コロナ禍のあわただしいネズミ年ももう師走、そんな中「JOY-Nパン教室」の今年最後は可愛い雪だるまサンタの「ゆきだるまマン」となりました。
マフラーパーツの材料があまったので、クリスマスリースも作ったよ(★?はわたくしmoritobitoが)

今月は仕込み水を牛乳に変えていますので、しっかりと捏ねることが大切よ・・・牛乳はグルテンがつながりにくいので、お腹の中はチョコレートよ

マフラーパーツは菜々子先生が担当よ(抹茶といちごパウダーの2色)・・・実は爺ちゃん生徒は可愛いだるまさんの成形で七八苦で手が離せません


そんな訳で、何とか出来上がりましたので、今回は爺ちゃん生徒達の出来上がりを紹介します。
最初はmoritobitoで、いたづらでポケットもつけてみました。

Sコーヒーマスタさんは、ホッペもつけ可愛さアピール

yorokinokoさんは、マフラーと可愛い帽子が特徴よ

S野菜ソムリエさんは、真面目さが前面に出てレシピを忠実に再現し、可愛く出来上がっています

(まかない)
今月のまかないは、菜々子先生ジュニア(娘)さんが特別に爺ちゃん生徒のために作ってくれたチーズケーキ(最高に美味しかったァ~)と紅茶、ドイツのクリスマス定番のシュトーレ(甘かったァ~)にSコーヒーマスターさんの入れるブレンドが相性抜群・・・菜々子先生からのクリスマスプレゼント(北海道各地の有名な強力粉)やSコーヒーマスターさんからもコーヒーを頂きました。

今年は例年と違いコロナ禍の一年でしたが、なんとか爺ちゃん生徒の「JOY-Nパン教室」を楽しく・美味しく過ごすことが出来て幸せを感じた一年でした、主宰する菜々子先生に感謝いたします。
2021年(丑年)のパン教室もブログしますので、お楽しみにしてください・・・moritobitoはとし男となります。
マフラーパーツの材料があまったので、クリスマスリースも作ったよ(★?はわたくしmoritobitoが)


今月は仕込み水を牛乳に変えていますので、しっかりと捏ねることが大切よ・・・牛乳はグルテンがつながりにくいので、お腹の中はチョコレートよ


マフラーパーツは菜々子先生が担当よ(抹茶といちごパウダーの2色)・・・実は爺ちゃん生徒は可愛いだるまさんの成形で七八苦で手が離せません




そんな訳で、何とか出来上がりましたので、今回は爺ちゃん生徒達の出来上がりを紹介します。
最初はmoritobitoで、いたづらでポケットもつけてみました。


Sコーヒーマスタさんは、ホッペもつけ可愛さアピール


yorokinokoさんは、マフラーと可愛い帽子が特徴よ


S野菜ソムリエさんは、真面目さが前面に出てレシピを忠実に再現し、可愛く出来上がっています


(まかない)
今月のまかないは、菜々子先生ジュニア(娘)さんが特別に爺ちゃん生徒のために作ってくれたチーズケーキ(最高に美味しかったァ~)と紅茶、ドイツのクリスマス定番のシュトーレ(甘かったァ~)にSコーヒーマスターさんの入れるブレンドが相性抜群・・・菜々子先生からのクリスマスプレゼント(北海道各地の有名な強力粉)やSコーヒーマスターさんからもコーヒーを頂きました。


今年は例年と違いコロナ禍の一年でしたが、なんとか爺ちゃん生徒の「JOY-Nパン教室」を楽しく・美味しく過ごすことが出来て幸せを感じた一年でした、主宰する菜々子先生に感謝いたします。
2021年(丑年)のパン教室もブログしますので、お楽しみにしてください・・・moritobitoはとし男となります。