畠山美由紀スタッフ@miyuquinhaのツイッターで、「大阪しぐれ」が、7インチシングルで発売と告知されていて、つまりアナログのレコードらしい。民謡クルセイダーズfeat.浜野謙太(トロンボーン&コーラス、在日ファンク)の「アラ見てたのね」が、Side A、そしてSide Bには畠山美由紀とLITTLE TEMPO(日本を代表するダブ・バンドらしい)による「大阪しぐれ」を収録ということ . . . 本文を読む
MOEという雑誌は初めて買ったが、白泉社か。山岸凉子の「日出処の天子」が載った「LALA」は、結婚した当時まで毎月購入していた。 今回は、もちろん、「谷川俊太郎の~」ということで買ってみた。 こうしてみると、絵を描かない絵本作家として、谷川俊太郎は、出版点数からいって有数の作家ということになるんじゃないか。図書館の本棚に、谷川の絵本はずいぶんと並んでいる。特集の冒頭のページにも、次のように記され . . . 本文を読む