『 妄想ハローワーク 』

大誠社 (発行)
A5判、ソフトカバー、128ページ
2010/12/31発行
ISBN-13 978-4-904835-21-0
NDC分類: 366.29
定価 :915円(税込み)
内容(「BOOK」データベースより)
超豪華!美麗イラスト&コミックによる女の子のための夢のハローワーク誕生。50種類以上の萌える職業つめこみました。
内容(下記出版社の紹介ページより)
美麗イラスト&コミックで贈る、女の子のための萌える職業エッセイ本登場。
一目でわかる職業データ付き!
目次 p.02、
本書の説明 p.04
初級編 p.05
サラリーマン p.06
パティシエ p.08
ホテルマン p.10
(中略)
賭博師 p.50
同人誌即売会スタッフ p.52
はみだしハローワーク(1) p.54
中級編 p.55
SP p.56
外科医 p.58
探偵 p.60
(中略)
政治家 p.96
ヒヨコ鑑定士 p.98
はみだしハローワーク(2) p.100
上級編 p.101
選ばれしパイロット p.102
魔法使い p.104
海賊 p.106
(中略)
石油王 p.122
王子様 p.124
あとがき p.126
執筆者一覧 p.127
奥付け p.128
萌え本分類:図解型。
ナビゲーター:なし。
カバー表紙:タイトルは縦書き。タイトルの字色は白。酒場風の調度を背景に、バーテンダー風、軍人風、リーマン風の3人の集合イラスト。
中表紙:白無地にカバーと同柄のタイトル文字のみを拝する。
折込ポスター:なし。(巻頭にカバーイラストのタイトルなし縮刷版を配する)
本文:縦書き、一段組みと二段組みが混在。
構成・設定: 巻頭イラストの部分のみカラー、他はモノクロ印刷。本文は「一般職」「特殊な資格職」「ラノベの職業レベル」の3章に大別され、各章は12から24項で構成される。各項は見開き2頁で、右側(偶数)頁にはタイトル、全身イラスト1枚、求人内容風の箇条書き解説、五つ星システムのチェックポイント、短文の囲み記事などを、左側(奇数)頁にはフリー構成の制服萌えイラストコラムという構成で、独りのイラストレーター2頁1項を担当する。コラムの内容はコマ割漫画形式、4コマ&イラスト、一枚絵+コメントなど全くのフリーダム。内容に実用性はまるでなく、ひたすら萌えポイントを上げて萌えまくるww。
巻末のイラストレーター一覧は、五十音順の名簿形式でその他の記載は担当ページの数字のみ、アイコンやリンク先などは一切ない。参考文献なども附属しない。
評価:
萌え絵度: イラストレーターの総数は59名(項目ごとに1名+カバー担当)。カバーイラスト担当はカズアキさん。イラスト自体の水準はそこそこいい感じだが、絵柄の統一性などは全く考慮されてない。
テーマ萌え度: 58種の職業図鑑。イラストレーターの妄想爆発的な内容ばっかりで客観性や実用性に関しては「なにそれ美味しいの?」レベルといえよう。ハナからそういう実用書じゃないしその意味では萌え度はMAXであるともいえる。これが面白いのかどうかはザンネンながら、当館司書にとっては想像の範囲外の部分である。
萌え本的意義: 大誠社発行としてはおそらく初の萌え本。同社はBL系の書籍出版を手掛けており、その関係での発行と思われる。
職業図鑑としての類書は、
『ボク達のハローワーク(~萌え職業案内所~) 』 (インテルフィン刊、08/02)
アキバ系の終業ガイドとしては、
『もえかつ 萌える就職活動 』(MdN刊、05/10)、
『(萌える!!)就職読本(アキバ系企業でプロになる!) 』(採図社刊 09/07)など、
ファンタジー系では、
『幻想世界のハローワーク(ドラクエ』の勇者から『FF』の聖騎士まで!) 』(笠倉出版社刊、12/11)
『(萌えペディア)中世職業[ジョブ]事典 』(ホビージャパン刊、14/04)など。
やや傾向は異なるがBL系では「制服萌え」のジャンル本の方が、性格的には近いかも。
総合萌え度 :★★★★☆
紹介ブログ記事:
愛が歪んじゃったケース 2012年11月20日づけ記事
スタスカラッシュ!!
http://ameblo.jp/sharamido/entry-11409164484.html
「 特に腐向けというわけでもなく、
絵師さんたちの美麗イラストを眺める本となっています!
色々な絵柄の方が描いていらっしゃるのでほくほくしました。
たまに知っている絵師さんなどが登場しておおおうっとなったり突然の好みの絵柄におおおうっとなったりww
職業ごとに萌えるポイントが書いてあるのですがやっぱりみんな考えることは一緒だなあと、思いましたww 」
これが1000円でお釣りのくる価格ならお買い得、とのご評価です。
大誠社 の
G-Lish ガーリッシュ (LaCorea comics) >紹介ページ:
本書の説明、で使用の凡例用イラスト、および内容見本の9頁分を掲載。
難易度別に「初級編」「中級編」「上級編」に分類、募集条件は求人情報でチェック。
「・職業バロメーターで、モテ度や危険度等のデータも判断可能!
・お仕事についてのページでは、執筆作家人によるステキな職業紹介&職業妄想が読めちゃいます 」
Amazon.co.jp の紹介頁
honto の紹介頁
楽天ブックス の紹介頁
セブンネットショッピング の紹介頁
紀伊国屋書店 の紹介頁 (成人認証あり)
付記:
Amazonの発売日は12月21日、その他の発売日は、12月との記載が主。
電子書籍版が発行されている。
上記の各サイト間で、サブタイトル表記に振れがみられる。
Amazon.co.jp 妄想ハローワーク (大誠社G‐Lish Comics)
honto 妄想ハローワーク (G−Lish Comics)
楽天ブックス 妄想ハローワーク(大誠社G-Lish Comics)
セブンネットショッピング 妄想ハローワーク G‐Lish Comics
紀伊国屋書店 大誠社G-Lish Comics 妄想ハローワーク
公式サイト上 妄想ハローワーク
(本書奥付けページ) (大誠社G-Lish Comics)妄想ハローワーク


大誠社 (発行)
A5判、ソフトカバー、128ページ
2010/12/31発行
ISBN-13 978-4-904835-21-0
NDC分類: 366.29
定価 :915円(税込み)
内容(「BOOK」データベースより)
超豪華!美麗イラスト&コミックによる女の子のための夢のハローワーク誕生。50種類以上の萌える職業つめこみました。
内容(下記出版社の紹介ページより)
美麗イラスト&コミックで贈る、女の子のための萌える職業エッセイ本登場。
一目でわかる職業データ付き!
目次 p.02、
本書の説明 p.04
初級編 p.05
サラリーマン p.06
パティシエ p.08
ホテルマン p.10
(中略)
賭博師 p.50
同人誌即売会スタッフ p.52
はみだしハローワーク(1) p.54
中級編 p.55
SP p.56
外科医 p.58
探偵 p.60
(中略)
政治家 p.96
ヒヨコ鑑定士 p.98
はみだしハローワーク(2) p.100
上級編 p.101
選ばれしパイロット p.102
魔法使い p.104
海賊 p.106
(中略)
石油王 p.122
王子様 p.124
あとがき p.126
執筆者一覧 p.127
奥付け p.128
萌え本分類:図解型。
ナビゲーター:なし。
カバー表紙:タイトルは縦書き。タイトルの字色は白。酒場風の調度を背景に、バーテンダー風、軍人風、リーマン風の3人の集合イラスト。
中表紙:白無地にカバーと同柄のタイトル文字のみを拝する。
折込ポスター:なし。(巻頭にカバーイラストのタイトルなし縮刷版を配する)
本文:縦書き、一段組みと二段組みが混在。
構成・設定: 巻頭イラストの部分のみカラー、他はモノクロ印刷。本文は「一般職」「特殊な資格職」「ラノベの職業レベル」の3章に大別され、各章は12から24項で構成される。各項は見開き2頁で、右側(偶数)頁にはタイトル、全身イラスト1枚、求人内容風の箇条書き解説、五つ星システムのチェックポイント、短文の囲み記事などを、左側(奇数)頁にはフリー構成の制服萌えイラストコラムという構成で、独りのイラストレーター2頁1項を担当する。コラムの内容はコマ割漫画形式、4コマ&イラスト、一枚絵+コメントなど全くのフリーダム。内容に実用性はまるでなく、ひたすら萌えポイントを上げて萌えまくるww。
巻末のイラストレーター一覧は、五十音順の名簿形式でその他の記載は担当ページの数字のみ、アイコンやリンク先などは一切ない。参考文献なども附属しない。
評価:
萌え絵度: イラストレーターの総数は59名(項目ごとに1名+カバー担当)。カバーイラスト担当はカズアキさん。イラスト自体の水準はそこそこいい感じだが、絵柄の統一性などは全く考慮されてない。
テーマ萌え度: 58種の職業図鑑。イラストレーターの妄想爆発的な内容ばっかりで客観性や実用性に関しては「なにそれ美味しいの?」レベルといえよう。ハナからそういう実用書じゃないしその意味では萌え度はMAXであるともいえる。これが面白いのかどうかはザンネンながら、当館司書にとっては想像の範囲外の部分である。
萌え本的意義: 大誠社発行としてはおそらく初の萌え本。同社はBL系の書籍出版を手掛けており、その関係での発行と思われる。
職業図鑑としての類書は、
『ボク達のハローワーク(~萌え職業案内所~) 』 (インテルフィン刊、08/02)
アキバ系の終業ガイドとしては、
『もえかつ 萌える就職活動 』(MdN刊、05/10)、
『(萌える!!)就職読本(アキバ系企業でプロになる!) 』(採図社刊 09/07)など、
ファンタジー系では、
『幻想世界のハローワーク(ドラクエ』の勇者から『FF』の聖騎士まで!) 』(笠倉出版社刊、12/11)
『(萌えペディア)中世職業[ジョブ]事典 』(ホビージャパン刊、14/04)など。
やや傾向は異なるがBL系では「制服萌え」のジャンル本の方が、性格的には近いかも。
総合萌え度 :★★★★☆
紹介ブログ記事:
愛が歪んじゃったケース 2012年11月20日づけ記事
スタスカラッシュ!!
http://ameblo.jp/sharamido/entry-11409164484.html
「 特に腐向けというわけでもなく、
絵師さんたちの美麗イラストを眺める本となっています!
色々な絵柄の方が描いていらっしゃるのでほくほくしました。
たまに知っている絵師さんなどが登場しておおおうっとなったり突然の好みの絵柄におおおうっとなったりww
職業ごとに萌えるポイントが書いてあるのですがやっぱりみんな考えることは一緒だなあと、思いましたww 」
これが1000円でお釣りのくる価格ならお買い得、とのご評価です。
大誠社 の
G-Lish ガーリッシュ (LaCorea comics) >紹介ページ:
本書の説明、で使用の凡例用イラスト、および内容見本の9頁分を掲載。
難易度別に「初級編」「中級編」「上級編」に分類、募集条件は求人情報でチェック。
「・職業バロメーターで、モテ度や危険度等のデータも判断可能!
・お仕事についてのページでは、執筆作家人によるステキな職業紹介&職業妄想が読めちゃいます 」
Amazon.co.jp の紹介頁
honto の紹介頁
楽天ブックス の紹介頁
セブンネットショッピング の紹介頁
紀伊国屋書店 の紹介頁 (成人認証あり)
付記:
Amazonの発売日は12月21日、その他の発売日は、12月との記載が主。
電子書籍版が発行されている。
上記の各サイト間で、サブタイトル表記に振れがみられる。
Amazon.co.jp 妄想ハローワーク (大誠社G‐Lish Comics)
honto 妄想ハローワーク (G−Lish Comics)
楽天ブックス 妄想ハローワーク(大誠社G-Lish Comics)
セブンネットショッピング 妄想ハローワーク G‐Lish Comics
紀伊国屋書店 大誠社G-Lish Comics 妄想ハローワーク
公式サイト上 妄想ハローワーク
(本書奥付けページ) (大誠社G-Lish Comics)妄想ハローワーク