「フーテンの寅」さんの男心に涙する、寅さん大好き人間です。

寅さん好きの地位も名誉もないごく平凡な真面目人間です。このブログは私の趣味や興味を持ったことを中心に書いていきます。

2018「札幌切り絵の会」作品展始まる

2018-08-01 20:01:54 | 趣味切り絵
moritobitoの所属する「札幌切り絵の会」では発足35年の節目の作品展を、札幌資料館で7月31日(火)~8月5日(日)迄の間開催中で、今回はmoritobito他11名がバラエティーな力作30点のを展示しています、今回は作品の一部をご紹介いたします。

最初は、自宅から望める恵庭岳をモチーフに季節のコスモスの可憐さをしっかり表現した大久保さんの「秋詩符」(しゅうしふ)



大沼さんは、毎年歌会始の詩を独特の文字であらわす「2018歌会始」で、そのバックにはいろはがるたを表現で深みのある作品



髙田さんはパソコンで色彩を出し、カッターでの手仕事とがマッチし、北海道庁を描いた「チューリップの咲く広場」



八角屋さんは、独特の感性で「それある」と思わせる「本と私」



丸山さんは、布地を切って詳細に表現した昔懐かしい「七福神」



若月さんは、飲み会の後の乱雑さを簡潔に表現した「集まり」



ニャンコ好きのちゃんぽんさんは、自分と妹を猫にたとえた8コマ漫画の「へんしん」



次は新会員の三浦さんの「アジサイ」と山本さんの「いろは唄」、二人の一生懸命さが表現されています。

       

最後はmoritobitoの出品4作「古の風」「孫Ⅴ(やよい輝く)」に「昇龍」「夏の華」です。

        

              









最新の画像もっと見る