるようだ。
ドリルを解く息子のスピードが非常に早く、私も時々一緒に計算してみるが、老化の為かスピードではまるっきり敵わず。

今のところ彼の中では’自分は算数が得意だ’という意識があるようで、彼が今勉強している算数と日本の算数の勉強とは前後するところもあるが、その意識をずっと持ち続けてくれればいいけれど、と思う。

息子の学校ではそれに週3回の英語の授業があるが、こちらは2年生ではまだ聞く・話すが中心。3年生から書いたりするのが出てくるようだが、息子曰く
「あんまり好きじゃないなあ。」
彼の性格が、他の人と話したい、と思う方ではないようで、どうも外国語取得には向いていないようだ。

冬休みの宿題、ドリルに作文3篇、国語の教科書にでてきた漢字書き取り、算数の計算ノート1冊、読書。
それに日本の通信教育も冬休みは頑張りどころ。

結構タイヘンだ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする