goo blog サービス終了のお知らせ 

美味艶女~おいしい料理に囲まれて~

おいしい料理に囲まれてれば 福来る♪ おいしいものの連鎖は 幸せの連鎖♪

俺様 食パン♪

2014-04-22 | パン

「俺様が 惚れた パンに 文句いう奴は

    容赦しねえぞ」

って 声が 聞こえてきませんか?(笑)

                             、

「花より男子」の再放送が 終わり

 録画していたものを

ダダダーーーーーーーーッ と 見ました。

1&2 全20話ぐらい。

                        、

そうたくん(失恋ショコラテイエ)の 松潤 見てからの

道明寺(花男)の 松潤 だったので、

                              、

  はじめは

「やっぱり そうたくんの ほうが いいじゃん?」

 と 思ったけれど

花男 2の 道明寺は かっこよかった(笑)

                             、

「花男 2は つまらないよ」

  と 中3に 言われてたので

期待しないで見たら、

あ~ せつない。せつない。

  この せつなさ を 理解できない 娘に 

    腹立って きました(笑)

                       、

「2の 方が おもしろいわよ。

  せつない 気持ちって わかる?」

 と 説法しはじめた 私に

「私は 1 派」

・・・・・・・・・ なに その 派って。(*_*)ムカっ

                              、

??  俺様の 食パン ??

 (オリーブオイルで 作った 安さと おいしさを

     追求した パンです)

強力粉・・・250g

砂糖  ・・・20g

塩   ・・・4g

オリーブオイル ・・・ 15g

コーヒークリーム ・・・ポージョン1個

水         ・・・165g

ドライイースト   ・・・ 4g

                 、

 

 

夕食

♪ ひじき入りの 筑前煮

♪早煮昆布と 豆腐のサラダ

♪スナップエンドウと アスパラ←春ですね

♪新しょうがの 甘酢←春の 好物

♪いかなごの 釘煮←春 大好き(笑)


レシピブログに参加中♪
">

「今日も おいしいパンを ありがとう?」

    花沢 類も いいけどね(笑)

 


パン生地 と おやじ気分

2014-03-20 | パン

パン生地

HBから パン生地を だす瞬間が 大スキです。

気分は エロオヤジで(笑)

                             、

「どんな かわい子ちゃんに

    なったかな~♪」 みたいな(ー□ー;)

 

♪the mountain~~生クリーム入り食パン

・・・生クリーム入りなので 絹のような仕上がりです

強力粉・・・200g

薄力粉 ・・・50g

砂糖  ・・・15g

塩   ・・・5g

バター ・・・15g

生クリーム・・50g

水   ・・110~120cc

ドライイースト ・・・3g

                    、

年のころ 23歳

色白で むっちり

手に吸い付くような 肌触り。

だれもが 振り返るような 上品な美しさ

プロポーションの良さに 見て嬉しい。

食べて 尚 嬉しい((?≧艸≦)ムフッ 

パン生地

♪アーモンドプードル入り 食パン♪

・・・アーモンドプードル入りは しっとりします

強力粉  ・・・230g

アーモンドプードル・・・50g

牛乳      ・・・175g

珈琲クリーム   ・・・1個

砂糖      ・・・20g

塩        ・・・3g

ドライイースト   ・・・3g

                     、

こちら 年齢不詳

 白くて もっちりなのに

 しっとり していて

お金をかけて じっくりと 育てられたような

 熟女の 入り口の ような肌・・・・

年を重ねたからこそ 表れてくる 

 優しさや 包容力を 兼ね備え

成熟された 落ち着きと色気が あります(ー□ー;

 

パン生地

  ♪ ヨーグルト食パン♪

 むちむちに 太った 1歳児の おしりに

ベビーパウダーを はたいて 

 なでたくなるような

 すべすべ つるつるの お肌


レシピブログに参加中♪

熟女の入り口って 何歳だろう・・・((?≧艸≦)

1週間ほど 留守にするので

更新が できません。

月末に また遊びに きてください♪♪


白パンで フルーツサンド♪

2014-03-13 | パン

白パン

「 白パン 作るぞ! 」

っと はりきっても

けっこう 失敗します((?≧艸≦)

                      、

ほんのり・・・色づくかんじ・・・

 が テンションさげます(笑)

                      、

だから 白パンが 白いと 嬉しい♪

                    、

焼く前に 強力粉を ふりかけて

 150度で 15分。

 うまく いきました♪

                   、

  そして

 今回知りました。

 一番大事なことは

「白くなれ~ 白くなれ~」

   祈りです(笑)

                   、

白パン

焼いたあと すぐ でかけてしまい

帰ってきてから 撮影したら

 しわしわ(ー□ー;)

                   、

 えええっーー(ー□ー;)(-□ー;;)

私が アラフォーだから?

私が ほうれい線 気にしてるから?

 ・・と 真剣に 思ったよ(ー□ー;)

                       、

どうしたら しわしわに ならないかを

  調べて見たら。

1.表面が 厚い

2.砂糖や 油脂を 大量に 使う

3.低音で じっくり

だと お店のような しわ知らずだそうです。

             

                       、

あ~ よかった。

私に 似たわけでは なかった(笑)


レシピブログに参加中♪

あっ フルーツサンドしました。

①クリームチーズといちご・キウイ

②ブルーベリー ジャム

クリームチーズだと だれないし

甘くないし 常備してるし 

  OK~♪ (ローラ風で)

">


スコーン&ケンタッキー風

2014-03-12 | パン

スコーン

初めて スコーンを 焼きました。

                              、

  今まで スコーンに対して 

 素直になれなかった私。

たいして 甘くもなく しょっぱくもなく

   その中途半端感が 

 添え物で 勝負! みたいな

  おしゃれすぎる 食べ物。

                        、

 失敗のリスクを 背負ってまで

   作るべき物か!?

 そこは 専門家である ケンタッキーに

 (ケンタッキーは チキンの専門家ーーっ)

    おまかせしてました(笑)

                 、

ミイルの 人気者 sayurinさんのスコーンが

   とても おいしそうだったので

       一目ぼれ。

       キュンキュン♪ 

なんて かわいい スコーンかしら。

     sayuriさん キッチンは

    ルクの かわいい食器と 

   デコした スイーツのコラボが すごいんです。

                        、 

失敗しても しゃーない気持ちで 作ってみました。

  

http://blog.goo.ne.jp/sayurinhmatome/e/a4ad0d77c440b5177fdb67230d5280eb#trackback-list

   ↑さゆりさんの ブログ

わかりやすい 説明で

私にも 簡単にできました。

そして ぱかっと 真ん中にできた 

妊娠線(ふくらみすぎて 裂けました)

のライン が なんとも 嬉しい♪♪

   ヤッター♪ヤッター♪ヤッター♪

  

スコーン

テスト中だった 中2 と

 お昼に クリームシチューと スコーンと レーズンパン

スコーン

☆彡ケンタッキー風 チキン

☆彡ケンタッキー風 コールスロー

☆彡ケンタッキー風 フライドポテト (←太めの ポテト)

☆彡ケンタッキー風 スコーン(←最後のひとつ)

                          、

 ケンタッキーとの 戦いに

   勝った・・・・・・(手ごわかったぜっ(笑)


レシピブログに参加中♪

ミイルで 教えてもらった スコーンの食べ方

①生クリーム

②バターと メープル

③サワークリーム+ブルーベリージャム

④クロテッドクリーム + ラズベリージャム

 どれも 私には 難しい~~

ケンタッキーの 食べ方で 食べました。

  メープルだけ(笑)


安さとおいしさを 追求した 食パン♪

2014-03-07 | パン

ぱを

安さと おいしさを 追求しました。

バターではなくて オリーブオイルで

     安さを

珈琲クリーム(ポージョン)を 加えて

 おいしさを 引き出しました(???????)

最近 食パンは こればかり。

 さくっと しっとり かなり 気に入ってます♪♪

            、

 年のころ 23歳。

色白で 着物が似合いそうなのに

  ズボンしか はかない 

はねっかえり(←昭和の漫画 りぼんや別マ 

     とかにでてきそうな 主人公タイプ)

                 、

オリーブオイルが さくっと 竹を 割ったような 性格を

  よく あらわしています(笑)

そして 珈琲クリーム(ポージョン)が

  しっとりとした 色気を 醸し出しています。

                         、

「ランゼちゃんって こんな一面が・・・」

  ↑「りぼん」の名作 ときめきトウナイトより (笑)

そんな 女性が いたら

 だれもが 夢中に なるでしょ?(笑)

            、

♪安さと おいしさを追求した パン♪

強力粉・・・250g

砂糖 ・・・20g

塩 ・・・ 3g

オリーブオイル・・・15g

珈琲クリーム(ポージョン) 1個

水  ・・・165g

ドライイースト ・・・3g

              、

HBの 生地コースで 焼いています。

210度で 21分 焼きます。

ぱを

クオカの ポンデケージョの粉を 使いました。

 いつも 白玉粉で 作っていたので

この違いに 驚き(ー□ー;)

「え~ これ 本物だ~」

という 驚き(◎口◎)

                  、

 私の にせものだった・・・(ー□ー;)


レシピブログに参加中♪

「いつもの ポンデと 違うね

 いつもの方が おいしいけど」

っと 中2

たまに 嬉しいこと 言ってくれる(笑)

いやっ こっちが本物~~~(ー□ー;)


初めてのレシピ掲載♪毎日のトースト

2014-02-07 | パン

生まれて初めて レシピが 本に掲載されました。

      ブログ初めて1年半。

こんな嬉しい日が 来るとは 思ってもいなかったよ・・・

                   、

      な~んて 幸福感より

    穴があったら 入りたい><

                      、

      焦げたトースト

      隅まで ぬられてない具

      娘のお弁当の残りの 玉子焼き

      お弁当の残りの 焦げたさつまいもソテー

      千切りじゃない 太く切られたサラダ

                            、

      トーストの本に

 トースト以外に ごちゃごちゃ のせている人

      私だけでした(ー□ー;)(-□ー;;)

 もう・・・泣いていいですか???・・・・((≧艸≦)

                               、

?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・

   「毎日のトースト」

     レシピブログ 人気ブロガーによる 85レシピ

                             、

     注)私は 人気ブロガーでは ないので

       この「人気ブロガー」というところに

       じ~ん とします(笑)

         ・・いい響き・・・(笑)

    意外な組み合わせ 部門で  P85

       「チャーシューパン」

   掲載させて いただきました♪

                                  、

チャーシューに マヨネーズかけたら おいしいので

パンに のせて食べたら おいしかったレシピです。

                    、

           この本、

 本当の 人気ブロガーさんが たくさんいらして

   TVや 雑誌で 活躍しているのに

    私のブログに 遊びに来てくれる

 桃咲マルクさんの 「アンチョビポテトな午後のトースト」

      チーズが こんがり&とろ~り。

       すんごく おいしそう~

      さすが マルクさん 素敵♪

                         、

   ほかにも パンのおいしい焼き方 とか

          パンの保存の仕方 とか

          パンは どうやって膨らむの?

   なんかも あって トーストの全てがのってます

                              、

     そんな 皆様の 素敵な本を

 私の 焦げパンで 目を 汚してしまった・・・

    どこかで 見かけたら 笑ってください(笑)

       ↑41歳なのに 笑ってごまかそうとしてる

           痛い奴・・・

Tyasyu2

↑ 実は もっと ごちゃごちゃしていた・・・(^_^;)

                            、

   ☆ミイルから 来てくださった皆様へ☆

     どうも masakoです(笑)

      実は mogと 申します

      (先日 亡くなった ハムスターの名前です

                 チーン 黙祷・・・・)

    ブログにのせる 写真の加工として

      始めた ミイルですが 

    今や ミイルが ノリノリです (←死語)

                             、

    お弁当っぽい ブログ名ですが

     ほとんど お弁当以外です><

                              、

  ミイルで 見たお料理のレシピは こちらで

      記載してますので

   そのときは 「詳しくは webで」

   

   


レシピブログに参加中♪

「詳しくは WEBで」 

  という セリフが 使えただけで 満足じゃ(笑)

    

  

 


ストウブで アンパン

2014-01-29 | パン

アンパン

23センチのストウブで あんぱん 作りました。

 小さな まるパンを 9個 並べた

    巨大あんぱんです。

                                               ,

♪ ストウブで あんぱん♪

材料

強力粉・・・250g

砂糖 ・・・ 25g

塩  ・・・ 3g

珈琲ポージョン・・・1個

卵  ・・・30g

水  ・・・140g

バター ・・・25g

           、

作り方

1.HBで 生地コースをして 9分割にします。

2.ストウブの底に オーブンペーパーを ひいて

  周りに ショートニングを 塗ります。

2.ベンチタイム後 あんこを 包んで丸めなおし

  ストウブに 並べます。

4.2倍に膨らむのに あわせて、

  250度にオーブン予熱します。

5、表面に 卵の黄身をぬって

  塩ぬきした 塩漬け桜を のせます。

6.250度で 15分 蓋を してやきます。

  190度にして 13分 蓋を はずして焼きます。

アンパンマンだって 9個もあったら 思う存分 頭を わけてあげられる(笑)

アンパン

こちらは かぶとあさりのにんにく蒸し煮と。

  


レシピブログに参加中♪

小林カツ代さん

料理始めた頃の バイブルでした

ご冥福を お祈りします~

">【レシピ募集】幻の白いハチミツ(100%オーガニック) 3名様募集!

">


リースパン& お弁当に 人参サラダ

2014-01-23 | パン

クリスマスに どうぞ(笑)

      間違いなく 忘れてるわ・・(ー□ー;)

                            。

  具は

 ツナ・ハム・

 卵をフライパンにいれて ぐしゃぐしゃっとしたもの

    を サラダ菜で ごまかしました(ー□ー)

                           、

  なんとか してくれたのは 

      リングパンの おかげ(???????)ウフッ

材料

強力粉 ・・・200g

砂糖  ・・・20g

塩    ・・・3g

水    ・・・120g

珈琲フレッシュ ・・・1個

バター  ・・・20g

ドライイースト ・・・3g

                   、

 180度で 18分の焼成です。

 

☆チンジャーロースー

  たけのこの かわりに じゃがいもで。

☆人参ツナサラダ

Cpicon 受験生のお弁当♪人参とツナサラダ by mogom

☆トマトの チーズはさみ

☆大学かぼちゃ

 大学芋の かぼちゃバージョン

☆カレー餃子

Cpicon カレー餃子 by mogom

このお弁当箱 かわいいから 気に入っているけど

詰めにくいから 嫌いです(笑)

                        、

深さとか 幅とか・・

 ちょいちょい 私に 中途半端><


レシピブログに参加中♪


もぐらたたきパン

2013-09-28 | パン

もぐらパン

 「もぐらたたき パン」

出る杭は うたれます。

まず 奥の アレから ちぎりましょうか・・??

                 、

目立つと 嫌われます。

ほどほどぐらいが 愛されますよね(笑)

                      、

出る杭は うちたくなっても 見て見ぬふりを。

    倍返し されます(笑)

出すぎた結果は 出向ですし・・・(笑)

                           、

  
もぐらパン

井村屋の つぶあんペーストを 使って あんぱん♪


レシピブログに参加中♪

9月が終わったら 10月ですね・・・

早すぎて怖い

9月から 10月っ 

さりげないくせに いよいよ 暮れにむかってく。

最近の 私の誕生日と 一緒だわ・・・(笑)


むくむくパン♪B型

2013-09-22 | パン

むくむく

昔 血液型の説明書っていう本が 流行ったとき。

     [B型の説明書]  には

それは 嫌われるでしょう?っていう内容が

              多かったように 思います。

「興味がある話には 熱中するけど

   興味がないと 話すら 聞いていない」

        とか

「自分が 楽しいから する」

       とか

「だめなときは 駄目って言ってね。 わからないから」

       みたいな。

                                           、

本当に その通りなんですけどね。

本当 わがままですね~(・_・;)。

「自分さえ 楽しければ 他の人は どうでもいいの?」

      とか

「だめっなのか どうかは  ちゃんと 察してよ」

     なんだけどね。

                         、

 あの本のおかげで B型は 世の中から

       迫害を うけたように 思います(笑)。

                               、

「あ~~~やっぱり Bなんだ~」

って いうのは 不治の病 みたいだし。

                             、

「しょうがないよ Bだから」

 っていうのも 少年院帰りだからさっ

              と同じみたいだし(笑)

                          、

だから 自分がB型っていうのは 内緒にしてます。

   自分からは 血液型ネタは 話題にしません。

                      

  
むくむく

 熱中しやすく 冷めにくい。 ずっと 好き(笑)

     飽きっぽくない B型です。

   一度 気に入った形は ずっと好き(笑)

むくむく

上から ブリオッシュパン・白パン・チョコココアパン・オニオンチーズパン


レシピブログに参加中♪

「B型には 近寄るな」って 親におそわったという人がいました。

 おかあさん 正しい・・・・(・_・;)