いまから15年ほど前まで、ゾラは「居酒屋」と「ナナ」くらいしか翻訳がありませんでしたが、いまでは、「ルーゴン・マッカール」ばかりか、三都市叢書の一つ「パリ」まで読めるようになりました。テロリズムが生まれる温床は格差の拡大と貧乏イン… twitter.com/i/web/status/8…
— 鹿島茂@個人アカウント (@_kashimashigeru) 2017年8月15日 - 21:23
『お江戸みやげ』演技の骨格がほぼ上がって、いよいよ生演奏との擦り合わせ。ここからがマジカルゾーン。互いに発受信を繰り返しつつ思いもかけぬ着地点を見つけることも。音響・照明・舞台美術・衣装‥遠近のレンズを使い分け、ワクワクし乍ら劇に命を吹き込んで行く。これがタマらぬ醍醐味なんです。
— 壤 晴彦 (@HaruhikoJo) 2017年8月15日 - 21:10
NHK「インパール作戦」。力の入ったドキュメンタリー。時がたてばたつほど、記録を残していると言うことの重大さがよくわかる。時の権力者の都合で簡単に破棄しちゃだめだってことだ。
— 平川克美 (@hirakawamaru) 2017年8月15日 - 21:31
兵たんの専門家だった小畑信良参謀長は、牟田口司令官によるインパール作戦の構想に強硬に反対。そのため、就任わずか1ヶ月半で更迭された。大本営では消極的な声も大きくなっていたが、最後は「人情論」で決まった。冷静な分析より、組織内の人間… twitter.com/i/web/status/8…
— 杉原こうじ(NAJAT・緑の党) (@kojiskojis) 2017年8月15日 - 21:20
ウッドストックは48年前の今日始まりました。知り合いでここに参加した人たちは、どんな無茶苦茶な経験だったとしても誇らしげに語るのよ。楽しかったんだね〜。 twitter.com/rollingstone/s…
— 矢野顕子 Akiko Yano (@Yano_Akiko) 2017年8月15日 - 23:46
#お江戸みやげ
— 演劇倶楽部『座』 (@TheaterClub_ZA) 2017年8月16日 - 12:52
初日1週間前になりました。
爽やかな笑いと
あたたかな涙を
お届けします
8/23(水)〜27(日)
#シアターサンモール
za01.com/sp/guide.html pic.twitter.com/giePNZl5k5
日本の愛しい物語を劇として立ち上げる‥言葉に酔い所作に見とれ音に聞き惚れる‥贅沢な楽しみ。目指すはモダニズム。「真のモダニズムは伝統の中からしか生まれない」。お金もかかります。でもやめない。お客様の笑顔をまた見たいから。日本人が和の空気に触れて一寸誇らしくなるあの顔を見たいから。
— 壤 晴彦 (@HaruhikoJo) 2017年8月16日 - 10:26
素敵なお花と写真で胸いっぱい。
— Shiori Onodera (@SHIORIONdvvbkd7) 2017年8月16日 - 18:54
気仙沼から東京に戻ってきました!
帰り際、様々な家族の「またねー!」というホーム際の声にホームシックになりました。
こんなに長い時間気仙沼にいたのは高校卒業ぶりかもしれません。濃い夏でした。暑い… twitter.com/i/web/status/8…
悩ましい眼差し〜💕
— 演劇倶楽部『座』 (@TheaterClub_ZA) 2017年8月16日 - 18:10
誰を誘ってるんでしょう…
#お江戸みやげ #演劇倶楽部座 #壤晴彦 #初日1週間前 #江戸人情喜劇 #時代劇 #和物 #芝居 #和服 #着物 #和装… instagram.com/p/BX2WFdmF3XQ/
なんだ、お店は奥能登か。気仙沼からはいささか遠いな。 twitter.com/manten_takahas…
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年8月16日 - 23:51
#Nスペ 戦慄の記録 インパール
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2017年8月16日 - 00:04
1万3, 577人分の戦没者名簿の中から、一人一人の死を、場所や日時を特定して地図に示した…
死者のほとんどが病気や餓死💀
6割が作戦中止後の撤退中に亡くなる。
気の遠くなる作業だね。
すば… twitter.com/i/web/status/8…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます