goo blog サービス終了のお知らせ 

mScase

☆☆☆

炭や

2021年04月03日 10時56分06秒 | 焼肉
「炭や」に行ってきました新メニューがある



場所は、札幌市中央区南9条西3丁目1−20

いつもの4人で行ってきました予約をしてたんですが席の埋まりは半分くらい
平日だったのでいつもと比べてちょっと静かなイメージです



キンキンビールと親分はコーラで乾杯



親分の好きな上ホルモンとぱぱちゃんの好きなアカセンは第一声の注文です



ミックスホルモンを注文するのがお決まりだったけど最近ではずっとこの感じ、
たまにミックスホルモンがどんな感じだったか気になるけどこれにすっかり慣れました



そしてたぶんこれがカシラ・・・・違うかも見分けがつかない



こっちがサガリ上ホルモンとアカセンは確か2人前だけど他はとりあえず1人前。
と言うのもぱぱちゃんが時間通りに合流出来るか心配があったのでスタートは消極的です



トントロ炭やで食べるトントロが最高
網焼きで余分な脂はしっかり下に落としてくれるから食べるのはおいしいところだけ
どんなに脂がついてたってカリカリに焼く



ギュウギュウスタートから15分は網一つじゃ足りないっていつも思う
最後はこのサイズがちょうど良いってなるんだね



キムチ



これはきっとラム



ナンコツ



ハイボールにチェンジー



鶏肉
ままちゃんがホルモンが苦手なので普段頼まないものもあって、なんだか新鮮です



野菜盛合わせ



緑茶ハイサッパリするー



サッパリしたところでご飯



長居はせずともダラダラ飲みです、アテにフランクフルト



ままちゃん注文の冷麺



もう少し何か食べたいってことで手羽先



ぱぱちゃんはテールクッパ



手羽先食べた記憶が薄いんだよなおいしそう。次はスタートから食べよう!



〆にユッケジャンスープ
辛くないのが肩透かし、ってたま~に飲んで同じ感想を書いてる気がする
定期的に食べたくなるんだろうね
食べた食べた~!ご馳走様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和園

2021年03月22日 10時08分25秒 | 焼肉
「平和園」に行ってきました



場所は、札幌市白石区平和通1南1−17 HP

確か前回は予約をして行ったんですが今回はこの時間なら大丈夫だろうと
予約をしないで行ってきました。一組待ちでさほど待たずに席に案内されたけど
後に続々とお客さんは来て入って一時はすぐのスペースに3組が待つことに。
そろそろまた予約をしないと入れないような賑わいが戻りつつある、のかな
でもわざと?の空席みたいのは減ってました



今回注文したのはほとんど塩味
お皿にたっぷりのレモン汁でじゃんじゃん食べます
写真はホルモン1人前



トントロ



カンパーイ



シーザーサラダ



キムチ
なんか乾燥してるジュワっとしてるのにあたると浮かれます



久しぶりに注文してみたネギ塩盛 2,680円



上塩タンがついてるのが嬉しい
薄いんだけど本店で食べたのを思い出しながら味わいますちなみに本店で食べたのは
メニュー名も違ってもっと厚くて、札幌の平和園とは別のお店かと思うくらいおいしいです。
札幌の平和園は慣れ親しんだ味



ネギ塩盛につくネギムンチョ



見た目辛そうだけど食べるとそうでも無くて、好み話だけどおいしい!って張り切って食べるのとも違うし
肉で巻こうにも平和園でそんなに大きなお肉はあまり見ないし、
親分に食べる?と聞いたら一口もいらないと完全拒否。
なのでわたしが2口でいただきますそれくらいの量です

ご飯にのせて~



唯一巻けるロース肉でぐるっとやっていただきまーす



辛いのが食べたくてカルビラーメンのハーフ



ネギ塩盛にはくし切りのレモンが何個かつくんだけど
ラーメンにしぼって入れてもおいしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭や

2021年02月28日 10時11分46秒 | 焼肉
「炭や」に行ってきました



場所は、札幌市中央区南9条西3丁目1−20

お店は程良い混み具合
満席の待ち客多数、なんて光景は見なくなったけど
店員さんの数は少なくしてるのかなんだか忙しそうな雰囲気

活気があるとは言えないけど居心地の良さも味も何も変わらないから
コロナなんて忘れてしまいそう。ってこの感覚がだめだ気を引き締めてしっかり味わっていきましょう!



まずはいつものキムチから味はサッパリしてるんだけどお腹がすいてたから
早々にご飯が食べたくなる。



上ホルモン2人前
もうすっかりこれです。ミックスホルモンはあまり好きじゃない部位?があるらしく
親分はこれにはまり中。



ぱぱちゃんお気に入りのアカセン
1人前では足りずあとでお替りです



ちなみにぱぱちゃんはハイボールでスタート



トントロ2人前



サガリ2人前



最近注文するのに少し迷うフランクフルト、せっかくなのでみんなで1人前



おいしい
ジュワって、もうこのおいしさがしみる~~~~



ラム1人前



ナンコツ1人前
これをゴリゴリ食べながら飲むのがまた良くて



ままちゃん注文の冷麺
毎度ながら冷麺は伸びないからいいんだよね、となかなか食べ始めない
キムチもしっかりついてきましたよ





どんどこ食べて生から緑茶ハイにチェンジ



緑茶ハイの次はウーロンハイ



そしてハイボールに戻って覚醒!ご飯だご飯だ



今回は焼きおにぎりです
ホカホカ温めた状態で出てくるけどこれをさらに焼く



網焼きでカリっと焼けたおにぎりって最高
中はふわふわ、めちゃめちゃおいしいです



イカ焼きも食べたみたい



おいしかった~~~!また行きますご馳走様でしたー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばんば家

2021年02月02日 10時05分00秒 | 焼肉
「ばんば家」に行ってきました



場所は、札幌市東区北43条東16丁目1-26

今までのオーナーさんが1月いっぱいで北海道を離れるとのことで
最後に挨拶をと行ってきました。挨拶も何もいつも通りにご馳走様でした~と、お元気でと一言。
ぱぱちゃんがやり取りをしてたお店でその話を聞きつけてから
いつも以上に行ってたみたい。
ちなみに閉店するわけでは無くオーナーが代わると言う話。店名はどうなるのかな
ちらっとお会い出来たけどまた今度ゆっくり食事に行けたらいいなと思います



今日はぱぱちゃんが一番に到着してたので注文も済ませてありました
食べたら追加注文をしようと話してたけどご飯もの以外で充分だった



店内は名残惜しく感じるお客さんで賑わって
この時期にこれは大丈夫なのかとちと心配な場面もあったけど
タイミングを見てすかさずマスクをしたり、話してる人にはマスクをするよう促したりと
なかなか忙しい食事。
酔っ払ってくるとお店の方に頼りたくなるけどそれはそれ、環境は自分で選ばないとね。
しかし今日は飲む
べろんべろんの一歩手前まできっちり楽しい思いをしてやるー



おいしい――――――――――



炭がセットされて暖を取ります
換気が行き届いてるのとまた入口に近い席だったので寒いくらい
早く体を温めなくては



最初に運ばれてきた長芋
一瞬注文をミスってるかと思った。
このメンバーで集まって野菜を食べるとはどういうこと



せっかくだからもう一枚パチリ
前回食べておいしかったみたい。珍しい~
腹ペコだった親分が生のままいきなり食べ始めてビックリした、
いやいや皮もついてるんだから焼いた方が良い
ちなみにサクサクといい音してる~



エリンギまで



焼く



うんうん長芋とエリンギ



厚切り特上牛塩タン――――――――――
それも嬉しい二人前
これとご飯でもういいかなそれくらい好きです



むっちりしてる~



キムチ



ラム肉と思う



これはロース



絡んだ粉粉しい感じがばんば家さんの特徴だね
厚みがあるので噛み締めるとギュっと肉汁が出ておいしいです



いつからハイボールに切替てたのか
だいたいいつも2、3杯飲んでからハッ!っとなって写真を撮ってます
ハイボールに切り替えるのってぱぱちゃんのお替りタイミングで自分も~と
便乗するのがいつもだけど今回は何故か日本酒に切替えるぱぱちゃん
さすがに自分も~とは出来ず傍観しながらいいところでハイボールにしてました

ハイボールおいしいけど酔うんだね、そもそも弱いし合わないのかなそれとも濃い



ホルモン



カルビ



これは濃い
緑茶割とかウーロンハイとかにいきたいところ、選ぶ余裕も無かったのか
ひたすらハイボールを飲んでます
ああもう絶対酔ういい夜だー



これもきっとラム肉



冷麺
見慣れた冷麺だけどこれも違った感じになるのかな



何杯飲むのってくらい日本酒飲んでた。大丈夫
ちなみに日本酒は確かこの日は一種類のみ、だったはず



わたしはハイボール



レバーもきました



おいしい!おいしい



一度食べてみたかった特製卵かけご飯
ご飯が少し炙ってあるんだね
薬味たちがぷわんと香っていい感じ!



肝心の玉子は埋まってました
玉子かけご飯てあまり混ぜること無いんだけど
(勝手に浸透していくのは良くてカレーみたいに食べるのが好き)
これは全部一緒に食べてみたくてせっせと混ぜて食べました



ウィンナーもきた
ご飯と同じタイミングなんて最高じゃない!
と言うかこれはわたしが頼んだ気がしないでもない。
結局こういう組み合わせが良かったりするんだね





食べた食べたーお腹いっぱい!



親分とままちゃんが注文したソフトクリーム



焼肉の後の冷た甘いのっていいね

おいしかったし楽しかった
どんな変化があるのか楽しみに、また行きたいと思います
大満足でご馳走様でしたー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭や

2020年12月01日 10時05分15秒 | 焼肉
「炭や」に行ってきました



場所は、札幌市中央区南9条西3丁目1−20



ビールがおいしい――――――――――

最近はもうしっかり予約をして行きます
よほどのことが無ければ確実一番、ここは思い付き行動はしないよう気を付けてます
それくらいなんとしても食べたい



内容はあまり変わらずだけど今回は4人で行ったので量が多め
多くても2人前だけど久しぶりにたっぷり量を見た

ちょっと前までミックスホルモンを注文してたんですが
親分が上ホルモンが好きとのことで最近はこればっかり。写真は2人前です



トントロ



ナンコツとサガリ



この3種類があればわたしは幸せ~



ホルモンが苦手なままちゃんは鶏肉を確か2種類くらい注文してました
あと生ラム最後に冷麺を食べてたんだったかな
今回酔っ払うのが早くてなんかうろ覚えなんだね



ビールを確か3杯飲んで次にウーロンハイ
最近お茶割が好き、サッパリしておいしい



じゃんじゃん焼くー



久しぶりに焼きおにぎりにしました



レンチンの熱々状態でくるんだけどここからさらに網焼きするのが好きです



表面がちょっと焦げたくらいがまたおいしい――



ユッケジャンスープ

そうそうキムチはすっかり食べ終わり
もう少し辛いのが食べたいな~と思ってたところ各自〆作業に入り始めたので
わたしも久しぶりにスープを、辛いのかなとわくわくでいたけど、どうだったろう
辛い記憶はあまり無く食べやすかったです



もう少し食べようか、となるとフランクフルト



これは確か緑茶ハイ
こっちがウーロンハイか



イカも食べました

食べた食べたお腹いっぱいご馳走様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする