東京オリンピックではフェンシングも男子フルーレと女子エペの団体が追加され、全種目実施になるようです。 pic.twitter.com/rRDiEDIC3y
— 千田 健太 Kenta Chida (@KentaChida) 2017年6月10日 - 00:41
昨日の菅義偉官房長官という人の記者会見は、戦後史(戦前史か?)に残る酷いものだった。これは小学生が見てもそのでたらめな言い募りは奇妙だ。時間をやり過ごす為に言葉や論理というものを完全に放棄した回答(のふりをした文字列)を発音するだけの、血の通った人間とは思えない壊れたスピーカー。
— 松尾 貴史「東京くねくね」 (@Kitsch_Matsuo) 2017年6月9日 - 06:29
お、いま、やってる最中か。 twitter.com/motoyoshi_lib/…
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年6月10日 - 10:48
花のように美しい… twitter.com/SatoChiaki/sta…
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年6月10日 - 10:48
官房長官の押さえ、は、いま起きている問題については、相当強力に働く、有効に効く、のだろうけど、今後新しい政策課題とか、事案について、このひとのいうことを心底信じてついてくる政治家や官僚はいったい何人くらいいるのだろうか?潮目が変わるときが来たのではないだろうか?
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年6月10日 - 10:56
鏡に映る虚像、もしくはアルケミスト blog.goo.ne.jp/chidayujin/e/f…
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年6月10日 - 11:07
こころづよい味方 blog.goo.ne.jp/chidayujin/e/e…
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年6月10日 - 11:07
想いが開く扉 blog.goo.ne.jp/chidayujin/e/9…
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年6月10日 - 11:09
東浩紀 ゲンロン0 観光客の哲学 株式会社ゲンロン goo.gl/9D86Ix
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年6月10日 - 13:03
この藤原審議官という人の答弁、謎の答弁、というよりも、あまらさまにつじつまの合わない答弁だな。自分で自分のことが確認できないなんて。だれか上のものから、道理に合わない答弁を指示命令されているとしか見えない。破たんしている。それに気… twitter.com/i/web/status/8…
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年6月10日 - 17:00
自分が誰かと会ったか会わなかったも確認できないなんて、普通の知覚、判断力もない人間だ、ということになってしまっている。その場のセリフとしてはつじつまが合っていると思うかもしれないが、あとで、少しでも冷静になれば、あからさまに気づくことだ。
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年6月10日 - 17:09
このところ、国会答弁に立つ高級官僚のみなさんは、すべからくとんだピエロを演じさせられている。これは喜劇ではなくて、悲劇でしかない。
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年6月10日 - 17:10
福井のアンテナショップで、おはぎを。 pic.twitter.com/qT94Ms3Ytk
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) 2017年6月10日 - 16:56
お、ヨット! twitter.com/KesennumaKnit/…
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年6月10日 - 20:11
ブータンと言えば、これ。と言いながら、気仙沼のことを書いているんだけど。「御手洗瑞子 ブータン、これでいいのだ 新潮社 」blog.goo.ne.jp/moto-c/e/bcb5a… @motochidaさんから
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年6月10日 - 21:16
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます