透明な 2012-03-02 21:49:01 | 震災後 透明な存在 私は 視えない存在 ここにいるのに 誰からも 視えない存在 ぶつかれば そこには確かに人間がいる と分かるのに 眼には視えない存在 誰も ぶつかってくれない ないもののように かたわらを通り過ぎていく 気づかない 気づかないふりをしている? ほんとうに 気づかない? 私は 透明な存在 内側は 不透明な暗部 巧妙に仕組まれた鏡が 不透明な内部を 視せない 視とおすことを妨げる 無視されている? 無視させている? 透明な存在 私は #芸術 « 2月29日(水)のつぶやき | トップ | 3月2日(金)のつぶやき »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (みおっち) 2012-03-02 23:45:57 時としてこういう透明な存在になりたいと強く願うことがあります。でも実際そうなったら、透明であることがとっても気になるんだろうなぁと思います。 返信する Unknown (私) 2012-03-03 21:28:19 周りにいるひとびとから、あたかもだれもいないかのように扱われる、というのはもっともつらいこと、といわれますね。 自分で透明になろうとするのか、まわりから透明にされるのか。 あるいは、あたかも透明であるかのように装うのか。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも実際そうなったら、透明であることがとっても気になるんだろうなぁと思います。
自分で透明になろうとするのか、まわりから透明にされるのか。
あるいは、あたかも透明であるかのように装うのか。