行政書士・社会保険労務士 大原事務所

人生も多分半ばを過ぎて始めた士業。ボチボチ、そのくせドタバタ毎日が過ぎていく。

久々の腰痛

2014-01-27 17:01:28 | 健康・病気

時の経つのは早い。一月ももうすぐ終わる。

今日は晴れ。いい天気だ。中原中也の詩の一節を思い出した。


 ―ああ 今日はいい天気だー 
 
 多分そんな文句だった。  


 
天気とは無関係に久々に腰痛がきた。痛い。一回起きてしまうと、割合平気なのだが、その一回が辛い。おそるおそる腰を気にしながら両腕で身体を支えるように、腰に力が掛からないように上半身を起こしながら、同時に脚をベッドの下に下ろす。ここまでうまく行けば、次は膝に両手をあてて、ヨイショで立ち上がる。まだ姿勢は前かがみのまま。ここから徐々に腰を伸ばしていく。少しずつ少しずつ、一分程かけて腰を伸ばす。後は慎重に一歩一歩足を出して行けば歩ける。

書いてしまえばこれだけだが、この間、少しでも腰に力がかかると、その度に激痛が走る。

「アウッ」と叫んで全身固まってしまう。

それが必ず一回か二回はある。

不思議なことに、二三歩あるくと何となく腰の緊張がとれる。気をつけながらゆっくり階段を下りて、リビングで毎朝恒例の野菜ジュースを飲む頃には少し楽に動けるようになっている。

二三日前から少し痛みはあったが、腰痛とはもう30年近いつきあい。ここ10年近く出ていなかったので、すぐ治ると気にしなかった。油断があった。ずっと以前、痛い時は動かないのが原則と医者から言われていたが、昨日も一昨日も毎夜やってる30分程度の筋トレとストレッチはやってしまった。勿論その時痛みがひどくなれば止めるのだが、そうはならなかった。何となく体は動くのでついついやってしまった。

そして今朝目覚めて、起きようとして腰に激痛が走った。

午後5時現在、仕事に支障はない程度には動ける。明日は少し治まると良いのだが。