萌え本図書館

世界に広がる萌え本の輪

2017年11月の新刊萌え本情報

2017年11月30日 | 萌え本リスト2017
 当「萌え本図書館」にて把握し得た、今月発行分の「萌え本」をリスト化。
レビュー済みの書籍は、題名にリンクがついています。
月末ごとに更新の予定。 情報は今後、随時追加更新されることがあります。


『 (マンガで学ぶ)自己血輸血 』
大久保 光夫 (著) 桓田 楠末 (イラスト)
中外医学社 (発行)
B5判、 定価 :2,160円(税込み)
2017/11/01発行
ISBN-13 978-4-498-01926-3
NDC分類: 492.26


『 (まんがで分かる!)仕事が速い女性がやっている時間のルール 』
日経WOMAN (編集),
日経BP社 (発行)
B5変判、 定価 :980円(税込み)
2017/11/12発行
ISBN-13 978-4-8222-5851-1
NDC分類: 336.04


『 (マンガでわかる)人工知能(池田書店のマンガでわかるシリーズ) 』
三宅 陽一郎 (監修),‎ 備前やすのり (イラスト)
池田書店 (発行)
A5判、 定価 :1,458円(税込み)
2017/11/13発行
ISBN-13 978-4-262-15561-6
NDC分類: 007.1


NHK ラジオ 基礎英語2 [2017年12月号]
NHK出版 (発行)
B5判、 定価 :486円(CDつき:1,720円)(税込み)
2017/11/14発行
ASIN:    B06XFXTY35
雑誌コード: 09115-12
NDC分類: 837


『 (まんが苫米地式01)「洗脳」営業術(営業は洗脳だ!) 』
苫米地 英人 (著) 柏屋 コッコ (イラスト)
サイゾー (発行)
B6判、 定価 :1,296円(税込み)
2017/11/15発行
ISBN-13 978-4-86625-095-3
NDC分類: 673.3


『 (うかる!)マンガ宅建士入門(2018年度版) 』
宅建スピード合格研究会 (編集),‎ 此林 ミサ (イラスト)
日本経済新聞出版社 (発行)
A5判、 定価 :2,160円(税込み)
2017/11/17発行
ISBN-13 978-4-532-40939-5
NDC分類: 673.9


『 (マンガでわかる)片付太郎と汚部屋乱子のお片づけレッスン(すぐできる!続けられる!整理収納のコツ教えます) 』
長浜 のり子 (著, イラスト)
PHP研究所 (発行)
B6判、 定価 :1,296円(税込み)
2017/11/20発行
ISBN-13 978-4-569-83724-6
NDC分類: 597


『 (マンガでわかる)稲盛和夫のアメーバ経営 』
京セラコミュニケーションシステム株式会社 (監修) , 綾瀬 てる (イラスト)
マイナビ出版 (発行)
B6判、 定価 :1,436円(税込み)
2017/11/22発行
ISBN-13 978-4-8399-6181-7
NDC分類: 336


『 (マンガでわかる!)トヨタの(JKK式)PDCA 』
佐々木 眞一 (監修), 水津 あさ (イラスト)
宝島社 (発行)
B6判、 定価 :1,296円(税込み)
2017/11/24発行
ISBN-13 978-4-8002-7453-3
NDC分類: 336


『 マンガでわかるベイズ統計学 』
高橋 信 (著), 上地 優歩 (イラスト), ウェルテ (制作)
オーム社 (発行)
B5判、 定価 :2,376円(税込み)
2017/11/25発行
ISBN-13 978-4-274-22135-4
NDC分類: 417


『 カゲロウデイズで高校英文法が面白いほどわかる本 』
大岩 秀樹 (監修), じん(自然の敵P) (原作), しづ(キャラクター原案), わんにゃんぷー(キャラクター原案), 沖元 友佳 (構成協力), あさひまち (イラスト)
KADOKAWA (発行)
B6判、 定価 :1,296円(税込み)
2017/11/25発行
ISBN-13 978-4-04-601976-9
NDC分類: 834


『 マンガでやさしくわかるCSR 』
足立 辰雄 (著), 田中 裕久 (シナリオ), ‎浜之 こうし (イラスト)
日本能率協会マネジメントセンター(JMAM) (発行)
B6判、 定価 :1,620円(税込み)
2017/11/30発行
ISBN-13 978-4-8207-1981-6
NDC分類: 335.15


『 (マンガで教養)はじめてのクラシック(一生モノの基礎知識) 』
飯尾 洋一, 飯田 有抄, 長井 進之介 (著), IKE (イラスト)
朝日新聞出版 (発行)
B6判、 定価 :1,296円(税込み)
2017/11/30発行
ISBN-13 978-4-02-333183-9
NDC分類: 760.4

NHK ラジオ 基礎英語2 [2017年12月号]

2017年11月15日 | ★★☆☆☆
『 NHK ラジオ 基礎英語2 [2017年12月号] 』

 
NHK出版 (発行)
B5判、ソフトカバー、148ページ
2017/11/14発行
ASIN:    B06XFXTY35
雑誌コード: 09115-12
NDC分類: 837


定価 :486円(CDつき:1,720円)(税込み)


 内容(下記出版社の紹介ページより)
中学2年生、初~中級のやり直し英語に。 月~木曜は「聞く・話す」、金曜は「英文法」
月~木曜は西垣知佳子先生が担当し、2日で1セットの「インプット+アウトプット」構成。リスニング力と表現力をしっかりと身につけます。金曜日は現役中学校教諭の田村岳充先生が担当。英文法を基礎からていねいに学習します。★綴じ込み付録「CAN-DOリスト・カード」付き。


12月の放送カレンダー/スタッフリスト/奥付け p.02
番組・テキストの構成と使い方 p.04
「基礎英語1」共通CAN-DO リスト p.10
今月のGAN-DO p.12
ストーリーの登場人物紹介/あらすじ p.14
講師・パートナー紹介 p.16
12月のことば p.17
Week1 Lesson 57 
 荒木家のお出かけ Day1 P.18
 荒木家のお出かけ Day2 p.22
     Lesson 58
 はじめまして、伊東さん Day1 P.26
 はじめまして、伊東さん Day2 p.30
Grammar BOX29 形容詞の比較級(1)、形容詞の比較級(2) p.34
Week2 Lesson 59
 雄平が見せたいもの Day1 p.38
 雄平が見せたいもの Day2 p.42
     Lesson 60
 週末の計画 Day1 P.46
 週末の計画 Day2 P.50
Grammar BOX30 副詞の比較級、形容詞の最上級(1) p.54
Week3 Lesson 61
 尚子と茶道 Day1 p.58
 尚子と茶道 Day2 p.62
     Lesson 62
 知美の知らないところで・・・ Day1 P.66
 知美の知らないところで・・・ Day2 P.70
Grammar BOX31 形容詞の最上級(1)、副詞の最上級 p.74
Week4 Lesson 63
 クリスマスの悩み Day1 p.78
 クリスマスの悩み Day2 p.82
     Lesson 64
 大掃除の合間に Day1 P.86
 大掃除の合間に Day2 P.90
Grammar BOX32 good/wellの比較・最上級、同等比較 as A as B p.94
LessonとGrammar BOXの答え P.98
Words & Phrases p.108
学習チェックカレンダー p.110
CAN-DOアーカイブス p.111
(インタビュー)英語が出来たら、Hello! WORK p.116
ボクが見ている英語の世界を君に伝えたい p.120
(CD特典)Wondrous World Stories「雪の女王」 p.125
VOICE&VOICE p.130
NHK放送番組ご利用のめやす p.136
テキストご注文のご案内 p.138
NHK語学番組放送時刻表(ラジオ第2放送) p.137
各種デジタルサービスと「NHKテキスト電子版」のお知らせ p.138
NHKラジオ第2周波集表 p.140
Clip-On! 語学ニュース p.142
音声教材(語学CD、ダウンロードチケット、語学プレーヤー)のご案内 p.143
(関連書籍のご案内) p.146
綴じ込み付録: CAN-DOリスト・カード


萌え本分類:テキスト型。
ナビゲーター:中学二年生の智美、同級生の尚子・理香・雄平、先輩の博之、英語教師のブラウン先生、社会科教師の城田先生など。

カバー表紙:タイトルは横書き。タイトルの字色は緑。クリスマスのキャンドルパーティー中の知美、尚子、博之3人のイラスト。
中表紙:講師の集合写真とタイトル、放送予定などを記載。
折込ポスター:なし。
本文:横書き、一段組みが基本。コーナーによって二段、三段組みの部分もある。


構成・設定: NHKラジオ語学番組の月刊テキスト。巻末の広告4ページのみカラー、それ以外の本文全体は黒赤の二色印刷。
1日15分×25日分の放送テキストであり、月~金の5日×5週間分でそれぞれ一日4頁が基本構成。一週間分の5日は、月ー火曜日と水ー木曜日がそれぞれ対でリスニング用・復習用の共通シーンで、1頁目はタイトルとイラスト、キーワード集、2頁目に単語表もしくは英文テキストとその和訳分などを、3頁目にはCAN-DO Challangeおよびチェックポイント、4頁目に応用問題などを置く。毎週金曜日は文法解説で、研究ノート、学内新聞のコラム、個人的な日記など様々な体裁の短文を掲載し、その解説・練習および展開英文などが置かれる。英文の多くには、付属CDの対応トラックが掲示されている。
問題の解答集、単語リストなどに続く後半部分は、英語が堪能な社会人へのインタビュー記事「Hello! WORK」や英語の成り立ちや語源についてのコラム、CD特典の英語文テキストなどが続く。
巻末にはリスナーからのおたよりコーナー、放送予定表などが附属する。CD特典の長文ストーリーは、「雪の女王」の第3回。
今月のCAN-DOは「進行中の動作について話すことができる」。
巻末の綴じ込み付録は、Lessonごとの英文・和文を表裏に印刷した切り取り方式の「CAN-DO 文章カード」×8枚分。

評価:
萌え絵度:  イラスト担当は、ほんわ さん。当世風の萌え絵柄。
テーマ萌え度: 『  [2017年4月号] 』『  [2017年5月号] 』『  [2017年6月号] 』『  [2017年7月号]
 [2017年8月号] 』『  [2017年9月号] 』『  [2017年10月号] 』『  [2017年11月号]
に続く基礎英語2の学年第9号であり、別冊的『 (夏の総まとめ編)(16日間完全マスター!)NHK基礎英語2書き込み式ワークブック 』に続く通巻10冊目。
全体の構成はシリーズ共通で、会話体のリスニングとその文法的解説、文章の読解とその解説で構成される。精霊関連のファンタジー要素は控えめで、智美の研究発表や尚子と博之先輩との関係などが主題。12月号らしく、日米のクリスマス事情が各Lessonやコーナー間に通底する。
萌え本的意義: 国際的なガイドライン(CEFR)に基づくNHK設定の指標「英語グランドデザイン」より、レベルA1(日常生活での基本表現を理解し、ごく簡単なやり取りができる)を目標とした語学テキスト。2012年度(4月から翌年3月まで)の「 基礎英語3 」、2014年度(4月から翌年3月まで)の「 基礎英語1 」に続いて、
3年ぶりの萌えイラスト版である。ここ数年の「NHK 基礎英語」テキストはカワイイ系のイラストが多く、萌え本に分類されるかどうかがなり難しい。
2017年度においても、『 基礎英語1』のイラストはかなり萌えイラストに近いが、より純度の高いこちらを紹介することとした。


総合萌え度 :★★☆☆☆


紹介記事:


イラスト担当、ほんわ さんの公式Twitter:
ほんわ @mmlu  2017年08月21日づけTweet より、
https://twitter.com/mmlu/status/899596170309152769
 折り返し地点到達、4月号から9月号までの基礎英語2テキスト6冊を揃えて撮影。
「 基礎英語2表紙半年分まとめ!
紙質的にどうしてもどっかしら光ってしまう・・・ 」

>同、TINAMI(プロフィール):
ほんわ
http://www.tinami.com/creator/profile/24521
 2016年までの業績集を掲載。本書に関する記載はない。

>同、pixiv:
mm
http://www.pixiv.net/member.php?id=11419
 最終更新は2011年08月で、こちらも本書に関する記載なし。


NHK出版 の「基礎英語2」紹介ページ:
https://www.nhk-book.co.jp/
 >テキストのご案内 2014年12月号
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000009115122017.html
「 学園の歴史クラブが舞台の、ファンタジックな物語
舞台は歴史ある名門中学校。歴史クラブに所属する智美を中心に、友情や恋愛、その土地に息づく不思議な精霊たちとの交流などを描きます。 」
 内容見本、25ページ分、音声アプリへのリンクあり。
テキスト(CDつき)のご案内 2014年12月号
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000009457122017.html


Amazon.co.jp         の紹介頁
honto                の紹介頁
楽天ブックス         の紹介頁
セブンネットショッピング   の紹介頁
紀伊国屋書店         の紹介頁


付記:
上記各書店サイトの発売日はすべて、11月14日。 
11月13日、郊外型書店の店頭で購入。
本書の発行と同時に、電子書籍版も配信されている。紙版より20%ほど割安。

(マンガでわかる)(現代を読み解く)宗教入門

2017年11月11日 | ★★★★☆
『 (マンガでわかる)(現代を読み解く)宗教入門 』
島崎 晋 (著), azumaya (イラスト)

 
新星出版社 (発行)
A5判、ソフトカバー、224ページ
2017/05/15発行
ISBN-13 978-4-405-12007-5
NDC分類: 160.34

定価 :1,620円(税込み)


 内容(「TRC MARC」の商品解説より)
エルサレムが3つの宗教の聖地なのはなぜ? イスラム過激派はイスラム教の信者といえる? 日本に仏教の宗派がたくさんあるのはなぜ? マンガとやさしい解説で、宗教の基礎知識と世界の宗教問題が理解できる入門書。

 内容(「BOOK」データベースより)
エルサレムが三つの宗教の聖地なのはなぜ? キリスト教世界では人工妊娠中絶の是非が選挙の争点になるのはなぜ?etc.現代がわかる11のエピソード。ビジネスパーソン必読!教養としての宗教。

 内容(下記出版社の紹介ページより)
臨場感あふれるマンガとやさしく噛み砕いた解説で、宗教の基礎知識と世界で巻き起こる重大な宗教問題が一気に理解できます。
現代では、国際問題、社会問題に宗教問題が絡んでいることがよくあります。そういった問題と関わりの深いテーマを取り上げてマンガで解説し、さらに詳しい内容を本文で紹介していきます。


プロローグ p.02
目次p.06
(参考文献)p.09
1章 宗教とは? p.10
Episode1 エルサレムが三つの宗教の聖地なのはなぜ? p.12 
 1 宗教ができたのはなぜ? p.20
(中略)
 4 宗教はどのように広まるのか? p.26
2章 キリスト教の教義 p.28
Episode2 キリスト教世界では人工妊娠中絶の是非が選挙の争点になるのはなぜ? p.30
 1 キリスト教はユダヤ教の一派? p.38
(中略)
 4 イエスは神? それとも人間? p.44
3章 キリスト教の歴史 p.46
Episode3 アメリカではなぜ国民の半数が進化論に拒絶反応を示すのか? p.48
 1 キリスト教の「宗派」ってなに? p.56
(中略)
 5 プロテスタント誕生の理由は? p.64
4章 イスラム教の教義 p.66
Episode4 テロを繰り返すイスラム過激派はイスラム教の信者といえる? p.68
 1 ムハンマドはどんな人だった? p.76
(中略)
 4 イスラム法ってなに? p.82
5章 イスラム教の歴史 p.84
Episode5 イランとサウジアラビアの仲が悪いのはなぜ? p.86
 1 「カリフ」「スルタン」って? p.94
(中略)
 7 イスラム復興運動とは? p.106
6章 ユダヤ教 p.108
Episode6 ユダヤ系の人々がビジネスで世界的に大きな影響力をもつのはなぜ? p.110
 1 ユダヤ教を造ったのはだれ? p.118
(中略)
 4 イスラエル建国のいきさつは? p.124
7章 仏教の教議 p.126
Episode7 仏教には昔から宗派対立が少ないのはなぜ? p.128
 1 ブッダはどんな生涯を送った? p.136
(中略)
 4 仏教の輪廻とは? p.142
8章 仏教の歴史 p.144
Episode8 日本に仏教の宗派がたくさんあるのはなぜ? p.146
 1 上座部仏教とは? p.154
(中略)
 4 「浄土」とは? 「禅」とは? p.160
9章 ヒンドゥー教 p.162
Episode9 インドにはなぜカースト制があるのか? p.164
 1 ヒンドゥー教のルーツ、バラモン教とは? p.172
(中略)
 4 ジャイナ教とは? シク教とは? p.178
10章 中国の宗教 p.180
Episode10 中国の1300万人にも上る無戸籍児問題には儒教が絡んでいる? p.182
 1 儒教の祖・孔子とは? p.190
(中略)
 4 風水は道教から生まれた? p.198
11章 日本の宗教 p.200
Episode11 神道―日本人は無宗教?それとも多神教徒? p.202
 1 自然崇拝が神道につながった? p.210
(中略)
 5 神社とは神がいる場所のこと? p.218
さくいん p.220
著者紹介/スタッフリスト/奥付け p.224


萌え本分類:コミック型。
ナビゲーター:コミック部分の登場人物。ユウキ、サキの女子高生2名、世界史教師のM先生。

カバー表紙:タイトルは横書き。タイトルの字色は白、黒。金色の地に集中線模様の背景にモーゼ、イエス、ブッダ、シヴァ、大和武尊の集合イラスト。
中表紙:白無地の中央部に横書きのタイトル、著者名、カバーと同柄のキャラクターイラスト(黒赤の二色刷り)を配する。
折込ポスター:なし。
本文:縦書き、一段組み(脚注つき)が基本。巻末のさくいん・奥付けページはそれぞれ横書き二段・一段組み。
構成・設定:  全ページが黒赤の二色印刷。全体は目次前のプロローグ(コミック4頁)と本文11章、巻末のさくいんからなり、
本文各章は章扉が見開き2頁、見開き8頁のコミック部分と8頁から14頁の文章解説からなる。章扉は赤色の地に白抜きで章タイトルおよび解説の項目テーマを列挙し、背景にコミック部分の切り出しカットを配する。コミック部分は「ふとしたきっかけで宗教に興味を持った女子高生ユウキと友人のサキ2人の前に突然現れた歴史教師の「先生」が、世界の宗教を解説する課外授業を始める」というストーリーに沿って進行。先生が講義する形式で、世界の主要な宗教についての解説が展開する。コミック自体はちびキャラ風のキャラクターが活躍する「歴史教育漫画」の形式。
後半の文章解説部は見開き2頁分の項目を単位とし、ナビゲーター3名のちびキャラアイコンつき掛け合い形式で、コミック部分の内容を補足・詳細解説する。この部分には脚注がつき、資料写真や地図、先生の補足コラムなどが掲載される。また解説文中にカットが挿入されることもある。各章のテーマは「宗教総論」が1章、キリスト教、イスラム教、仏教が各2章、ユダヤ教、、ヒンドゥー教、古代中国・日本の宗教が各1章。
 参考文献は一般書中心で、目次の最後に付属。巻末の索引は五十音順で横書きのため後ろ側から始まる。


評価:
萌え絵度:  カバーを含むイラスト担当はazumayaさん。絵柄は萌え漫画風でちびキャラの造形も上手い。
テーマ萌え度: 世界の主要な宗教(4大宗教+インド・日本の宗教)6種を概説する入門書。かなり純粋な教育まんが形式で、内容は過不足なく対話形式の進行も手伝って読みやすい。内容も各宗教の成り立ち、歴史から近現代の諸問題までを要領よくまとめてあり、初心者向けの教養書としては上出来。あまり特徴がないのと特にオチもなく終了してしまうのが難点といえば難点か。
萌え本的意義:  新星出版社発行の萌え本としては確認された範囲で、『 (マンガでわかる)調理師試験(攻略テキスト&問題集)(改訂第2版) 』(17/04)に次ぐ10冊目で、『 (めざせ「億り人」!)(マンガでわかる)最強の株入門 』(17/06)、『 (世界一やさしい!)おくすり図鑑 』(17/07)が続刊。この時期、地味に毎月萌え書籍を発売している。
仏教、キリスト教、ヒンドゥー教、儒教・道教、日本神道など特定の宗教についての類書は既刊があるが、
宗教全体の解説書関連では、『 (まんがで学ぶ)世界の宗教 』(あさ出版刊、15/10)があるくらい。
「 (マンガでわかる)世界の宗教 」(宝島社刊、15/04)は、コミックが劇画調で萌えない。


総合萌え度 :★★★★☆


紹介記事:

イラスト担当、azumayaさんの公式Twitter:
azumaya @azm_azumaya  2017年05月07日づけTweet より、
https://twitter.com/azm_azumaya/status/861185929280593920
 新刊紹介。
「 94P程漫画を描かせていただきました。コミカルでだいぶわかり易い内容になってると思いますので是非。 」
 下記Amazon.co.jp当該ページへのリンク、帯なしのカバー写真、内容見本2ページ分を掲載。

同、公式サイト:
終楽章 >WORK
http://doropink930nyanbou.wixsite.com/syugakusyo/work
2017年05月08日づけの仕事履歴で、本書の記載あり。


新星出版社紹介ページ
「 マンガで解説するのは以下のような内容です。
・エルサレムが3つの宗教の聖地になっているのはなぜ? ?
・アメリカでは人工中絶、同性婚が選挙の争点になるのはなぜ?
・トランプ氏の得票率を上げた「バイブルベルト」とは?
・イスラム過激派が台頭する理由は? 彼らのジハードが正当化される理論とは?
・サウジアラビアとイランの仲が悪いのはなぜか?
・中国で大量の無戸籍児が生まれているのは儒教が原因?
学生はもちろん、仕事を通し「宗教」の必要性に気づいた大人にこそ読んで欲しい内容です。教養として、ビジネスの上で役立つ、新しいタイプの「宗教」の本です。 」
 著者紹介あり。

同、公式Twitter:
新星出版社 @SHINSEI_Pub  2017年10月30日づけTweet より、
https://twitter.com/SHINSEI_Pub/status/924832902403072000
 販促用POP、をご紹介。
「 POPができました。...学生はもちろん仕事を通し「宗教」の必要性に気づいた大人にこそ読んで欲しい内容です。教養としてビジネスの上で役立つ、新しいタイプの「宗教」の本です。 」


Amazon.co.jp         の紹介頁
honto               の紹介頁
楽天ブックス          の紹介頁
セブンネットショッピング   の紹介頁
紀伊国屋書店         の紹介頁


付記:
Amazon、楽天、公式の発売日は04月27日、hontoの発売日は同28日、その他の発売日は05月との記載が主。

本書の発行後7月には電子書籍版の配信が開始されている。価格は紙書籍と同額。


 上記の各サイト間では、タイトル表記にやや振れがみられる。
Amazon.co.jp        マンガでわかる 現代を読み解く 宗教入門
honto             マンガでわかる現代を読み解く宗教入門
楽天ブックス        マンガでわかる 現代を読み解く 宗教入門
セブンネットショッピング マンガでわかる現代を読み解く宗教入門
紀伊国屋書店       マンガでわかる 現代を読み解く宗教入門
公式サイト上        マンガでわかる 現代を読み解く 宗教入門



(コミックでわかる)相手の脳を支配するヤバ過ぎ心理術

2017年11月08日 | ★★★☆☆
『 (コミックでわかる)相手の脳を支配するヤバ過ぎ心理術 』
日本博識研究所 (著), ヤギエ (イラスト)

 
KADOKAWA (発行)
B6判、ソフトカバー、176ページ
2017/02/17発行
ISBN-13 978-4-04-601856-4
NDC分類: 336.4

定価 :1,296円(税込み)


 内容(「TRC MARC」の商品解説より)
1秒で相手を思いのままに! 同僚から後輩、上司、顧客まで、面白いほど人が動く悪魔のテクニックを、保険会社の営業部に勤める女の子が主人公のコミックを通して解説する。人を動かす「禁断の心理術」が満載。

 内容(下記出版社の紹介ページより)
知らず知らずのうちに相手の心を支配する心理テクニックが満載の一冊!
本書は人を動かすための心理術を一つ一つ丁寧に解説したコミックです。


登場人物紹介 p.02
目次 p.03
1章 誤前提暗示 「Aがいいですか? Bがいいですか?」って聞くんだよ p.07
 column1 二択を突き付け相手の判断を誘導する禁断の質問法 p.18
2章 初頭効果/ハロー効果 人間の第一印象は5秒で決まるんだ p.21
 column2 人を操るならまずは外見から 思いのままにイメージを操作せよ p.32
3章 バーナム効果 勝手に自分に当てはまると思ってくれるんだよ p.35
 column3 相手を勝手にあなたの信者にさせる方法 p.49
4章 認知的不協和理論 その状況を合理的に説明づけようとする心理が働く p.49
 column4 気に入らないライバルを骨抜きにする悪魔の理論 p.60
5章 好意の自尊理論 自己評価が低くなっている時に優しくされると、好意を抱きやすくなる p.63
 column5 上司からのムチャ振りは遠慮なく断る方が、あなたの評価が上がる p.74
6章 返報性の原理/ドア・イン・ザ・フェイス・テクニック 大きな要求をして、小さな要求を通す心理術だ p.77
 column6 最初に無理難題を吹っかければ あなたの要望はだいたい通る p.88
7章 ネガティブ・フレーム 物事の悪い面をアピールして説得する p.91
 column7 クライアントの恐怖心を煽れば、契約はカンタンに取れる p.102
8章 スリーセット理論/ギャップ効果 そう、人は3回会う間に印象が固定化する p.105
 column8 ムリ目な本命もイメージ操作で陥落できる p.116
9章 両面提示 良い悪い両面を提示された時の方が、相手の信頼感を得やすい p.119
 column9 あえてデメリットを伝えた方が信頼されるし、モノは売れる p.130
10章 ピグマリオン効果/アンチピグマリオン効果 期待をかけ続けることによってやる気を引き出す p.133
 column10 部下が勝手にやる気を出す! 良い上司が覚えておきたい手口とは p.144
11章 コントラスト効果 人間は無意識のうちに複数の選択肢を比較してしまう p.147
 column11 商品を売りたければ「ありえない高額商品」を仕込め p.158
12章 モスコビッチの方略 少数派でも一貫して主張を続ければ多数派も覆せる! p.161
 column12 諦めずに主張し続ければ、小数派でも意見を通せる p.172
参考文献 p.175
著者紹介/奥付け p.176


萌え本分類:コミック型。
ナビゲーター:コミック部分の登場人物。保険会社の営業部員マコト、上司のレイジ、ライバル会社の営業部員レイジ、ほか。

カバー表紙:タイトルは縦書き(アバンタイトルは横書き)。タイトルの字色は黒と赤。無地黒色の背景にナビゲーターの上半身イラスト。
中表紙:黒一色の背景外寄りに、横書きのタイトル、著者名のみを配する。
折込ポスター:なし。
本文:本文は縦書き2段組みが基本。目次、参考文献は縦書き1段組み、登場人物紹介、奥付けページは横書き。
構成・設定 :  全ページモノクロ印刷。
本文は12章構成で、各章は章扉1頁、10頁のコミックと3頁の解説部「column」からなる。
章扉は黒と白の塗り分けの背景に、章タイトルのみを配する。コミック部分は、「 やる気と元気は十分だが営業成績ガいまいち振るわない営業担当のマコト。指導係として彼女の前に現れた真田は心理術を駆使して相手の心をつかんでゆく。真田のスパルタ指導を受けて心理術を身につけていくマコトはどう変わっていくのか。そして真田が抱える秘密とは? 」というストーリーに沿って進行。ストーリー中で、真田が指導する形式で、様々な「心理術」12項目が紹介される。後半の解説部「column」では、コミック部分で取り上げられた「心理術」を解説。2段組み(全6段)のうち2段分には、コミック部分よりの切り出しカットが転載される。コミック後半では真田の秘密と退社、心理術を駆使するマコトの姿が描かれてエンド。
参考文献は一般向けの心理学関連書が中心。索引は付属しない。


評価:
萌え絵度:  カバーを含むイラスト担当はヤギエさん。本書以外の業績は確認されず。下記のTwitterから、本書のためのペンネームと思われる。絵柄は少女漫画風で画力は高く、ちびキャラ化も上手い。 
テーマ萌え度: 対人関係について、相手を支配する「悪の心理学」の内容を具体的に紹介。12項目の「心理術」とその効果が解説される。「こういう行為でこういった効果が得られる」との実例をエピソード形式でつなげた構成で、理論的な背景や考察などは最小限度。心理学にはこんな「効果」もあるのか、と読んで知る程度の入門書といったところで、その意味では過不足なくよくまとまっている。
萌え本的意義:  KADOKAWA発行の萌え本としては、『 (コミックでわかる)残業ゼロのダンドリ仕事術 』(17/01)に次ぐ16冊目で、『 (コミックでわかる)孫正義の成果を出す仕事術 』が同日発行。
心理学についての類書では、基礎心理学、応用・臨床心理学とも多数の類書が発行されている。また対人関係の利用に的をしぼったいわゆる「ブラック心理学」を紹介する実用書も多く出版されているが、コミック本形式での出版はおそらく本書が初。
 コミック主体である点、ストーリーがきちんと成り立っている点など、一般向け入門書としてはまとまりが良い。


総合萌え度 :★★★☆☆


紹介記事:

イラスト担当、ヤギエ(甘ぽてと)さんのTwitter:
甘ぽてと‏ @kc0119  2017年02月15日づけTweet より、
https://twitter.com/kc0119/status/831839427546583041
 下記Amazon.co.jp当該ページへのリンクを掲載して、
「 【描かせて頂きましたぺこぺこ】コミックでわかる 相手の脳を支配するヤバ過ぎ心理術 」


編集協力、G. B.紹介ページ
http://www.gbnet.co.jp/production/books?option=com_joodb&view=catalog&format=html&reset=false&ordering=&orderby=&Itemid=149&task=&searchfield=title&search=%E5%BF%83%E7%90%86%E8%A1%93
「 心理術というと怪しげなイメージがあるかもしれませんが、人間関係を円滑にする処世術の一つとしてみることもできます。
まわりから「感じがいいな」と思われている人も、本人が意識しているかはともかく、心理術を使っているのかもしれません。
本書を読めば、相手の心をつかむ心理術を身につけることができるようになります。 」


KADOKAWA紹介ページ
「 保険会社の営業部で働く朝比奈マコト、24歳。
元気だけは人一倍あるものの、営業成績はいまいち…。
そんな彼女の前に現れた指導係の真田は、
彼女に心理術を駆使して相手の心をつかむことを教える。
果たして心理術を身につけた朝比奈はどう変わっていくのか…… 」


Amazon.co.jp         の紹介頁
honto               の紹介頁
楽天ブックス          の紹介頁
セブンネットショッピング   の紹介頁
紀伊国屋書店         の紹介頁


付記:
Amazon、honto、楽天、公式の発売日は02月17日、その他の発売日は02月との記載が主。
02月26日、郊外型書店の店頭で確認。

本書の発行とほぼ同時に電子書籍版の配信が開始されている。価格は消費税分安価。


 サブタイトルが挿入位置にある関係からか、上記の各サイト間でタイトル表記に振れがみられる。
Amazon.co.jp        コミックでわかる 相手の脳を支配するヤバ過ぎ心理術
honto             コミックでわかる相手の脳を支配するヤバ過ぎ心理術
楽天ブックス        コミックでわかる 相手の脳を支配するヤバ過ぎ心理術
セブンネットショッピング コミックでわかる相手の脳を支配するヤバ過ぎ心理術
紀伊国屋書店       コミックでわかる相手の脳を支配するヤバ過ぎ心理術
公式サイト上        コミックでわかる 相手の脳を支配するヤバ過ぎ心理術

(まんがでわかる)デザイン思考

2017年11月02日 | ★☆☆☆☆
『 (まんがでわかる)デザイン思考 』
小田 ビンチ (著/シナリオ), 田村 大 (監修), 坂元 勲 (イラスト)

 
小学館 (発行)
B6判、ソフトカバー、208ページ
2017/10/25発行
ISBN-13 978-4-09-388576-8
NDC分類: 336.4

定価 :1,296円(税込み)


 内容(「TRC MARC」の商品解説より)
0から1を生み出すビジネスプロセス「デザイン思考」。その3つのプロセス「着想」「発案」「実現」のノウハウと活用法を、まんが&解説記事とともに紹介する。

 内容(「BOOK」データベースより)
カフェチェーン最悪の赤字店の店長を命じられた3年目社員・三島雄介。デザイン思考に精通する老人の教えを受け、店のイノベーションに立ち向かう。デザイン思考の3つのプロセス「着想」「発案」「実現」を具体的なノウハウ満載で、シミュレーションコミック化!

 内容(下記出版社の紹介ページより)
 誰でもできるイノベーションの起こし方
本書では、潜在的ニーズを見つける「着想」、アイデアを創造・構築・検証する「発案」、市場に導入する「実現」の3つのプロセスを、わかりやすくシミュレーションコミック化しました。。


目次 p.02
p.04
第1章 創造的覚悟 p.05
 解説1 デザイン思考はイノベーションを起こすプロセス p.24
第2章 着想1「潜在的ニーズ」 p.27
 解説2 潜在的ニーズを見つけ出すプロセス「着想」 p.46
 コラム1   p.52
第3章 着想2「普通を見直す」 p.53
 解説3 「観察」を成功させるための心得 p.74
 コラム2 p.78
第4章 着想3「カスタマージャーニー」 p.79
解説4 デザイン思考の5つの観察手法 p.100
 コラム3 p.106
第5章 発案1「ブレインストーミング」 p.107
解説5 「ブレインストーミング」でアイデアを創造する p.136
第6章 発案1「プロトタイピング」 p.145
解説6 「プロトタイピング」で構築し検証する p.166
 コラム4 p.170
第7章 実現「プレゼンテーション」 p.171
解説7 「実現」で市場への導入を成功させる p.192
エピローグ p.196
あとがき p.204
スタッフリスト/参考文献/奥付け p.208


萌え本分類:コミック型。
ナビゲーター:コミック部分の登場人物。カフェチェーンの店長 三島、バイト店員の千絵、常連客の大西、店舗統括部長の柚木、ほか。

カバー表紙:タイトルは縦書き。タイトルの字色は白、黒。無地白色の背景にナビゲーター2名のイラスト。
中表紙:白無地の背景に、縦書きのメインタイトルとカフェ制服のナビゲーター2名のイラストを配する。
折込ポスター:なし。
本文:縦書き、一段組みが基本。登場人物紹介、章末コラム、奥付けページは横書き。
構成・設定:  全ページモノクロ印刷。
全体は本文7章+エピローグの構成で、各章は章扉1頁、18頁から28頁のコミック部分、3頁から9頁の文章解説部、章末コラムからなる。
コミック部分は「カフェチェーンの3年目社員・三島雄介は上司から最悪の赤字店の店長を命じられる。常連客の老人から教えを受けつつ、バイト店員の千絵ととも店舗のイノベーションに立ち向かう三島。果たしてデザイン思考の効果とは、そしてカフェの業績は改善するか?」というストーリーに沿って進行。客の老人(実はデザイン思考で有名な会社社長)がレクチャーする形で、「デザイン思考」の実際が解説されていく。
続く解説部は、主に地の文での補足説明で、コミック中で開示されたデザイン思考のプロセスをよりくわしく論じる。各章のテーマはそれぞれ「デザイン思考とは」「ニーズを見つける着想」「普通を見直す観察」「経験のデザイン化」「ブレインストーミングによる発案」「プロトタイピングによる発案」「実現のためのプレゼンテーション」。章末のコラムは、章内の開設内容を補足する話題が多い。これらの部分では文章内の引用以外、コミックカットの切り出しなどは付属しない。
エピローグは「イノベーションを実現・成功させた三島たちのその後」が描かれるコミック8頁と、監修者の田村大氏によるあとがき「デザイン思考の歴史とその発展」からなる。参考文献は奥付け頁に挿入。索引は付属しない。


評価:
萌え絵度:  カバーを含むイラスト担当は坂本勲さん。 絵柄はやや少女漫画よりの劇画風で、萌え度は高くない。
テーマ萌え度:近代アメリカの知的発展を支えた「ロジカル思考」の限界に対するものとして生まれた「デザイン思考」による改革手法の実際とその効果を解説する入門書。創造的な改革の方法論として、現場の観察による着想・それを市場のモノ・サービスに落とし込む発案、実社会に生かすためのプレゼンと3段階について、具体的な手法やその注意点などを解説する。それぞれの内容はかなり豊富であるが、その分各パートが解説漫画に片よりがちでストーリーにやや広がりを欠くのが残念。
萌え本的意義:  小学館発行の萌え本としては、、『 (まんがでわかる)(BAR入門)私をBARに連れてって! 』(17/09)に続き、『 まんがでわかる地方移住(セカンドライフ入門) 』と同月発行の5冊目。
 デザイン思考に関する類書は存在しない。NDC分類: 336.4(人間関係・ビジネスマナー)関連の類書としては、
『 (コミックでわかる)相手の脳を支配するヤバ過ぎ心理術 』(KADOKAWA刊、17/02)、
(マンガでわかる!)林修の「話し方」の極意 』(宝島社刊、17/02)、
(マンガでわかる!)(かならず伝わる)説明の技術 』(宝島社刊、17/02)、
『 お嬢様、「了解です」は上司にNGです。(コミック)(超一流執事のマナー講座) 』(宝島社刊、17/03)、
『 (コミックだからわかる!)(相手の本音を見抜く)仕事の心理術 』(KADOKAWA刊、17/07)、
『 (マンガでわかる!)質問力 』(宝島社刊、17/07)、
『 (マンガでやさしくわかる)部下の育て方 』(JMAM刊、17/08)、
(○×まんがでスッキリわかる)(もう)怒らない本 』(Discover 21刊、17/09)
など非常に多数が発行。この分野が売れ筋であることがよくわかる。
 内容自体は有用性の高い良書と感じられるが、萌え絵じゃないので評価点は低めとなる。


総合萌え度 :★☆☆☆☆


紹介記事:

著者・シナリオ担当、小田ビンチさんの公式Twitter:
小田ビンチ @odabinchi1  2017年10月24日づけTweet より、
https://twitter.com/odabinchi1/status/922749638490210304
「 「まんがでわかるデザイン思考」発売です。シナリオと解説に初挑戦した本作をぜひよろしくお願いいたします! 」
 書影写真(Amazon.co.jp当該ページへのリンクつき)を掲載。

監修者、田村大さんのFacebook:
Hirosi Tamura  2017年10月22日づけ記事 より、
デザイン思考がマンガで分かる時代がやってきた!笑
https://www.facebook.com/permalink.php?id=518828194&story_fbid=10155219748323195
「 正直、ここまで分かりやすく、かつポイント突いているものは他にないかと思います。東大〜商社を経て漫画家デビューした小田ビンチさん。まだ、お会いしたことはないのですが、さすがの力量です。
「これからのビジネスにはデザイン的な発想が必要らしい。おれはよう分からんから、頭が柔らかそうな君がまずやってみい」と、上司から無茶振りされた皆さんへの救いの書です! 」
 帯つきカバー写真、見開きの内容とお写真2枚を掲載。


小学館紹介ページ
「 「人間」に注目し、今までにない画期的なアイデアやイノベーションを生み出す「デザイン思考」。アメリカのデザインコンサルティング会社・IDEO社が提唱し、今では世界中の企業で導入されています。 」
「 カフェチェーン最悪の赤字店の店長を命じられた3年目社員・三島雄介が、デザイン思考に精通する大手企業会長・大西の教えを受けながら、店のイノベーション、立て直しに挑戦するストーリー。作中に登場する数々のノウハウや活用法、各章の解説記事を通じて、初心者にもデザイン思考が理解できる内容・構成になっています。 」
 詳細目次を掲載。


Amazon.co.jp         の紹介頁
honto               の紹介頁
楽天ブックス          の紹介頁
セブンネットショッピング   の紹介頁
紀伊国屋書店         の紹介頁


付記:
Amazon、honto、楽天、公式の発売日は10月25日、オムニ7の発売日は同30日、紀伊國屋書店の発売日は26日。
10月25日、郊外型書店の店頭で確認。

 上記の各サイト間では、タイトル表記はすべて「まんがでわかるデザイン思考」とひとつながり。