goo blog サービス終了のお知らせ 

菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。

日々の悶々を、はらはらほろほろ。

ポールがあれば、つかめ! 『ポリス・ストーリー/香港国際警察』

2011年12月09日 00時00分09秒 | 俺は好きなんだよ!
【俺は好きなんだよ】第310回は、『ポリス・ストーリー/香港国際警察』(1985) 原題は、『警察故事』。 英語題はいくつもあって、『THE POLICE STORY』、『POLICE STORY』、『JACKIE CHAN'S POLICE STORY』、『POLICE FORCE』と4つ。 スタッフ。 監督:ジャッキー・チェン 製作:レイモンド・チョウ/レナード・ホー/ウィリー・チェン . . . 本文を読む
コメント

12月7日(水)のつぶやき

2011年12月08日 03時26分53秒 | つぶやきのまとめ
22:18 from web RT @zundocozundoco: 吉澤ひとみさんとヒガリノちゃんが静岡の番組で共演したなんて?http://t.co/trBxuKvZ ヒガリノちゃんは旦那様の映画化第2弾「ライフ・イズ・デッド」のヒロイン http://t.co/ojgJFFnD 22:18 from web RT @web_hands: ヒガリノはゾンビ役? 古泉智浩のゾンビマンガ「ライ . . . 本文を読む
コメント

どっこい生きてる死人の日記 その24

2011年12月08日 00時01分26秒 | 創作捜索日記
MA終了。 だけど、まだ映像を直しております。 CGや映像効果を細う修正中。 盟友磯金秀樹氏の手と目で丁寧に磨かれております。 完成試写が年内にあるので、そこまでできるる限り煮詰めております。 ホラーで、コメディで、ホームドラマで、群像劇で、青春とゾンビ。 そして、なんと、実は、音楽映画でもある。 よくぞ、まぁ、ここまで詰め込んだものだと自分でも呆れています。 でも、『ソーシャルネットワ . . . 本文を読む
コメント

12月6日(火)のつぶやき

2011年12月07日 03時23分49秒 | つぶやきのまとめ
02:12 from web RT @naowolf: 朝日夕刊1面のクラウドファンディングについての記事にわたなべりんたろうさんが登場! サービスを利用して作った映画のことが紹介されています。熱意が支援されて完成した作品『3.11日常』、観せていただきましたが素晴らしかったです。 http://t. ... 02:13 from web RT @nobusuwa: 昨夜は函館で若松孝二監督と . . . 本文を読む
コメント

コトワザざわざわ。シリーズ その174

2011年12月07日 00時00分12秒 | クダラナイ、ノボラナイ
タイム・イズ・マネ 解説: “時は金なり”シリーズj。 ここにおけるマネは、画家のマネのこと。 マネ? モネじゃなくて? そう、マネ。 エドゥアール・マネのこと。 ささやかなモチーフに、色彩の調和を求め、大胆な構図を駆使し、印象派のきっかけを作った。 そう、青の自ぢあの始まりの先駆者であったけど、その同じタイプの最も人気の作家であるモネとそっくりな名前のためw、 . . . 本文を読む
コメント

12月5日(月)のつぶやき

2011年12月06日 03時30分52秒 | つぶやきのまとめ
10:28 from web RT @7_kyuzo: 黒澤監督のシナリオは日米開戦70年めの12月8日午前0時にこちらで公開されるようです。http://t.co/JzYSi9ZR プレスリリースはこちらhttp://t.co/hkqtcOBl 10:29 from web RT @jkyonwawonn: 「ライフイズデッド』ゾンビ化するニートが主人公!日本の地方都市が舞台のコミック映画化 . . . 本文を読む
コメント

父である重圧。  『ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊』

2011年12月06日 00時00分19秒 | 映画(公開映画)
で、ロードショーでは、どうでしょう? 第257回。 「なんか最近面白い映画観た?」 「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」 『ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊』 ジョージ・ミラー監督の手による傑作アニメの続編。 歌うのがペンギンの命である世界で、音痴だけど、踊りは抜群のペンギンであるマンブルは、父親になった。 だが、二代目のエリ . . . 本文を読む
コメント

12月4日(日)のつぶやき

2011年12月05日 03時26分28秒 | つぶやきのまとめ
01:51 from web RT @goi831naito: きたあああああ!!! RT @manga_action NEWS! 古泉智浩先生の『ライフ・イズ・デッド』が映画化決定! ゾンビが日本の片田舎に出現! 公式HPhttp://t.co/Kg364Hbd 01:52 from web RT @watermelonbread: @bananamisa Maa, ne ^^;; The . . . 本文を読む
コメント

若い達人。  『ヤング・マスター/師弟出馬』

2011年12月05日 00時00分41秒 | 俺は好きなんだよ!
【俺は好きなんだよ】第310回は、『ヤング・マスター/師弟出馬』(1980) 原題は、『師弟出馬』。 英語題は、『THE YOUNG MASTER』。  スタッフ。 監督:ジャッキー・チェン 製作総指揮:レイモンド・チョウ 脚本:ジャッキー・チェン 出演。 ジャッキー・チェン ウェイ・ペイ ユン・ピョウ ウォン・インシク シー・キエン ティエン・ファン マース リリー・リー 物語。 . . . 本文を読む
コメント

12月3日(土)のつぶやき

2011年12月04日 03時17分24秒 | つぶやきのまとめ
01:15 from web RT @akirasaso: たぶん江口先生が浅野さんや花沢さんの漫画に感じられたのは、そういうのとも違う、また、自分たちがつかっていた写真的なものの見方とも違う、何か「相容れない壁」、越えられない壁」のようなものがそこにあったのでしょうね。そこが面白い。 01:31 from web RT @yesppp: さすがゾンビ女優、ヒガリノ!http://t.co/i . . . 本文を読む
コメント

最初の計画。 『ファースト・ミッション』

2011年12月04日 00時04分18秒 | 俺は好きなんだよ!
【俺は好きなんdなよ】第309回は、『ファースト・ミッション』(1985) 原題は、『龍的心』。 英語題は二つ。『THE FIRST MISSION』、『HEART OF THE DRAGON』 スタッフ。 監督:サモ・ハン・キンポー 脚本:バリー・ウォン 撮影:アーサー・ウォン 音楽:椎名和夫     出演。 ジャッキー・チェン サモ・ハン・キンポー ウォン・カム・サン エミリー・チュウ . . . 本文を読む
コメント

12月2日(金)のつぶやき

2011年12月03日 03時20分10秒 | つぶやきのまとめ
12:11 from web RT @chimumu: アメリカ映画はサブプロットに家族問題を置くのが常識ですね。 RT @muvieball: @chimumu 娘にしても原作では、あの歴史的試合の際、ビリー・ビーンが電話した時、「アメリカン・アイドル」を見ていたようで、父の仕事に興味を示していませ ... 12:16 from web RT @tominobot: 『Vガンダム』以降、ガン . . . 本文を読む
コメント

どっこい生きてる死人の日記 その23

2011年12月03日 00時00分48秒 | 創作捜索日記
昨日は映画の日で、8時23時で、ずっとアフレコをして、映画にはどっぷり浸ったんだけど、やっぱ気分は、映画館に行きたくなるもの。 最近じゃ、映画好きは映画館好きとは違うのかもしれないなぁとか思ったり。 で、その新作、いよいよ、情報解禁です。 映画『ライフ・イズ・デッド』は、来年2月公開予定です。 古泉智浩先生の原作を土台に、少々アレンジしております。 年内中に試写があるので、ラス . . . 本文を読む
コメント

12月1日(木)のつぶやき

2011年12月02日 03時17分47秒 | つぶやきのまとめ
03:59 from web 映画の日だ。アフレコだ。 04:01 from web RT @katsuoyanagawa: ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル、とうとう観た!演出、脚本、演技、音楽とすべての面でシリーズ最高の大傑作!さすがブラッド・バードというほかない。ルパン三世カリオストロの城へのオマージュがあちこちに見られて嬉しくなる。 04:02 from web RT . . . 本文を読む
コメント

最大の計画。  『プロジェクトA2/史上最大の標的』

2011年12月02日 00時00分31秒 | 俺は好きなんだよ!
【俺は好きなんだよ】第309回は、『プロジェクトA2/史上最大の標的(1987) 原題は、『A計劃: 續集』。 英語題は、『PROJECT A II』。 スタッフ。 監督:ジャッキー・チェン 製作:エドワード・タン 製作総指揮:レイモンド・チョウ 原案:ジャッキー・チェン 脚本:エドワード・タン 撮影:チャン・ユイジョウ 音楽:マイケル・ライ 出演。 ジャッキー・チェン マギー・チャン . . . 本文を読む
コメント