goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼくは行かない どこへも
ボヘミアンのようには…
気仙沼在住の千田基嗣の詩とエッセイ、読書の記録を随時掲載します。

1月24日(火)のつぶやき

2012-01-25 01:22:21 | 嫌いだ嫌いだ
00:56 from web (Re: @kuro1002megane
おお!@kuro1002megane 文芸部、日陰者集団と見せかけて、きらきらしてんだぞ、じつは。運動部には負けない情熱もって印刷機回してんだぞ。

00:57 RT from web
なんか思い出した。文芸部時代、印刷に失敗したコピー用紙は『悲しい紙』って呼ばれてた。みんな普通に『悲しい紙』って読んでた。なつかし。
黒縁眼鏡さんのツイート

22:31 from web (Re: @transitmag
確かに面白い。@transitmag これめちゃくちゃ笑ったわ。 Q.日本人は物事を白黒つけるのが下手だと思いますか? ・思う 21% ・思わない 7% ・どちらともいえない 72%

22:34 RT from web
赤十字って「中立性を持った人道的な活動を行う認可法人」なんだよね。今日車内吊りで『日本赤十字所蔵の絵画展』てのがあって、ピカソ、梅原龍三郎他凄い画家の名前が並んでたんだけど、そんな超高額のコレクションて、なんか赤十字にそぐわないような気がするのは俺がヘンなのかな?
壤 晴彦さんのツイート

22:37 from web (Re: @yamada_miyagi
あ、気高の同級生。@yamada_miyagi 阿部さんのレポ、いいなぁ☆ RT @ms_securite なんと八木澤商店・アベさんが、同じ陸前高田の「器・和雑貨・地酒ファンド」 ow.ly/8E2dv のいわ井さんの所にいってきて、レポートを上げてくれました

22:43 RT from web
"今フジテレビの朝番組で、八王子の歩道で融雪のために塩を撒いてるのを、リポーターが「塩化ナトリウムといって雪を溶かす薬」って言ってた。リポーター、作業員の人にからかわれたんじゃないのか?" tmblr.co/ZFmjbyFH554J
Naoto Ishikawaさんのツイート

22:46 from web (Re: @mishimakunihiro
名作!@mishimakunihiro 『小商いのすすめ』、早くも3刷決定しました!公式的には、昨日が発売日でしたので、発売二日で3刷、となります。わお~。ご購読いただき、本当にありがとうございます!

22:49 from web (Re: @hirakawamaru
広く読まれるべき本だと思います。@hirakawamaru 『小商いのすすめ』3刷り決定だそうです。うれしいなぁ。

22:54 from web (Re: @YachiA2F
それはそれは素晴らしい。@YachiA2F お二人のサインが並ぶのは日本でここだけでは?っとのことですよ。@motochida さっき、アンカーコーヒーで撮った壁の写真。密やかに喜ぶ。奥さんも遠くで拝見するだけで有り難いと。 pic.twitter.com/eRdWtIti

23:11 from web
今日も、若生餅店のべろこ団子(あんこ)を食す。美味い。数ある「メーカー品」とは比べ物にならない。新鮮なんだろうか。あんこも良し。気仙沼南町の店舗は被災したが、復活した模様。(同級生なんだけどね。)

23:43 from web (Re: @hirakawamaru
勝負したいな。@hirakawamaru 哲学、経済、宗教、思想、ドキュメンタリーなども、文学書のコーナーで勝負して欲しいと。あ、金融とか、ビジネス書とか、実用書は、本屋さんではない別の店(何屋さんか分かりませんが)に、配本するとか。(怒らないでね)

23:44 from web (Re: @kaya8823
ふむ…@kaya8823 原発作業員の日給は3~4時間で約1万5,000円か。地元の歓楽街は原発労働者が落とすお金で、ちょっとしたバブルだったらしい。そこで働くソープ嬢も、客の原発労働者と同じくらいの日給を得ていただろう(不謹慎だけど)。

by motochida on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。