萌え本図書館

世界に広がる萌え本の輪

関東激坂自転車イラストレイテッド(GEIBUN MOOKS)

2018年01月17日 | ★★★★☆
『 関東激坂自転車イラストレイテッド(関東の峠道から都内激坂まで いつか行きたい絶景スポット)(GEIBUN MOOKS) 』
ジップスファクトリー (編), KODAほか (イラスト)


芸文社 (発行)
B5判、ソフトカバー、96ページ
2018/01/01発行
ISBN-13 978-4-86396-500-3
NDC分類: 291.3

定価 :1,400円(税込み)


 内容(「TRC MARC」の商品解説より)
ヤビツ峠、谷戸坂、有間峠…。関東の峠道から都内激坂まで、いつか行きたい絶景スポットを、女の子たちがサイクリングしているイラストとともに紹介する。コース難易度、ヒルクライムでは重要になる獲得標高や平均勾配も掲載。

 内容(下記出版社の紹介ページより)
激坂と萌えイラストという組み合わせで、坂道を紹介することで、体育会系マニアックなものではなく、軽く気軽に読めるムックです。


目次 p.02
(本書のみかた) p.04
関東激坂スポット ヒルクライマーの聖地&知る人ぞ知る都内激坂エリア p.05
 神奈川県 p.06
 東京都~神奈川県 p.14
 東京都 p.22
 埼玉県 p.34
(中略)
 群馬県 p.46
 栃木県 p.50
 山梨県 p.54
全国ヒルクライムイベント一覧 p.58
日本全国&海外スポット サイクリストなら一度は走ってみたい絶景エリア p.59
 長野県 p.60
 岐阜県 p.66
 滋賀県 p.70
 愛媛県 p.72
 沖縄県 p.74
 台湾 p.76
 ハワイ p.78
出張シクロポリス『自転車で行く上高地とホワイトワールド』 p.80
イラストレーター紹介 p.94
奥付け p.96


萌え本分類:コースガイド型。
ナビゲーター:なし。

カバー表紙:タイトルは横書き。タイトルの字色は黄色と白。ヒルクライムの実写写真と本文よりイラスト(p.50 いろは坂、p.20 きのこ坂)をコラージュ。
中表紙:青無地の地に、横書きのタイトルロゴを配する。
折込ポスター:なし。
本文:縦書き、四段組みが基本。後半のヒルクライム記事は三段組み。目次や章扉、本文中の解説文、イベントリスト、巻末のイラストレーター紹介・奥付けページなどはほぼ横書き。
構成・設定:  全ページカラー印刷。目次では項目ごとにイラストの縮刷版とイラストレーター名を記載。本文は見開き2頁を基本構造とするコースガイドが主体で、それぞれに章扉が付属する関東編と全国・海外編に大別される。章扉には本文カットのコラージュと項目リストが置かれ、本文内の項目は見開き2頁の右側(偶数頁)は最上段に横書きのタイトル(地名とキャッチコピー、三段階の難易度マーク)、その下に四段組みの本文が置かれる。文章解説は二段~三段分程度でコースの特徴や注意点などを解説。2~3枚のコース風景写真とコース地図および基本データ、担当イラストレーターのコメントが付属。左側(奇数頁)はページ大のカラーイラスト。関東編と全国・海外編の間には、北海道から宮崎までの「全国ヒルクライムイベント一覧表」を挿入。都道府県ごとの分類で、イベント名と公式サイトのアドレスのみというシンプル構造である。
 巻末の「特集」は、自転車同人誌『シクロポリス』にて発表された実走記事を再構成した「上高地ヒルクライムレポート」。コース地図、風景写真多数を挟んだ実走れぽーと記事に、萌えキャラの登場するページ大のイラスト4枚が挿入されている。
巻末のイラストレーター紹介は、イラストキャラのアップアイコンと公式サイト、ブログ、Twitter、pixivなどのリンク集を掲載。本書の性格上、索引や参考文献は付属しない。

評価:
萌え絵度:  イラストレーターの総数は巻末特集を含めて総計20名。カバーイラストはアサミユウコさんほか、裏面カバーは棟蛙さんの本文イラストを転用している。
イラストの水準は一定以上、絵柄の統一性はあまり考慮されていない。カラーイラストはすべて背景つきだが、全体で一枚絵のものからCG合成のタイプ、実写風景写真とのコラージュなど方式は様々。
テーマ萌え度: 関東1都8県、およびそれ以外の全国各地&海外のヒルクライムコースガイド(萌えイラストつき)。ガイド自体はコース地図、3段階の難易度評価、風景写真などを活用した初心者向け親切設計。本格的ヒルクライムの有名コースから市街地の練習用まで、「激坂」に的を絞ったコース選定も興味深い。イラストレーターも自転車好きの面々が選ばれているっぽく、各イラストの背景にコースの有名ポイントが描かれている点など凝ったつくりが楽しい。イラストのサイクルウェアや描かれた自転車に注目するのもよし。全体的にかなり水準の高い一冊といえよう。
萌え本的意義:  芸文社発行の萌え本としては、痛車系の雑誌を除くと初の発行と思われる。
自転車ツーリングガイドとしては、一迅社発行の『『ろんぐらいだぁす! 』ツーリングガイド 』シリーズ4冊(13/07、14/06、15/07、17/03)があるが、ヒルクライムのコースガイドは初めてか。 
 自転車関連の類書としては、三才ブックス刊行の
[サイクルクリップ] Cycleclip(好奇心を乗せてどこまでも走ろう 自転車充計画) 』(10/10)、
サイクルクリップ 2012(たかなる鼓動、たかぶる太腿。) 』(12/04)のほか、
図説 自転車少女(スポーツバイクはじめました) 』(幻冬舎刊、11/06)、
『 少女自転車解放区 』(ワニマガジン社刊、11/09)などが既刊。


総合萌え度 :★★★★☆


紹介記事:

えびちゃりログ  2017年11月17日づけ記事、
「関東激坂自転車イラストレイテッド」を買ってみたよ
http://blog.ebicha.net/entry/2017/11/17/233449
 下記出版社公式ページ、はてなワードへのリンクあり。
「 好きな漫画家さんのイラストがあるのも嬉しいのだけど、ちょっとは目や耳にしたことがある坂がどれくらいの難易度なのかがすぐわかることが、今の自分にはとてもうれしかったです。
 大垂水峠、安定の初級! もしこれがクリア出来たら……みたいなことを考えられるの、よい。」


イラスト担当、眸和哉さんの公式Twitter:
ヒトミン@ティア123て05b @hitomins  2017年11月01日づけTweet より、
https://twitter.com/hitomins/status/925725286901018624
「 自転車×美少女×激坂イラスト集。芸文社より11/14発売(税込1400円)
埼玉県ときがわ町にある白石峠のイラスト描かせていただきました。登った人には共感してもらえる雰囲気が出せたと思います。 」
 カバーイラスト(部分)を転載。

イラスト担当、アザミユウコさんの公式Twitter:
azami|ツイ4白熱1/16スタート @azami  2017年11月6日づけTweet より、
https://twitter.com/azami/status/928222473467740160
「 激坂や峠を紹介するムックが芸文社さんより11/14に発売されます。私は表紙にちょこっと載っているきのこ〜風張林道合わせて3点ほど描いております。 」

イラスト担当、こやまけいこさんの公式Twitter:
こやまけいこ@5巻2/16発売 @kay_koguma  2017年11月15日づけTweet より、
https://twitter.com/kay_koguma/status/930971461690331136
「 本日発売です。芸文社サイトで購入するとポストカードの特典があるそうです。 」
 特典カード5枚並べてのお写真を転載。

イラスト担当、キツネコ サヤカさんの公式ブログ:
ポンコツローディーは今日も無事カエル  2017年11月10日づけ記事より、
関東激坂自転車イラストレイテッド
http://cyclefrog.blog.fc2.com/blog-entry-53.html
「 長野の扇沢駅に続く峠道と千葉の大山千枚田がある愛宕山をテーマに描きました。
こんな感じ。チラ見せ。 」
 カバーと担当イラストの掲載ページを撮影したお写真を掲載。
担当した「愛宕山」のルート地図、コース紹介あり。

企画編集担当、みなみけあずま さんの公式Twitter:
みなみけ あずま @katze0216  2017年10月31日づけTweet より、
https://twitter.com/katze0216/status/925377622921453568
「 ヤビツ峠、乗鞍岳、日光いろは坂といった関東近郊の有名峠から、鼠坂など都内坂道、さらに全国の有名峠、海外の絶景スポットまで36ヶ所を19名が熱筆! 」


芸文社紹介ページ
 目次2ページを含む、内容見本10ページ分を掲載。


Amazon.co.jp         の紹介頁
honto               の紹介頁
楽天ブックス          の紹介頁
セブンネットショッピング   の紹介頁
紀伊国屋書店         の紹介頁


付記:
Amazon、honto、楽天、公式の発売日は11月16日。その他の発売日は11月との記載が主。
12月17日、郊外型書店の店頭で確認。

 上記の各サイト間では、タイトル表記に振れがみられる。
Amazon.co.jp        
関東激坂自転車イラストレイテッド (GEIBUN MOOKS)
honto             
関東激坂自転車イラストレイテッド 関東の峠道から都内激坂までいつか行きたい絶景スポット (GEIBUN MOOKS)
楽天ブックス        
関東激坂自転車イラストレイテッド 関東の峠道から都内激坂までいつか行きたい絶景スポット (GEIBUN MOOKS)
セブンネットショッピング 
関東激坂自転車イラストレイテッド 関東の峠道から都内激坂まで いつか行きたい絶景スポット
紀伊国屋書店       
GEIBUN MOOKS  関東激坂自転車イラストレイテッド 関東の峠道から都内激坂までいつか行きたい絶景スポット
公式サイト上        
関東激坂自転車イラストレイテッド

[建築知識 2017年12月号] 建築基準法キャラクター図鑑

2017年12月06日 | ★★★★☆
『 [建築知識 2017年12月号] 建築基準法キャラクター図鑑 』
ビューローベリタスジャパン 建築認証事業本部 (監修), モエストロ, しきしまふげん,ほか (イラスト)


エクスナレッジ (発行)
B5判、ソフトカバー、138ページ
2017/12/01発行
ASIN B075QV9WWC
雑誌コード 03429-12
NDC分類: 520.91

定価 :1,995円(税込み)


 内容(下記出版社の紹介ページより)
本特集では、わかりにくい建築基準法がかわいい女の子に大変身。各規制のポイントがそのままキャラクターの特徴になっているので、彼女たちのイラストを眺めるだけで楽しく理解できます。


目次 p.03
(前略)
【特集】建築基準法キャラクター図鑑 p.19
 擬人化キャラクターたちの見方 p.20
 特集目次 p.21
1章 改正 カクニンツインズ
 小荷物昇降機の確認申請  城下堂 参子 p.22
 確認申請書の記載方法  堤 出子 p.23
2章 用語 たてものヨーゴ学園
 建築物の定義  大空 林子 p.24
 建築の定義  招 新子、片流改子、寄棟 移、腰折 増子 p.25
 特殊建築物  六条 枕子、車館 総子、文教育子 p.26
(中略)
 建築確認  六条 枕子、双葉、三奈、四乃 p.30
 既存建築物の用途変更 既存 不適子 p.32
3章 敷地 しきちまち
 用途地域  住吉いちご、大井しょう子、工藤りん p.34
 道路種別  道明寺姉妹(いちか、にこ) p.36
 接道  小道 せつ p.37
 用途上 可分・不可分  野分 よう p.38
 敷地面積  切敷 たいら p.39
4章 面積 面積服装学院 
 建築面積・延べ面積  覆平 かげ、庵床 多恵 p.40
 建ぺい率  間地 率子 p.42
 容積率  有積 あい(通常時) p.44
 容積率の緩和  有積 あい(本気の姿) p.46
5章 高さ 建物高さ見守り隊!
 建築物の高さ  高井 そら p.48
 太陽光発電設備の高さ参入  高井 ひかり p.49
 道路斜線制限  七目 みちる p.50
(中略)
 日影規制  影尾 てらす p.58
6章 防火 Bouka事務所
 防火・準防火地域  地域 防華・準子・歩然 p.60
 延焼のおそれのある部分  由鳥 ぃ子 p.62
 界壁  間詩切 静香 p.63
(中略)
 内装制限  Bouka事務所 p.70
7章 避難 避難レンジャー 
 階段  ステア・ニコ p.72
 避難階段  ステアウェイ・トーコ p.74
 特別避難階段  ステアケース・キョウコ p.76
(中略)
 自然排煙設備  カズミ・ハイエンケン p.86
 機械排煙設備  フルール・ハイエンベルグ p.87
8章 居室 KST神7
 居室の定義  奥内 居子 p.88
 地階の定義  近井 チカ p.89
 居室の採光  窓口 ひかる p.90
(中略)
 無窓居室  無双 聖子 p.95
キーワード76 p.96
法令項目別索引、監修者・イラストレータープロフィール p.97
(後略)
奥付け p.138
★特別付録 ・建築知識DIARY 2018


萌え本分類:擬人化型。
ナビゲーター:なし。
カバー表紙: タイトルは横書き。タイトルの字色は黒。街路樹の背景に擬人化キャラ5名の集合イラスト。
中表紙: 特集の表紙は、青系無地の背景に白抜きの特集タイトルと擬人化キャラ2名のカットを転載。
折込ポスター: なし。
本文: 縦書き、五段組みが基本。イラスト・図版の解説、脚注などは横書きが多用される。
構成・設定:  全ページカラー印刷で特集にはテーマカラーあり。本誌全体は、巻頭の対談、照明講座。巻末の連載コーナー、新製品情報などと、19頁から97頁までの「特集 建築基準法キャラクター図鑑」からなり、特集は内表紙、頁の見方、特集内目次、本文8章、キーワード・法令項目索引、スタッフプロフィールで構成される。
特集はタイトル通りの「建築基準法の擬人化キャラクター図鑑」であり、「近年の改正点」「法律用語」「敷地」「面積」「高さ」「防火」「避難」「居室」の8項目について、それぞれ「学校」「町内」「芸能事務所」「ヒーロー戦隊」「プロ彼女」などの設定を盛り込む。章内の項目は見開き2頁または1頁で、2頁の項目では左側(偶数)頁上段に項目タイトル・キャラ設定、その下4段分に擬人化キャラ1~5名の全身イラスト(引き出しの解説つき)を、右側(奇数)頁には上段に五段組み一段分の文章解説を、下四段分に図解を配する。1頁の項目では上段の構成は共通で、中3段分にキャライラストを、下1段分に文章解説&図解を置く。擬人化キャラは外見・衣装・小道具・性格・台詞などに法令の内容を反映。更に引き出し解説で法令用語とその内容を解説。更に文章解説や図解の文頭には当該キャラのアイコンつき一言の台詞が付属する。解説各部の内容自体は大将となる法令を記した本格的なもので、各所に挿入される建築図の部分を含めて非常にきちんとしている。
特集の最後には、五十音順の語句索引「キーワード76」と「法令項目索引」が付属、参考文献はない。
 特集前後のページは通常の建築専門誌記事で、これらの部分にはお遊びは皆無。

評価:
萌え絵度:  イラストレーターの総数は6名。カバーイラストはモエストロさんが担当。画力、萌え度とも全体的に高め。絵柄の統一性はあまり高くない。
テーマ萌え度: 文字通り「建築基準法を可愛い女の子に変換して解説してみました」の特集。発行元のエクスナレッジはこれまでにもコミック形式の建築解説書を複数発行しており、『建築知識』自体、下記の特集号や、2012年発行分の一年間、表紙をアニメキャラで通すなどなかなか攻めた雑誌である。
萌え本的意義: エクスナレッジ発行の萌え本としては確認された範囲で、『 (エクスナレッジムック Jw_cadシリーズ9)(ストーリーで学ぶ)Jw_cad 』(13/05)に次ぐ6冊目で、月刊誌「建築知識」としては、
[2012年1月号] 萌える!「建築基準法」(もし女子高生が家を設計したら) 』、
[2012年9月号] 最強の木造現場 [マンガ×写真]図鑑 』 に続く3冊目。
 建築基準法についての類書としては、上記の「 [2012年1月号] 萌える!「建築基準法」」およびその単行本化
もし女子高生が家を設計したら(萌える!建築基準法 完全版) 』(12/07)のほか、
(マンガでわかる)建築基準法入門 』(ナツメ社刊、14/06)が既刊。
『マンガでわかる構造力学 』(彰国社刊、05/10)はギリギリ類書か。『マンガでわかる建築施工 』(同社刊、11/12)は萌えイラストではない。


総合萌え度 :★★★★☆


紹介記事:

カバー、2章イラスト担当、モエストロさんの公式ブログ:
萌えストラクチャー  2017年11月01日づけ記事
http://moestructure.sblo.jp/
『建築知識』2017年12月号でイラストを担当させていただきました。
http://moestructure.sblo.jp/article/181455833.html 
 Amazon.co.jpリンクつきの書影写真を掲載して、イラスト参加を告知。
「 建築基準法キャラクター図鑑にて表紙およびイラスト数点を担当させていただきました。
私の他にも多数のイラストレーターさんが参加、複雑な建築基準法の内容を楽しく解説されていて「わーい、たのしー!」な内容になっております。 」

3章イラスト担当、しきしまふげんさんの公式Twitter:
しきしま@U14a・東・三日目・C93 @shikishima  2017年11月17日づけTweet より、
https://twitter.com/shikishima/status/931405950807769088
「 もう他の方もコメントしてるし書影も出てるから告知しちゃっていいのかな。「建築知識 12月号 建築基準法キャラクター図鑑 ( http://amzn.to/2hDLvVu )」 建築基準法にまつわるキャラクターを何体か担当させて頂きました。 」
 下記Amazon.co.jp当該ページへのリンクあり。

5章イラスト担当、さかい蔵人さんの「お仕事情報」:
イラステイナーズ  >会員情報
http://illustainers.jp/
さかい蔵人お仕事情報(2017年11月20日)
http://illustainers.jp/members-performance/%E3%81%95%E3%81%8B%E3%81%84%E8%94%B5%E4%BA%BA%E3%81%8A%E4%BB%95%E4%BA%8B%E6%83%85%E5%A0%B1-27/
「 私の担当したキャラクターはタイトルが小隊になっていました(;´・ω・)
恐らく、自己紹介の時に「自衛隊出身です」が相当インパクトに残ったようです…
建築法規を美少女キャラとして擬人化してわかりやすく解説するという、かなり攻めた内容になっていますが、いたって真面目な建築雑誌です。
建築知識初の試みとなる、基準法の擬人化。
イラストを眺めることで、楽しく基準法の勘所が理解できます。 」

6章イラスト担当、唯奈さんのpixiv より、
唯奈@お仕事募集中  2017年11月20日づけ更新、
https://www.pixiv.net/member.php?id=919896
*建築知識2017年12月号*
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65975485
「 イラストを描かせていただきました。法律の擬人化という珍しくも楽しい内容となっておりますので、是非ご覧になってみてください^^ 」
  p.63「界壁」の擬人化イラストを転載。


監修担当、ビューローベリタスジャパン社の公式サイト:
ビューローベリタスジャパン株式会社
http://www.bvjc.com/
>ニュース  2917年11月20日づけ更新より、
「建築知識」12月号の特集記事「建築基準法キャラクター図鑑」の監修を弊社スタッフが担当
http://www.bvjc.com/news/171120-1.html
「 イラストや図面をもとに、擬人化キャラクターたちが建築基準法について分かりやすく解説しています。建築基準法に詳しくない方にも楽しくご覧いただける内容です。皆様の業務円滑化の一助となれば幸いです。 」


エクスナレッジ紹介ページ
 項目目次を掲載。

>ニュース&トピックス 2017年11月16日づけ更新
建築知識12月号の特集試し読みはこちらから!
http://www.xknowledge.co.jp/kenchi/news/2017/11/12-3.html
「 基準法を擬人化することで、法規制のポイントが、そのまま女の子の特徴になっているので、
複雑な知識も、彼女たちのイラストを眺めて楽しく理解できます。
法規どうしの関係性も、女の子たちの人間模様を通じて学べます。
学生、アイドル事務所からプロ彼女まで!?かわいくて、楽しい女の子たちが勢ぞろい。
見れば見るほど理解が深まること間違いなし!
建築基準法をこれから学ぶ人、おさらいしたい人や、擬人化好きは必見の特集です! 」
 見開き8頁分の特集ページをPDFファイル形式で公開。

 公式Twitter:
建築知識 @xk_kenchi  2017年11月18日づけTweet より、
https://twitter.com/xk_kenchi/status/930650797767057408/photo/1
「 まもなく書店に並びます、建築知識12月号「建築基準法キャラクター図鑑」!
流行語大賞にはけもののお友達がノミネートされているようですが、たてもののお友達もどうぞよろしくお願いします!! 」


Amazon.co.jp         の紹介頁
honto               の紹介頁
楽天ブックス          の紹介頁
セブンネットショッピング   の紹介頁
紀伊国屋書店         の紹介頁


付記:
Amazon、honto、楽天、オムニ7、紀伊国屋書店の発売日は全て11月20日、公式サイトの発売日は12月と記載。
11月28日、郊外型書店の店頭で購入。

 上記の各サイト間では、タイトル表記に振れがみられる。
Amazon.co.jp        建築知識2017年12月号
honto             建築知識 2017年 12月号 [雑誌]
楽天ブックス        建築知識 2017年 12月号 [雑誌]
セブンネットショッピング 建築知識 2017年12月号
紀伊国屋書店       建築知識 (2017年12月号)
公式サイト上        建築知識 2017年12月号 建築基準法キャラクター図鑑

(マンガでわかる)(現代を読み解く)宗教入門

2017年11月11日 | ★★★★☆
『 (マンガでわかる)(現代を読み解く)宗教入門 』
島崎 晋 (著), azumaya (イラスト)

 
新星出版社 (発行)
A5判、ソフトカバー、224ページ
2017/05/15発行
ISBN-13 978-4-405-12007-5
NDC分類: 160.34

定価 :1,620円(税込み)


 内容(「TRC MARC」の商品解説より)
エルサレムが3つの宗教の聖地なのはなぜ? イスラム過激派はイスラム教の信者といえる? 日本に仏教の宗派がたくさんあるのはなぜ? マンガとやさしい解説で、宗教の基礎知識と世界の宗教問題が理解できる入門書。

 内容(「BOOK」データベースより)
エルサレムが三つの宗教の聖地なのはなぜ? キリスト教世界では人工妊娠中絶の是非が選挙の争点になるのはなぜ?etc.現代がわかる11のエピソード。ビジネスパーソン必読!教養としての宗教。

 内容(下記出版社の紹介ページより)
臨場感あふれるマンガとやさしく噛み砕いた解説で、宗教の基礎知識と世界で巻き起こる重大な宗教問題が一気に理解できます。
現代では、国際問題、社会問題に宗教問題が絡んでいることがよくあります。そういった問題と関わりの深いテーマを取り上げてマンガで解説し、さらに詳しい内容を本文で紹介していきます。


プロローグ p.02
目次p.06
(参考文献)p.09
1章 宗教とは? p.10
Episode1 エルサレムが三つの宗教の聖地なのはなぜ? p.12 
 1 宗教ができたのはなぜ? p.20
(中略)
 4 宗教はどのように広まるのか? p.26
2章 キリスト教の教義 p.28
Episode2 キリスト教世界では人工妊娠中絶の是非が選挙の争点になるのはなぜ? p.30
 1 キリスト教はユダヤ教の一派? p.38
(中略)
 4 イエスは神? それとも人間? p.44
3章 キリスト教の歴史 p.46
Episode3 アメリカではなぜ国民の半数が進化論に拒絶反応を示すのか? p.48
 1 キリスト教の「宗派」ってなに? p.56
(中略)
 5 プロテスタント誕生の理由は? p.64
4章 イスラム教の教義 p.66
Episode4 テロを繰り返すイスラム過激派はイスラム教の信者といえる? p.68
 1 ムハンマドはどんな人だった? p.76
(中略)
 4 イスラム法ってなに? p.82
5章 イスラム教の歴史 p.84
Episode5 イランとサウジアラビアの仲が悪いのはなぜ? p.86
 1 「カリフ」「スルタン」って? p.94
(中略)
 7 イスラム復興運動とは? p.106
6章 ユダヤ教 p.108
Episode6 ユダヤ系の人々がビジネスで世界的に大きな影響力をもつのはなぜ? p.110
 1 ユダヤ教を造ったのはだれ? p.118
(中略)
 4 イスラエル建国のいきさつは? p.124
7章 仏教の教議 p.126
Episode7 仏教には昔から宗派対立が少ないのはなぜ? p.128
 1 ブッダはどんな生涯を送った? p.136
(中略)
 4 仏教の輪廻とは? p.142
8章 仏教の歴史 p.144
Episode8 日本に仏教の宗派がたくさんあるのはなぜ? p.146
 1 上座部仏教とは? p.154
(中略)
 4 「浄土」とは? 「禅」とは? p.160
9章 ヒンドゥー教 p.162
Episode9 インドにはなぜカースト制があるのか? p.164
 1 ヒンドゥー教のルーツ、バラモン教とは? p.172
(中略)
 4 ジャイナ教とは? シク教とは? p.178
10章 中国の宗教 p.180
Episode10 中国の1300万人にも上る無戸籍児問題には儒教が絡んでいる? p.182
 1 儒教の祖・孔子とは? p.190
(中略)
 4 風水は道教から生まれた? p.198
11章 日本の宗教 p.200
Episode11 神道―日本人は無宗教?それとも多神教徒? p.202
 1 自然崇拝が神道につながった? p.210
(中略)
 5 神社とは神がいる場所のこと? p.218
さくいん p.220
著者紹介/スタッフリスト/奥付け p.224


萌え本分類:コミック型。
ナビゲーター:コミック部分の登場人物。ユウキ、サキの女子高生2名、世界史教師のM先生。

カバー表紙:タイトルは横書き。タイトルの字色は白、黒。金色の地に集中線模様の背景にモーゼ、イエス、ブッダ、シヴァ、大和武尊の集合イラスト。
中表紙:白無地の中央部に横書きのタイトル、著者名、カバーと同柄のキャラクターイラスト(黒赤の二色刷り)を配する。
折込ポスター:なし。
本文:縦書き、一段組み(脚注つき)が基本。巻末のさくいん・奥付けページはそれぞれ横書き二段・一段組み。
構成・設定:  全ページが黒赤の二色印刷。全体は目次前のプロローグ(コミック4頁)と本文11章、巻末のさくいんからなり、
本文各章は章扉が見開き2頁、見開き8頁のコミック部分と8頁から14頁の文章解説からなる。章扉は赤色の地に白抜きで章タイトルおよび解説の項目テーマを列挙し、背景にコミック部分の切り出しカットを配する。コミック部分は「ふとしたきっかけで宗教に興味を持った女子高生ユウキと友人のサキ2人の前に突然現れた歴史教師の「先生」が、世界の宗教を解説する課外授業を始める」というストーリーに沿って進行。先生が講義する形式で、世界の主要な宗教についての解説が展開する。コミック自体はちびキャラ風のキャラクターが活躍する「歴史教育漫画」の形式。
後半の文章解説部は見開き2頁分の項目を単位とし、ナビゲーター3名のちびキャラアイコンつき掛け合い形式で、コミック部分の内容を補足・詳細解説する。この部分には脚注がつき、資料写真や地図、先生の補足コラムなどが掲載される。また解説文中にカットが挿入されることもある。各章のテーマは「宗教総論」が1章、キリスト教、イスラム教、仏教が各2章、ユダヤ教、、ヒンドゥー教、古代中国・日本の宗教が各1章。
 参考文献は一般書中心で、目次の最後に付属。巻末の索引は五十音順で横書きのため後ろ側から始まる。


評価:
萌え絵度:  カバーを含むイラスト担当はazumayaさん。絵柄は萌え漫画風でちびキャラの造形も上手い。
テーマ萌え度: 世界の主要な宗教(4大宗教+インド・日本の宗教)6種を概説する入門書。かなり純粋な教育まんが形式で、内容は過不足なく対話形式の進行も手伝って読みやすい。内容も各宗教の成り立ち、歴史から近現代の諸問題までを要領よくまとめてあり、初心者向けの教養書としては上出来。あまり特徴がないのと特にオチもなく終了してしまうのが難点といえば難点か。
萌え本的意義:  新星出版社発行の萌え本としては確認された範囲で、『 (マンガでわかる)調理師試験(攻略テキスト&問題集)(改訂第2版) 』(17/04)に次ぐ10冊目で、『 (めざせ「億り人」!)(マンガでわかる)最強の株入門 』(17/06)、『 (世界一やさしい!)おくすり図鑑 』(17/07)が続刊。この時期、地味に毎月萌え書籍を発売している。
仏教、キリスト教、ヒンドゥー教、儒教・道教、日本神道など特定の宗教についての類書は既刊があるが、
宗教全体の解説書関連では、『 (まんがで学ぶ)世界の宗教 』(あさ出版刊、15/10)があるくらい。
「 (マンガでわかる)世界の宗教 」(宝島社刊、15/04)は、コミックが劇画調で萌えない。


総合萌え度 :★★★★☆


紹介記事:

イラスト担当、azumayaさんの公式Twitter:
azumaya @azm_azumaya  2017年05月07日づけTweet より、
https://twitter.com/azm_azumaya/status/861185929280593920
 新刊紹介。
「 94P程漫画を描かせていただきました。コミカルでだいぶわかり易い内容になってると思いますので是非。 」
 下記Amazon.co.jp当該ページへのリンク、帯なしのカバー写真、内容見本2ページ分を掲載。

同、公式サイト:
終楽章 >WORK
http://doropink930nyanbou.wixsite.com/syugakusyo/work
2017年05月08日づけの仕事履歴で、本書の記載あり。


新星出版社紹介ページ
「 マンガで解説するのは以下のような内容です。
・エルサレムが3つの宗教の聖地になっているのはなぜ? ?
・アメリカでは人工中絶、同性婚が選挙の争点になるのはなぜ?
・トランプ氏の得票率を上げた「バイブルベルト」とは?
・イスラム過激派が台頭する理由は? 彼らのジハードが正当化される理論とは?
・サウジアラビアとイランの仲が悪いのはなぜか?
・中国で大量の無戸籍児が生まれているのは儒教が原因?
学生はもちろん、仕事を通し「宗教」の必要性に気づいた大人にこそ読んで欲しい内容です。教養として、ビジネスの上で役立つ、新しいタイプの「宗教」の本です。 」
 著者紹介あり。

同、公式Twitter:
新星出版社 @SHINSEI_Pub  2017年10月30日づけTweet より、
https://twitter.com/SHINSEI_Pub/status/924832902403072000
 販促用POP、をご紹介。
「 POPができました。...学生はもちろん仕事を通し「宗教」の必要性に気づいた大人にこそ読んで欲しい内容です。教養としてビジネスの上で役立つ、新しいタイプの「宗教」の本です。 」


Amazon.co.jp         の紹介頁
honto               の紹介頁
楽天ブックス          の紹介頁
セブンネットショッピング   の紹介頁
紀伊国屋書店         の紹介頁


付記:
Amazon、楽天、公式の発売日は04月27日、hontoの発売日は同28日、その他の発売日は05月との記載が主。

本書の発行後7月には電子書籍版の配信が開始されている。価格は紙書籍と同額。


 上記の各サイト間では、タイトル表記にやや振れがみられる。
Amazon.co.jp        マンガでわかる 現代を読み解く 宗教入門
honto             マンガでわかる現代を読み解く宗教入門
楽天ブックス        マンガでわかる 現代を読み解く 宗教入門
セブンネットショッピング マンガでわかる現代を読み解く宗教入門
紀伊国屋書店       マンガでわかる 現代を読み解く宗教入門
公式サイト上        マンガでわかる 現代を読み解く 宗教入門



海軍さんの料理帖

2017年08月30日 | ★★★★☆
『 (明治~昭和まで歴史で辿る日本海軍レシピ46品)海軍さんの料理帖 』
有馬 桓次郎 (著), 朝日川日和, れつまる (イラスト)

 
ホビージャパン (発行)
B5判、ソフトカバー、104ページ
2017/08/25発行
ISBN-13 978-4-7986-1483-0
NDC分類: 394

定価 :2,052円(税込み)


 内容(「TRC MARC」の商品解説より)
バリエーション豊かな日本海軍の食を完全再現! 「海軍割烹術参考書」に載っているフーカデンビーフ、重巡洋艦「愛宕」のハムと野菜のカレー煮、戦艦「長門」のおはぎセット、病院船「氷川丸」のお粥など46品を紹介する。

 内容(「BOOK」データベースより)
西洋料理から和食、中華、カレー、オリジナルレシピ…バリエーション豊かな日本海軍の“食”を完全再現!時代とともに変化した海軍の“食”を46レシピで識る。

 内容(下記出版社の紹介ページより)
バリエーション豊かな日本海軍の“食"文化 西洋料理、カレー、羊羹&アイスクリームまで!
“軍隊の食事"と言うと味気なく簡素なものを思い浮かべてしまうかもしれない――しかし、日本海軍は違う!
西洋料理から和食、中華、またオリジナリティあふれた和洋混合メニューやスイーツにいたるまでバリエーション豊かな食事が日々、供されていたのだ。
この本では、当時の資料に掲載された数百点に上るレシピから、46品目を厳選しました。


(まえがき)あなたは「海軍料理」と聞いて、いったい何をイメージするだろうか? p.02
目次 p.04
前史 ―世界の海軍と“食” p.06
第1章 海軍黎明期(明治) p.09
海軍黎明期 ―脚気との戦い p.10
 海軍割烹術参考書 フーカデンビーフ p.12
 海軍割烹術参考書 シャトーブリヨン p.14
 海軍割烹術参考書 ガランデンチキン p.16
 海軍割烹術参考書 ベーキングキューカンバー p.17
コラム 海軍の調理人―-烹炊員 p.18
(中略)
 海軍割烹術参考書 タピオカプリン p.28
スープストックとだしの作り方 p.30
第2章 第一次大戦後(大正~昭和) p.31
第一次大戦後 -外洋海軍を支える食料供給体制 p.32
 重巡洋艦「愛宕」チキンシチューダンプリング p.34
 軽巡洋艦「神通」玉ねぎの肉詰め p.36
 駆逐艦「暁」チキンマカロニー p.38
 駆逐艦「磯波」天ぷらとキュウリの天神あえ p.39
(中略)
 海軍主計兵調理術教科書 海軍標準カレー p.58
 重巡洋艦「摩耶」チキンカレー p.60
 駆逐艦「磯波」ビーフカレー p.61
 重巡洋艦「愛宕」ハムと野菜のカレー p.62 
第3章 太平洋戦争 p.63
太平洋戦争 ―戦争は日本海軍の食糧体制をどう変えたのか p.64
 戦艦「長門」茶碗蒸し p.66
 戦艦「金剛」薩摩汁 p.68
 軽巡洋艦「阿武隈」小田巻蒸し p.70
(中略)
コラム 傷病者治療と“食” p.88
 病院船「氷川丸」お粥 p.90
 病院船「氷川丸」ポタージュ p.92
 病院船「氷川丸」葛湯 p.93
 病院船「氷川丸」ゼリー p.94
海上自衛隊さんの料理帖「えんしゅう」の調理室 p.96
 「えんしゅう」カレー p.100
主要参考文献 p.102
おわりに p.103
スタッフリスト/奥付け p.104


萌え本分類:解説書型。
ナビゲーター:帝国海軍風(二種軍装の士官と水兵服)の、無名の少女2名。

カバー表紙:タイトルは横書き。タイトルの字色は黒と橙色。無地白色の背景に、実写の料理写真(フーガデンビーフ、本文p.12)と調理器具を持つナビゲーター2名のイラスト。
中表紙:カバーイラストと同じタイトル。イラストを配する。(背景の料理写真は付属しない)
折込ポスター:なし。
本文: 横書き、二段組みが基本。巻末の参考文献集、あとがきなどは一段組み。
構成・設定:  全ページカラー印刷。
全体は序論「前史」と本文3章、付属1章の5部構成。序論は明治開国以前の世界の海軍食事事情を概説。本文各章は章扉1頁、章頭の解説2頁、レシピ集とコラムで構成され、最終章は現代の海上自衛隊多用途支援艦「えんしゅう」を特集する。
章扉はタイトル、同時代の海軍艦艇写真緒言を置く。章頭解説およびコラムはともに見開き2頁で、文章+コミックカットで構成。レシピ集は1~2頁単位で、基本構成は料理写真と短文解説、材料表、作り方。ナビゲーターのちびキャラアイコンつき台詞形式のふきだし解説がところどころに挿入される。見開き2頁の項目では、左側(偶数)頁が料理写真とタイトル、右側(奇数)頁に解説部を置き、こちらには調理中の写真集やナビゲーターのカットが付属することが多い。
第一章では明治41年制作の「海軍割烹術参考書」からレシピを紹介。第二章の内容は、昭和10年の献立集、給糧艦「間宮」の甘味、および海軍カレーのレシピ4種。第3章では昭和14年の献立資料、潜水艦関連メニュー、病院船の傷病者メニューを紹介する。
 最終章の「えんしゅう」特集は艦艇紹介と艦内の調理室レポート、海自「えんしゅうカレー」のレシピ&食レポ。
参考文献は、かなり充実。索引は付属しない。


評価:
萌え絵度:  カバーを含むイラスト担当は朝日川日和‏さん。児童書の挿絵を中心に活動中。絵柄は可愛く萌え度も上々。
章頭解説・コラムのカット担当は、『 問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 』(小学館刊、12/12)、
メディアソフト刊行の『 (わたしとバイクが出会った理由)JK☆B(女子高生×バイクイラストレイテッド) 』(16/01)、『 (わたしとバイクが出会った理由)JK☆B2(女子高生×バイクイラストレイテッド) 』(16/05)などの業績をもつ れつまるくん さん。
こちらも萌え度は上々。ナビキャラを2人で共用しているが、あまり似せようとはしてないみたい。
テーマ萌え度: 明治期から終戦までの帝国海軍レシピの紹介本。後述のように、日本海軍の糧食史を通史として理解できるように構成されたレシピ再現集である。解説やコラムの内容も、短文ながら要所をおさえた構成となっており、レシピ集としても資料本としても読み応えがある。イラストの水準も総じて高く、萌え本としてはかなり高水準。
萌え本的意義:  ホビージャパン発行の萌え本としては『 戦車ガールズ将棋[太平洋戦争編](イカロスMOOK)(MC☆あくしずMOOK) 』(17/05)に続く。
軍事医学・兵食(NDC分類:394)に関する類書は存在しない。
戦艦大和 3000人の仕事 』(アスペクト刊、10/04)あたりが類書か。


総合萌え度 :★★★★☆


紹介記事:

アキバBlog  2017年08月25日づけ記事 より、
同人誌"提督の食卓"著者による、明治~昭和の日本海軍レシピ本「海軍さんの料理帖」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51552281.html
 24日に発売。
「 サークルスタジオゴンドワナで艦これ×海軍レシピ同人誌「提督の食卓」シリーズを出されている有馬桓次郎氏による、日本海軍レシピ本「海軍さんの料理帖」【AA】(イラスト:朝日川日和氏、れつまる氏)が、アキバでは24日に発売になった(公式日発売日は25日)。 」
 内容見本21ページ分、秋葉原の店頭販売情報、関連リンク集などを掲載。


著者、有馬 桓次郎さんのTwitter:
有馬桓次郎 @aruma_kanjiro  2017年08月24日づけTweet より、
『海軍さんの料理帖 明治~昭和まで 歴史で辿る日本海軍レシピ46品』
https://twitter.com/aruma_kanjiro/status/900761629201018881
 Book Walker の(電子書籍)紹介ページ をリンク。
https://bookwalker.jp/dec4744179-266e-4eaf-bbb8-e5cd050d7dbf/

  2017年08月24日づけTweet より、
https://twitter.com/aruma_kanjiro/status/900389858564218880
「 発売前日となったので、今回の「海軍さんの料理帖」について一言。
TLを見ると「海軍さんの料理帖」は私が同人形態で発行している「提督の食卓」シリーズから艦これ成分を抜いた商業総集編というイメージがあるみたいですが、両者はある一点において大きく異なる方向性を持たせて執筆しています。 」

  2017年08月24日づけTweet より、
https://twitter.com/aruma_kanjiro/status/900391205552349186
「 「提督の食卓」シリーズは可能な限りざっくばらんな文章で、しかしディープな内容をご紹介できるよう務めているのに対して、「海軍さんの料理帖」は読者の年齢層を少し高めにおいた上で、日本海軍糧食史を通史として理解してもらえるよう書かせてもらいました。 」

  2017年08月24日づけTweet より、
https://twitter.com/aruma_kanjiro/status/900399768869904386
「 ご紹介する46品の海軍料理は「提督の食卓」シリーズでご紹介したものも多く含まれていますが、その全てについて料理専門家の監修を経た上で再考証を行い、より実際の姿に近付けるべくレシピを組み直しています。 」


イラスト担当、朝日川日和‏さんのTwitter:
朝日川日和 @asahikawa33  2017年08月24日づけTweet より、
https://twitter.com/asahikawa33/status/901069957093498880
 新刊告知Tweet。カバーイラストの原画をアップして、下記HOBBY JAPANの紹介ページへリンク。
「 8/25発売の『海軍さんの料理帖 明治~昭和まで歴史で辿る日本海軍レシピ46品』のメインイラストを担当させていただきました。 」

  2017年08月25日づけTweet より、
https://twitter.com/asahikawa33/status/901072435155320833
 帯つきの書影写真、1枚を掲載。
「 見本もいただきました、挿し絵も数点描かせていただいております!
すごくボリューミーで読んでいてワクワクします。たまねぎの肉詰めが食べたい… 」

イラスト担当、れつまるくん さんのTwitter:
れつまるくん@めかみり!! @retumaru  2017年08月25日づけTweet より、
https://twitter.com/retumaru/status/901035250788192256
 帯つき書影写真、および掲載カット1枚を転載。
「 本格的な海軍めし再現料理本です、料理もさることながら、コラムもちゃんと有馬さんが担当されてるんで読んでためになりますよ!非情にお得な一冊だと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 」


ホビージャパン紹介ページ
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b307946.html
「 本書では「明治期」、「大正~昭和前期」、「太平洋戦争期」の三章に分けて時代や世相による海軍料理の変化や発展を解説。
さらに艦艇の大きさや設備の違いが料理に与えた影響など、海軍と“食"に関する解説コラムも充実しています。 」


Amazon.co.jp         の紹介頁
honto               の紹介頁
楽天ブックス          の紹介頁
セブンネットショッピング   の紹介頁
紀伊国屋書店         の紹介頁


付記:
Amazon、honto、楽天、公式の発売日は08月25日、その他の発売日は08月との記載が主。
08月29日、郊外型書店の店頭で購入。
本書の発行と同時に、電子書籍版の配信が開始されている。価格は紙書籍と同額。


 上記の各サイト間では、タイトル表記にやや振れがみられる。
Amazon.co.jp        海軍さんの料理帖 明治~昭和まで歴史で辿る日本海軍レシピ46品
honto             海軍さんの料理帖 明治〜昭和まで歴史で辿る日本海軍レシピ46品
楽天ブックス        海軍さんの料理帖 明治~昭和まで歴史で辿る日本海軍レシピ46品
セブンネットショッピング 海軍さんの料理帖 明治~昭和まで歴史で辿る日本海軍レシピ46品
紀伊国屋書店       海軍さんの料理帖―明治~昭和まで歴史で辿る日本海軍レシピ46品
公式サイト上        海軍さんの料理帖 明治~昭和まで歴史で辿る日本海軍レシピ46品

(旅好き女子の)城萌えバイブル

2017年01月11日 | ★★★★☆
『 (旅好き女子の)城萌えバイブル 』
萩原 さちこ (著), トキ (イラスト)

 
主婦の友インフォス (発行)
A5変判、ソフトカバー、128ページ
2016/10/10発行
ISBN-13 978-4-07-415646-7
NDC分類: 521.82

定価 :1,512円(税込み)


 内容(「TRC MARC」の商品解説より)
城に興味はあるけれど、どう見たらいいかわからない…。そんな女子に贈る新感覚お城擬人化ブック。姫路城、松本城など全18の城を、特徴を体現した“城メン”と漫画形式のエピソードで紹介。城メグリストの解説、写真も付す。

 内容(「BOOK」データベースより)
新感覚お城擬人化ブック。お城ってかっこいい!城に興味はあるけれど、どう見たらいいかわからない。そんな女子に贈る、城メグリストの解説とビジュアルで楽しくわかる本!魅力的な城メン全18城!

 内容(下記出版社の紹介ページより)
旅行に行ったら、一度は訪れたい名城、城郭の数々……。でも、お城って話が難しくてちょっと足を運びにくい……。そんな旅好き女子に朗報です! お城の特徴やエピソードを盛り込んだ各名城がイケメン男子に!? 彼らが語る自己紹介で、お城がわかる、歴史がわかる、そんな新感覚のお城の本ができました。


登場人物紹介(目次) p.02
本書の見方 p.04
押さえておきたい! 城旅 虎の巻 p.06
 天守の種類と分類 p.07
 天守の装飾 p.08
 櫓の種類と名称 p.09
 石垣の違い p.10
 御門と城門 p.12
 軍事の工夫 p.13
姫路城 p.14
彦根城 p.20
金沢城 p.26
(中略)
備中松山城 p.50
山中城 p.56
コラム(1) 山城ってなに? p.62
松江城 p.64
岡山城 p.70
犬山城 p.76
(中略)
大坂城 p.94
江戸城 p.100
コラム 築城ブームと城の終わり p.106
二条城 p.108
首里城 p.114
五稜郭 p.120
(あとがき) p.126
スタッフリスト/奥付け p.128


萌え本分類:擬人化型。
ナビゲーター:著者をイメージした無名の女性キャラ1名。

カバー表紙:タイトルは縦書き。タイトルの字色は黄色、桃色、黒。城郭写真と擬人化キャラ3名(熊本城、姫路城、彦根城)の集合イラスト。
中表紙:横書きのタイトル、著者名に、城郭位置を記入した日本地図を配する。
折込ポスター:なし。
本文:本文は縦書き、三段組み、写真やイラストの解説は横書き一段組みが基本。
構成・設定:  全ページカラー印刷。目次は城キャラのちびキャライラストつき、本文は巻頭の城郭ガイド「城旅虎の巻」6項目と城郭紹介18項目からなる。虎の巻は地の文で実物写真を多用し城郭の構造・特徴などを解説する。
城郭紹介は項目あたり6ページで、擬人化キャラ『城メン』のイラスト及びキャラ紹介1頁、天守閣の全景写真と基本データが1頁、城メンによる見開き2頁の紹介漫画、文章解説および写真集「見どころ紹介」2頁で構成される。コマ漫画はモノクロに1~2色を足した変形カラー印刷で、基本的に擬人化キャラが自分の城を解説するショートストーリー形式。目次のちびキャラも文章解説の頁にふきだしつきで登場する。
本文中の2か所に挿入されるコラムでは、戦国時代や幕末以降の城郭の歴史などを概説。 索引、参考文献は付属しない。


評価:
萌え絵度:  カバーを含むイラスト担当はトキさん。絵柄はどちらかというと少女漫画よりで萌え度はそこそこ。城メンの造形はそれぞれのキャラクター・ファッションに特徴を盛り込んでおり、コマ漫画は2頁で城郭の特徴とストーリーをきれいにまとめ、興味深く読める。 
テーマ萌え度: 著者は城郭ライターの萩原さちこさん。城郭関連の一般向け著書を多く執筆しており、本書の解説でも内容はよくまとまっている。
萌え本的意義:  主婦の友社発行の萌え本としては確認された範囲で、『 お江戸離婚ものがたり(ふつつかものでした) 』(15/02)に続く2冊目。テーマ、時代は異なるが両方とも日本史関連書籍。
城郭関連の類書としては『 お城でBL 』(一迅社刊、12/05)がお城擬人化本であるが、方向性は全く異なってる。
城メンのキャラ造形やマンガ部分について、著者・イラストレーターがどの割合で関与しているかは明らかではないが、全体的に専門的な解説と萌えイラスト・漫画が程よくまとまった良作といえよう。


総合萌え度 :★★★★☆


紹介記事:

著者、萩原さちこさんの公式サイト:
城メグリスト
http://46meg.com/
【著書】新刊9/9(土)発売!!
http://46meg.com/2016/08/19/416%e6%96%b0%e5%88%8a%e3%80%8c%e5%9b%b3%e8%aa%ac%e3%83%bb%e6%88%a6%e3%81%86%e5%9f%8e%e3%81%ae%e7%a7%91%e5%ad%a6%e3%80%8d%e7%99%ba%e5%a3%b2/
「 9月9日(金)に、8冊目の著書が出版されます!
新感覚お城擬人化ブック「旅好き女子の城萌えバイブル」(主婦の友社)
城をイケメン(城メン)に擬人化して、マンガにしました。
もちろん、読みものもあります。 」

同、公式Twitter:
萩原さちこ(城メグリスト) ‏@shiro_meglist  2016年09月05日づけTweet より、
https://twitter.com/shiro_meglist/status/772674044860784640?lang=ja
「 8冊目の著書「旅好き女子の城萌えバイブル」できました!
2016.9.9.発売 」
 書影写真、内容見本(記事部分・イラスト部分)の写真アルバムを掲載。


主婦の友社紹介ページ
「 目で見て楽しいのはもちろん、城メグリストで城郭ライター・萩原氏によるしっかりとしたお城の解説もついて、これ1冊で日本のお城がきっと好きになるはず!
■掲載城/虎柄ワイルド熊本城、見目麗しい姫路、正統派イケメン彦根城、スイーツ男子山中城、忍ばない忍者松山城、ちぐはぐ5人兄弟松本城、違いがわかるカメラマン竹田城、頑固なそば職人松江城、近未来な金髪男子五稜郭、愛され少年岡山城、陰陽双子大阪城など全18城 」

同、プレスリリース:
PR TIMES
http://prtimes.jp/
主婦の友インフォスのプレスリリース 2016年09月09日づけ記事 より、
――旅好き女子に捧げる、お城擬人化ブック――『旅好き女子の城萌えバイブル』2016年9月9日(金)発売!!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000227.000007785.html
「 ライトなお城本として、全国一度は訪れたい名城のうち、18城を厳選して、城の特徴と魅力を盛り込んだイケメン=城メンとしてご紹介。各お城のエピソードもマンガ形式でひと目でわかるようになっています。
城メグリストの萩原さちこさんによるお城の解説は、やさしい語り口ながらも城の奥深さが感じられる濃厚な内容。
正統派イケメンから、サイバーアイドル、いぶし銀のそば職人から、孤高なインテリなどなど、魅力的な城メンたちが貴女の旅をエスコートします!
貴女の城旅が10倍楽しくなる新感覚お城擬人化ブックを手に旅すれば、お城の魅力の虜になること、間違いなし! 」
 ちびキャラ版の城郭擬人化イラスト3体、帯付きのカバー写真を掲載。


Amazon.co.jp         の紹介頁
honto               の紹介頁
楽天ブックス          の紹介頁
セブンネットショッピング   の紹介頁
紀伊国屋書店         の紹介頁


付記:
Amazon、honto、楽天、公式サイトの発売日は09月09日、その他の発売日は10月との記載が主。
09月18日、郊外型書店の店頭で確認。

 上記の各サイトのタイトル表記は全て、「旅好き女子の城萌えバイブル」とひとつながり。