goo blog サービス終了のお知らせ 

夜行列車 桃太郎

願わくば、あなたに夜行列車の楽しい思い出だけが残りますように!

2013.7.7撮影記(栗橋~東鷲宮)

2013-07-08 04:38:54 | 鉄道

本日はダブルヘッダーです。

本来ならAM8:35にここをカシオペアは通過です。

今日は17:30の通過・・・8時間55分遅れ・・・

悪天候とかなら戻って来れなかったでしょうね。

Dsc00906

推測した時間では大宮~上野間ですとちょっと日陰が多そう

ですので、夕陽の当たるこちらにしました。

カマの左面に光線とは珍しや・・・

Dsc00907


YouTube

</object>


YouTube: 2013.7.7寝台特急カシオペア回送(栗橋~東鷲宮)【夕陽の上り列車】

2013.7.7寝台特急カシオペア回送(栗橋~東鷲宮)【夕陽の上り列車】

栗橋駅で構えてたかたは多分大変なラッキーがあったと

思います。下り線に66-35が4分前に抜けたので離合シーンが

撮れたはずです。離合シーンと言えば聞こえはいいですけど

悪く言えば「被り」とか言うのでしょうね。

本日はもっと北に行く予定でしたが、一矢報いただけでも

よかったと思います。あけぼのも撮れたし~

夏休みなんかダブル銀ガマの回数は多そうです。

最近北斗星と縁が薄いなぁ・・・

それでは~またです。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
(。-_-。)随分おくれましたな。なぜですか?乗ってい... (だるま弁当)
2013-07-08 09:41:35
(。-_-。)随分おくれましたな。なぜですか?乗っている客はたまらんね。
返信する
だるま弁当さんへ (桃太郎)
2013-07-08 12:21:51
だるま弁当さんへ

先を行く列車に事故が起きたので、後続である列車が軒並み運休を強いられたようです。
詳しくは↓でどうぞ。

http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2013/130706-3.pdf

通過列車を見てたら、多分宇都宮で乗り込んだと思われるリネン作業者のかたがなん人も見えました。
結局21:55に上野を出発したようですが、見えないところで懸命に作業をしておられる場面は・・・頭が下がります。
返信する
お世話になっております! (はっしい)
2013-07-12 23:07:09
お世話になっております!

…関東に住みたいっす(爆)…

だって、そうすれば先日の例の「空振り事件」(爆謎)も翌日には取り返せる訳で(^^;)

次回は確実に仕留めに参上します(^^ゞ
返信する
はっしいさんへ (桃太郎)
2013-07-13 17:04:14
はっしいさんへ

お疲れ様です。
新潟のお天気、イマイチのようですが我慢なさって下さい。
関東・・・むぅぅぅ~離合シーン多いですよ~(笑)

「空振り~」はあろうことか鉄板屋氏とやった事あります。
クソ暑い夏、カシ待ってたら「来ないね~、おかしいな~」って、運行設定ありませんでした(笑)3年前の出来事でして・・・

カシオペア、決めに来て下さい~!
返信する
ワシクリでの動画撮影いいですね (ユウぱぱ)
2013-07-22 04:46:19
ワシクリでの動画撮影いいですね

冬の時期に当方も撮りに行こうと思いました
返信する
ユウぱぱさんへ (桃太郎)
2013-07-22 08:23:29
ユウぱぱさんへ

陽の低い冬の朝は晴れると画になるところだと思います。
水沢で構えてるかたの消し方は連続パンです。風が強いのがコマったちゃんではありますが・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。