ふーだお通信

2010年までは中国での生活日記。2010年以降は福島(中国語でfudaoと発音)での事。

震災後の新風景

2012-02-29 07:46:21 | 震災
今年に入って近くの公民館駐車場に設置されたもの。


(写真をクリックすると大きくなります)

空間放射線量の測定器。この日は0.104μSV/h1。
こんな測定器が公共施設や学校などいろんなところに設置されるようになった。
震災後の福島県の新たな風景。

原発事故直後の対応が報道されたが、’こどものサッカー’みたいだったそうだ。
なんなんだろう、日本の政治家って・・・。
結局あの時現場で頑張ってくれた人達が事態をどうにか乗り切ってくれたのね。

この先予想される次の地震などの災害にはこの教訓、しっかり踏まえて対応してくれないと、また大変な事になってしまう。

国の中心部にいる方々は、ちゃんと仕事をやってください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校入学説明会

2012-02-27 08:00:00 | こども(2010年4月~)
先週末は息子の中学校学校説明会。

息子が通う予定の中学校は、市内では荒れているといわれている学校なのだが、説明会に来た中学校の先生が

「大部分の生徒はまじめに一生懸命やっていますが、十数名は確かに何度も指導を受けています。」

というような話をいきなりされて、親としては先行きがヒジョーに心配になるような説明会だった。
いやいや、いったいどうなる事やら・・・。

昔に比べれば校則だのなんだのは緩くなってるみたいだが、指定の靴やら髪型やらといろいろ細かい決まりが多く、中学生になるんだなあ、と私もなんだか緊張してきた。

子供達の小学校は2つの中学校にわかれて進学するので、子供達の間でも、この子が同じ中学校、あの子は違う中学校と小さな別れがある。

あと1か月、楽しい小学生生活を送ってほしいなあ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末に向けて

2012-02-19 19:46:00 | 生活(2010年4月~)
2月も残り3分の1になり、小6息子の卒業・中学入学などに向けての用事に、自分の仕事に、毎日がどんどん過ぎていく。

今日は子ども会の6年生を送る会。近くのホテルでランチバイキングと豪勢!
こちらのホテル、海のすぐそばにあり景色が抜群、ゴルフ場やお風呂もあってすばらしい。そんなホテルに車で10分もかからずに来れてしまうといういわきの素晴らしさを改めて実感するが、ああでも今は目に見えない放射能があるのがやっぱり前とは違うのね、と思ってしまう。

今週末は中学校の入学説明会、月末の日曜日は息子小学生最後のバド大会、制服も採寸に行かなきゃ、子ども会の総会もあるし・・・、と気がつけばもうすぐ震災から1年。

いろんな予定があるけど、去年はそんな予定をすべてふっとばした震災。
最近多い茨城近郊の地震も不気味。大きな地震が来ませんように・・・。



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾発 タクシー運転手暴行事件 その後

2012-02-14 20:27:18 | 思う事(2010年4月~)
先日アップした台湾の日本人タレントによるタクシー運転手暴行事件。
今日のニュースではこんな記事を発見。

タクシー運転手暴行事件、在台邦人「日本の精神に反する」」

************************************************************************************
(台北 13日 中央社)台北市内で2日深夜、シートベルト着用などをめぐりタクシー運転手とトラブルの末、運転手に暴行を加えた事件で台日ハーフの女性タレントと日本人の男が起訴された件について、被害に遭った運転手へのカンパを呼びかけた在台邦人が中央社の取材に応じ、日本人としてのやりきれない心境を吐露した。

カンパを呼びかけたのは、台湾在住15年の吉田直嗣さん(34)。財団法人八田與一文化芸術基金会の監察人を務めるなど日頃から台日交流活動に積極的な吉田さんは、今回の事件経過が台湾社会を揺るがせ、ネット上で反日発言も出始めるにつれ、「同じ日本人として非常に恥ずかしく、被害者とご家族そして台湾の皆さんに申し訳ない」と在台邦人を中心にフェイスブックやショートメールで運転手へのカンパを呼びかけたところ、200人から申し出があり、すでに10万台湾ドル(約26万円)が手元に集まったという。

吉田さんの話では、タクシー運転手に暴行を加えた友寄隆輝被告(34)の行為や事件発覚後の態度について、多くの在台邦人が「恥ずかしい、受け入れ難い」と憤慨しているという。そして吉田さんは、友寄被告が当初被害者に対し謝罪の言葉を口にせず詭弁を弄した行為は「日本人の精神に反する」と感じ、後になって友寄被告がタクシー同乗者をかばうため責任をかぶろうとしたことも「正しい責任の取り方ではない」として、このような形で日本人が台湾の人々から誤解されるのは辛いと話した。

友寄被告らが今すべきこととして、吉田さんは「タクシー運転手に与えた経済的損失を、運転手の病状が回復した後も引き続き誠意をもって償うこと」と語った。

このほか吉田さんは、台湾メディアが今回の事件を詳細に至るまで追求報道し、バッシングにつながったと賛否両論に分かれていることに関し、「(当初事実を語らなかった被告らを)メディアが追い詰めなければ、真相が隠匿されたままだったかもしれない」として、報道姿勢には理があったとの考えを示した。

****************************************************************************************

台湾の日本人社会でも大きな問題になっているのだろう。
決してお金で解決できる事ではないけれど、日本人の事を悪く思わないでほしい。個々人では良い人も悪い人もいる。

事件を起こした日本人がどんな人かは知らないが、しっかり償ってほしい。台湾の日本人は注目している。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾発 残念なニュース

2012-02-12 20:02:17 | 思う事(2010年4月~)
日本好きな人が多いといわれる台湾で、今話題なのが

日本人タレントによるタクシー運転手暴行事件

以前中国で、台湾のチャンネルで日本を紹介する番組の司会をつとめていたMakiyo(川島茉樹代)が、酔っぱらってタクシーに乗って、シートベルトをするように運転手に注意された事に腹を立てて一緒にいた日本人男性と運転手をボコボコに暴行、運転手は一時意識不明の重体になってしまい、その様子を録画した動画を証拠として提出されて起訴されたそうだ。

中華圏では名の知れたMakiyoは、日本人という事を強みに芸能活動をしてきたようだが、この事件で日本人のイメージ、相当悪くなっただろうなあ。
どこの国でも嫌な奴はいるもんだけど、海外での外国人は個人のイメージがその国のイメージになっちゃうから・・・。

行った事はないけれど、私も台湾大好き。
台湾の人に日本が嫌いにならないでもらいたいなあ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイアンズグランドオープン!

2012-02-09 21:02:14 | 震災
震災で施設が壊れてしまい、10月にやっと仮オープンしていた地元のスパリゾート・ハワイアンズ。2月8日にグランドオープン!

3月11日の地震ではそれ程の被害は受けなかったのに、4月11日のいわき市震源の震度6弱の余震で、プールのある施設の真下の断層が数十センチ動いたそうで、復旧は本当に大変だったらしい。
震災後、フラガールの皆さんは本当に頑張って全国巡業やテレビなどで福島をPRしてくれて、地元の私は昔は(なんなの?日本のハワイって・・・?)と思っていたが、今はハワイアンズを誇りに思う。

グランドオープンにはハワイアンズの周辺の小学生がご招待され、息子のバド仲間がグランドオープンを放送する地元テレビに登場。子供達は
「いいなあ~!!」
と、ハワイアンズで泳げる日を楽しみにしている。

とはいえ、グランドオープン後にどの程度客足が戻るか・・・??
それは福島のみんなが心配するところだ。

でも、放射線量が心配な方、ハワイアンズはほとんどが屋内施設。プールや温泉の線量も毎日測っているし、そんなに危なくないですよ。
なにより心のこもったおもてなしがきっと楽しめるはず。

頑張れ~!ハワイアンズ!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクルでコツコツ集めて

2012-02-04 23:36:43 | 生活(2010年4月~)
お正月頃にラジオで、最近競技かるたが流行りつつあり、それはマンガの「ちはやふる」の影響が大きい、と聞いた。
マンガ「ちはやふる」は講談社漫画賞も受賞しているそうで、おもしろそうだなあ、と思っていた。

私は貧乏性で、楽しみながら勉強になる、とか、一粒で2度おいしい、とかという類が大好き。
百人一首は高校生で覚えなきゃいけないし(私は高校1年生の夏休み明けに百人一首のテストがあった)、家にあれば子供達にもいいかも、と買う事にしたのだが、まず最初にブックオフなどのリサイクル本屋を探して、飛び飛びながらも店舗で売っていた巻を買った。

現在15巻まで出ている中で、8冊をリサイクルでゲット♪
そして残りは、近くのショッピングセンターのポイント2倍の日にショッピングセンター内の本屋さんで購入。買い物をいかにお得にするかの工夫、主婦だわ~!!

しかし前にもやったミスをまたやった!

飛び飛びで買っていたから、すでに買っていた11巻をまた買ってしまった!!

せっかくコツコツとリサイクル本屋をまわって安く買っても、まったく何やってんだか・・・。

ところで「ちはやふる」、おもしろいですよ!
日本の高校生の部活動の多彩さや、一生懸命なところ、本当にいいよな~、と思う。
なんでもいいから、うちの子供達も一生懸命になれるものを中・高校時代にできればいいなあ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする