goo blog サービス終了のお知らせ 

美味艶女~おいしい料理に囲まれて~

おいしい料理に囲まれてれば 福来る♪ おいしいものの連鎖は 幸せの連鎖♪

Doleスムージーをもってゴールデンウィークのお散歩

2017-05-06 | ランチ

GW 子供は塾へ

母は 神頼みへw

あちこちの神社へ行って 合格絵馬を 書いてます。

「今日は 深大寺で絵馬かいたよ」

「今日は 成田山で 絵馬を書いたよ」

 プレッシャーかけてるだけ・・の気がしてきたw

Doleスムージーお試しレポート
Doleスムージーお試しレポート

 

 近所の八幡宮へ いく途中

 お弁当と DOLE バナナミックス をもって お散歩がてら おでかけしました。

 

 気温23度

 すっかり暑い天気に ごくごくと おいしいスムージー が 体にしみました♪

 



 子供の塾弁 ビビンバ弁当~

  ニンジンとほうれん草は 前日に ごま油・中華だし・塩こしょうで 味付けて

  タッパーに入れておきました。

  朝は牛肉と卵焼きだけの らくちん 弁当です♪

 

 

深大寺そば を食べて 深大寺へお参りして

 神代植物公園へ

 

 

こちらは 成田山。

 海老蔵のいきつけの うなぎ屋・・は 3時間半まちだったので断念(;^_^A

 でも ウナギ♪

 

千葉県名産の ピーナツや ピーナツバターや 豆菓子なんか 買って 

 観光旅行気分♪

 

 

 


おもてなし料理♪ハウスブロッコリーのアーリオオーリオ

2017-03-31 | ランチ

久しぶりにお友達が うちに遊びにくる♪

 ということで おもてなしランチ♪

久しぶりのおもてなしだったので るんるん気分で ←古っ

 用意しました。

 

☆ほうれんそうのキッシュ

☆ミモザの ブーケサラダ

☆ニンジンラぺ

☆サーモンマリネ

☆ブルスケッタ

☆アボガトと生ハムのサラダ

☆クラムチャウダー

☆フルーツ盛り合わせ

☆ノンアルコール シャンパン

 そして 

☆ハウス食品の 簡単バルメニュー 「ブロッコリーのアーリオオーリオ」
 を使って

 たこ&ブロッコリー&パプリカで アーリオオーリオ

  オリーブオイルとこの粉を混ぜたものを ビニール袋にいれて 漬けておいて

  お客様が席についてから ちゃちゃっと そのまま炒めるだけ

   油もひかずに そのまま フライパンにざーと 流せばいいから とっても便利。

 

春なので ブーケサラダを ミモザをイメージしてつくりました。

ベビーリーフと 卵で 簡単 サラダ




 お友達から お誕生日プレゼント といただいた 玄関用リース

  センスがいいお友達

 とっても おしゃれ♪♪

 


寿司屋のカウンターで 贅沢ランチ

2017-01-29 | ランチ

去年 「その手をにぎりたい」という 本を読んでから

寿司やのカウンターに行きたいと ずっと思っていました。

新年会 にかこつけて 寿司やのカウンター行ってきました。

 

 そこで。

「旬のもので まずおさしみください」

 と 言いたかったw

 

私の好みではなく 大将のおすすめを おいしい食べ方で いただきたい

  ←本で学んだw

 

旬のプレートが

 エビ・まぐろ・鯛・あなごの稚魚・さば

 

その次に ひもときゅうりの海苔巻き と かにみそ を 熱燗で。

 

目の前にあった もずくが おいしそうだったので いただいた もずく。

焼き物は ぶりとねぎを 味噌で。

 

 ここまで たべてから おすしへ。

 

しろえび、鯛、ほたて、いかの食べ比べ。赤身。さば。貝柱。

赤貝、いくら、うに。

〆はなす。

 

磯の香たっぷりの赤貝と

塩でいただくウニは なきそうになるほど おいしかった。

 



  あとで 知った このうに 一貫1500円(;´・ω・)

   会計は 笑ってしまうほど 高かった(;´・ω・)

    しばらく おとなしく暮らします。

     あ~おいしかった♪


モナリザ 丸の内♪おいしいレストラン

2017-01-26 | ランチ

 

毎年「今年は会いたいね」と年賀状に書きあってた友達の中で

 

 一番 会いたいお友達に 今年は電話番号 かいたら 連絡もらって

 

12年ぶりの再会をしました。

 

 

 

  子供が幼稚園に入る前 毎日のように一緒に過ごしていた友達

 

最後にあったとき 5歳だった子供は 17歳になりました。

 

  子供は 成長するけれど 私たちは なにも変わってないw

 

 

 

12年ぶりの再会で 12年分 笑ってきました。

 

 

 

 お店は 丸ビルの最上階にある フランス料理。

 





 

 こちらのコース

 

☆アミューズブーシュ

 

  お皿とお皿の間に 生花が挟まってるお皿。

 

  しょうがの餡と 甘いクリームがとてもおいしかった

 

☆キンメダイのエスカロっぷと十勝ポロネギの温製サラダ

 

  エスカロップってなによw

 

   説明してくれたけど 理解不能でした

 

☆姫カサゴと百合根根のチャウダー セロリのクラッカーと

 

☆冬野菜をまとった牛ロース肉しゃりぴあんステーキ 赤ワインそーす

 

☆フルーツのスープ

 

☆デザート

 

☆紅茶

 

☆ハーブテイ

 

 

 

すべて お皿に合わせたお料理のカラーコーデイネイト。

 

デザートは お皿にあわせて 2人分イチゴちゃん以外 すべて違うスイーツでした。

 

 

 いちごちゃんの表情も違う♪

 

 

 

 

  冬の キン とした空気の中 澄み切った景色は最高でした。

 

 

 

 左上の 雪をかぶった富士山の下に 国会議事堂

 

 右中央は 皇居

 

皇居丸見えw



ハロウィン ナポリタン ♪ハロウイングッズがなくてもハロウイン

2016-10-26 | ランチ

ハロウイングッズがなくても ハロウイン♪

かぼちゃと オレンジ色があれば ハロウインになるのよねw

 

お花は 紫がきれいなデンファレ。

紫とオレンジが ハロウイン~~♪

 

ハロウィンのフラワーアレンジと料理レシピ
ハロウィンのフラワーアレンジと料理レシピ

 

<ハロウインな ナポリタン> 2人分

 材料

パスタ   200g・ピーマン   2個・玉ねぎ   半分・ベーコン 2枚・モッツアレラチーズ  半袋

ケチャップ  大3 ・ソース  大1・コンソメ   小1  ・塩こしょう

作り方

1.大鍋で 水を沸かして 沸騰したら パスタをゆでます。

2・フライパンで 玉ねぎとベーコン・ピーマンを炒めます。

  ケチャップとソース コンソメ 塩コショウを して 混ぜます。

3.ゆで汁を お玉に3杯分 フライパンに移します。

  ゆであがって 水気を切った パスタを フライパンに入れて 全体をよく混ぜます。

4.塩コショウで 味を調えて モッツアレラチーズを飾ります。

☆○の形のモッツアレラだったのですが 大きなモッツアレラを型抜いてもかわいいです。

 

 



 


ハロウィン な チキンライス

2016-10-20 | ランチ

 この黄色いボンボンのっようなお花

 「マム」という種類。

一本の枝に 複数のお花がついて 華やか。

秋が旬で かわいい♪

ちょっと パステルがかったオレンジのカーネーションと とても お似合い♪

 

 

こりずに 蜘蛛の巣w

 「お昼ご飯 食べてな~い」と連絡きたとき 急きょ作った チキンライスプレート。

ハロウィンのフラワーアレンジと料理レシピハロウィンのフラワーアレンジと料理レシピ

 <ハロウインな チキンライス>

材料 (一人分)

ウインナー 3本・ピーマン  1個・玉ねぎ   1/4個

ごはん   お茶碗1杯分・ スライスチーズ 1枚 ・

ケチャップ大2・砂糖 ひとつまみ・ソース 小1

作り方

1.輪切りにしたウインナーと みじん切りにしたピーマン 玉ねぎを 油で炒めます。

  そこへ ケチャップ 砂糖 ソースを絡めます。砂糖を

2.ごはんを投入して 全体が混ざるようにします。

3.塩こしょうをして 味を調えます。

4.ラップにごはんをつつんで 一応 ジャックオーランタンのカボチャの形にしたつもりなんですけどねw

5.スライスチーズを おばけちゃんの型でぬいて ごはんにのせます。

  チーズがとけて いい感じになります。

 

☆チョコパンナコッタ

☆ちぎりぱん

☆紫たまねぎのサラダ

☆かぼちゃの煮物を丸めた

☆ミニトマト






ハロウィンサラダ

2016-10-19 | ランチ

この花弁のガーベラの 魅力にはまって

お花屋さんの前を通ると ガーベラ 探して 横目でちらっとチェックしていますw

しかし この中心が黒 というオレンジのガーベラって 売ってないんですね~

だいたいが 白っぽいです。

このハロウインチックな オレンジ×黒の ガーベラ とってもかわいい~♪♪

 

 

野菜がお高い~ですね~

水菜350円 レタス450円に えええっって手が出ず 野菜売り場 うろうろしちゃってます。

そういうわけで 冷蔵庫に 紫たまねぎが 5個入ってますw (3個入り 300円だったw)

ほかに 家にある野菜で ハロウイン用サラダなお昼ご飯でした。

☆ハロウイン サラダ

☆551豚まん

☆なし・ぶどう

☆チョコパンナコッタ

 



ハロウィンのフラワーアレンジと料理レシピハロウィンのフラワーアレンジと料理レシピ

<ハロウイン簡単サラダ>1人分

材料

レタス・きゅうり・水菜・ニンジン・ミニトマト・かにかま・ブロッコリー・ちくわ   家にあるサラダになりそうなもの

かぼちゃ  1/16ぐらい  ・玉ねぎ  1/8弱・ アーモンド ひとつまみ・マヨネーズ 大1・塩こしょう

スライスチーズ  1枚

作り方

1・かぼちゃを一口大に切って 耐熱皿にいれて 600wで4分チンします。つぶしたところに 玉ねぎのみじん切りとマヨネーズ 塩こしょうをします。

2.サラダになりそうなものを 探して お皿にのせます。

  アーモンドはフライパンで 乾煎りします。

3.1を ラップに丸めてから かぼちゃの形に調えます。アーモンドを 上から散らします。

4.スライスチーズを型でぬいて のせます。

☆アーモンドは トースターでローストしてもいいです。

 かぼちゃとアーモンド とても合います。








ハロウィン風 カレーうどん

2016-10-16 | ランチ

 はんぺんが かわいいおばけちゃんに♪

  それだけで ハロウイン風になってくれるから ハロウイン料理って楽しいw

 

 いつもの カレーうどん ハロウインバージョンです。

<カレーうどん ハロウインバージョン>

材料 2人分

冷凍うどん  2玉   ちくわ   2本  ネギ  1本  油揚げ   1枚

しいたけ   4個   はんぺん   1枚 ニンジン 3センチ

めんつゆ   70cc  水  400cc  カレールー   2かけ

作り方

1.水にめんつゆを入れて火にかけます。

  沸騰したら その中へ 冷凍うどん 油揚げ ねぎ しいたけ を入れて煮ます。

  ニンジンは 薄く輪切りにして ♡に型どってから レンジで1分チンして 柔らかくしました。

2.カレールーを 溶かします。

  最後に水溶き片栗粉をいれて とろっとさせます。

3.型で切り取った はんぺんでかざります。

  青ネギふりました。

☆水溶き片栗粉をいれたら しっかり火をとおしてください。

☆肉なし だったのですが 豚肉も野菜同様煮てください。

 




ハロウィン コロッケバーガー

2016-10-15 | ランチ

 

休日のランチに 近所のコロッケ屋さんのコロッケで コロッケバーガー

いつものパン生地で 丸パンを作って それにはさみました。

<コロッケバーガー ハロウインバージョン> 4人分

パン生地

  強力粉  200g・砂糖  20g ・塩  3g・水  120g・ドライイースト 3g

  バター   20g

コロッケ   4個・レタス 少々 ・  ちくわ  1本

作り方

1・パンを焼きます。

 強力粉・砂糖・塩・水・バターを ホームベーカリーに入れ、ドライイーストを所定の場所に入れて 生地コースをスタートします。 

コースが出来上がったら 4等分して 丸めて ベンチタイム10分。

 もう一度丸めなおして 2倍の大きさになるまで 2次発酵します。

  大きくなったら 160度に予熱をしたオーブンで 15分 焼きます。

2.パンの荒熱が取れたら 切り込みを入れて バターを塗って レタスをはさみ コロッケをのせてソースをかけます。

   ずれないように スティックでとめて 目のかわりに 輪切りにしたちくわをのせます。

 

☆市販の丸パンで お手軽に作ってもかわいいです♪

  

  

 

 


味噌煮込みうどん ハロウィンバージョン

2016-10-14 | ランチ

 いつものみそ煮込みうどんに はんぺんで ハロウインバージョン♪

 具は 家にあったもので お手軽ランチ。

<味噌煮込みうどん ハロウインバージョン>

材料 2人分

  うどん  2玉・ちくわ  1本 ・はんぺん  1個・ゆでたほうれん草  少々 ・油揚げ  1枚・しいたけ 2枚

  味噌  大2・ みりん 小1・ だしの素   小1

作り方

1・土鍋に水を入れて だしの素 みりんを入れて 火にかけます。

  しいたけは 飾り切をしておきます。

  はんぺんを おばけちゃんの形に 型でぬきます。

2.油揚げと うどんと しいたけ をいれて 煮ます。

  

3.うどんに火が通ったら 味噌をときます。

  油揚げとしいたけを うどんの上にのせて調えます。

  はんぺんと ほうれん草をかざります。

☆ いつものみそ煮込みうどんに はんぺんのせました。