goo blog サービス終了のお知らせ 

mScase

☆☆☆

ばんけい苑

2021年08月08日 10時04分37秒 | 焼肉
「ばんけい苑」に行ってきました



何年ぶりだろう行ったことがあるのは数えるほどだけど
最後に行ったのは10年以上前かも



場所は、札幌市中央区盤渓386HP

お店の外観を見てもこんな感じだったかなと、ぼんやりとすら思い出せなかったけど
下から見える2階席を見てすぐに思い出しました
席を取り囲むように線路があってミニ機関車が料理を運んでくれるお店です



電話で予約をする時に外で食べる席と店内とどちらにしますかと聞かれ
行ってから決めることにしたんだけど、外の席だったら大変だったかも。
めちゃめちゃ暑くてお客さんは上半身裸だったり山に近いのに雰囲気は海の家



店内が涼しいかと言えばそうでは無く、目の前に炭火がセットされてるので暑い
客席に案内される前に店内も暑いですよ~と聞いてたけど、確かに!これは暑い

と言うことは



ビールがおいし――――――――――い

水だった、もうすごい早さで無くなった!おいしいー



さてさて生き返ったところで、ここで食べておきたいのはなんてったって鶏肉!
それにしてもこんなにメニューがあるんだね~ここは一つ欲張りなのを注文しましょう!



ばんけいファミリーセットに決定



セットを選んで、あとは単品メニューを眺めるのみ。ご飯がついてないから、追加でおにぎり注文ね



こうしてる間にも他のテーブルに料理を運ぶのに機関車がビュンビュン走ってます
そんなスピードでは無いけど存在感はたっぷりです







料理が運ばれてきた~通り過ぎるんじゃないかと心配になる勢い



セットの内容はジンギスカン、自慢の若鶏、牛バラ、豚肩ロース、ポークソーセージ、フライドポテト、唐揚げ



焼肉屋さんでフライドポテトと唐揚げ?と一瞬思うけど
これがまたおいしいんだよ――――――――――
衣の具合も好きだし鶏肉がおいしい!ポテトも好きな塩加減でどんどん食べちゃいます



おにぎりも好き
焼肉とおにぎりの組み合わせってもう最高じゃない



ビールなんてもうどんどん飲めてしまうわ



鶏肉が断トツおいしかったけど、この手前のたぶん豚肩ロースと思うけど
これもめちゃめちゃおいしい



おいしいー



一口サイズの唐揚げは揚げ立て熱々!噛むとジュワってして、焼いたのもいいけど唐揚げもいい!



断トツおいしい鶏肉焼き中
大き過ぎないのも良くてどんどん食べちゃいます。
鶏肉の他も全部おいしかったけど、次は鶏肉を主役に単品で注文しよう!



親分の箸が乱れてますが焼き中はこんな感じ。暑い
でも耐えられる暑さ、夢中になれるおいしさです

帰る頃は駐車場に併設されてるお祭り席みたいなところは全部埋まって、
ビールを飲んでる人がやっぱり多くてそれがまたおいしそう!

どんどん飲めるよ!と調子こいて飲みまくったわたしは
車に乗ったらおやすみタイム親分ありがとう昼酒最高

また行きたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭や

2021年07月26日 10時42分20秒 | 焼肉
「炭や」に行ってきました



場所は、札幌市中央区南9条西3丁目1−20

前回記事はこちら
満を持して向かった炭や、待ち合わせ時間はすぐそこなのに一番目に到着
もう飲み始めてしまってるものここでもお先にいただきまーす!



お店でお酒が解禁になったあたり連日のビールがおいしい
このキンキン具合もたまりません



みんなで来る時はだいたいが頼んであるのがほとんどなので
いざこうなると何を頼んで良いかわからず消極的に1人前とか
軽く食べてきたのもあるので自分は細かくつまむことにします



ダラ飲みするならナンコツだねぇ



一人だと焼けるのが早いな



サガリはいつもの2人前、牛ハラミだったかカシラだったか度忘れしたけど
前回食べておいしかったのでこれも2人前にしました。



炭火で焼くにはもってこいの脂の量カリっと焼いていただきます



みんな揃い始めてここからはビュンビュン食べます
自分以外は腹ペコなので勢い良く食べるのを見てたら
同じ感じでどんどん食べちゃいます。おいしい――――――――――



しかしビールはやめておくここからウーロンハイでさっぱりと





ぱぱちゃんお気に入りのアカセンはこの後しっかりお替りしました



イカとホッキの盛合わせ
ホッキが旨味しっかりでおいしいー



普段食べることない手羽先、指が汚れて食べるのが面倒と思ってたけど改めますめちゃめちゃおいしい!



もうここまでくると焼けるのに時間がかかるの逆に良いです
腹ペコで最初から焼き始めたら邪魔に思いそうだけどタイミングバッチリでした



アルコールのラストオーダーがきたようです、と言うことはまん延防止の時だったかな
ハイボールを飲んでウーロンハイ、次にまたハイボールとかやってたら
なんかよくわかんない酔っ払い方をした二日酔いの原因はこれか



ダラ飲みの定番フランクフルトも注文です



激辛ありの注意書きにビビリながら注文した青唐辛子



ドキドキしながらそれぞれ食べたけど
全部が全く辛くなく、良かったようながっかりしたような
食感良くおいしかったです
これにてご馳走様ーです満足ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭や

2021年07月16日 10時12分01秒 | 焼肉
「炭や」に行ってきました



場所は、札幌市中央区南9条西3丁目1−20

そろそろ、いよいよ、ご飯屋さんも予約が必要だろうか
炭やもいい感じでお客さんが増えてきたように思います。と言っても行くのは月に1,2回ですが
前回と比べたらあきらかに賑わってる。席の埋まりも程良いです。
ワクチンの予防接種も近い人から聞くようになって
オリンピックもゴリであろうが始まっちゃって、なんかいよいよ気分です



今日はみんなで炭やなので写真は少な目
でもしっかり飲んで食べてます
写真はラム下の写真がサガリ・・逆かも





これは何だったか思い出せない



アスパラも食べてみました野菜に関してこだわりがありそうなお店じゃないから
何も気にならないけどすごい筋っぽかったでも野菜を食べた感はしっかりで
健康気分増し



ままちゃんが隣のお客さんが何度もお替りしてたから気になってたと
注文した梨のジュース
一口飲んだ瞬間にビックリ顔をして「すごい甘い」と言いながらグビグビ飲んでました。
今まで飲んだことの無い甘さだそう。



おいしい――――――――――



今回は小ライスでは無く焼きおにぎり
アカセンなんかもお替りをして結局2時間くらい食べ飲み続けて超満足!
お腹いっぱいご馳走様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばんば家

2021年07月02日 10時36分07秒 | 焼肉
「ばんば家」に行ってきました



場所は、札幌市東区北43条東16−1−26



ばんば家久しぶり
経営者が代わりいつも一緒に行くぱぱちゃんままちゃんも
少し離れた期間があったようだけど最近また行くようになったみたい。
そして「やっぱりおいしい!」とのこと。もうみんなで焼き肉を食べる時はここだね



ただ行ってきたのは緊急事態宣言の前、とは言え小さなお店はけっこうな混み具合で
一瞬不安を覚える雰囲気です。遅めの予約にしたのが良かったのか
食べ始める頃には空席も出始めたのでそこは良かった
ジョッキがあまり冷えてないのはちょっと寂しい。

常連さんが多いお店なので一見さんは苦手とする雰囲気もあるかもしれないけど
お店の方は若くいい感じで寄らないので居心地良しです



ばんば家の牛たん~



久しぶりなので張り切って二人前なのか4人前なのか
お肉のこともあれこれ書けたらいいんだけど
いつもきっちり酔っ払っていろいろとあまり覚えてない
でも一口目はいつだっておいしくておいしいー!ってなってるから
たぶん全般おいしいはずだ







丸く変わった形をしてるけどこれもやっぱり何か覚えてない
ホルモン類も注文してます









焼肉とハイボールの組み合わせにも慣れてきました



キムチ



これはトントロ



冷麺

5

チョレギサラダ、かな普通のサラダでは無かったはず。







しめに食べたのはビビンバ
豆もやしがいいね
今日もお腹一杯!ご馳走様でしたー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳寿

2021年04月16日 10時30分49秒 | 焼肉
「徳寿」に行ってきました



焼肉徳寿 HP



もうすでにスタートしている~すぐに食べられるって最高!
あと集合にてわたしの取り皿を置くスペースすら無いけど
いいの、いいのビールだってずっと持ってたら良いし
お肉だって口に直行よ(激熱なので無理でした)



数日前からコストコで牛タンを買って焼肉をしたいと話してるんだけど
先日行った時はまさかの牛タン売切れで買えず、牛タン欲を満たすならそこはやっぱり徳寿でしょう

なんていい流れだけど本当は今回は別の焼き肉屋さんに行く予定が激混みで、次の候補も満席で座れず
次のお店なんて予約すら受け付けてもらえない混みっぷり。全部電話確認だけど確か5軒くらいかけてる
唯一空いてたのがこちらの徳寿でした良かった~焼肉にありつけた



チヂミ
ここから網でさらに焼いてカリカリで食べます



佇まいが立派な牛タン盛合わせは
熟成上塩タン90g、ネギ塩タン60g、熟成味噌漬タン90g、牛タンソーセージ3本のセット





バチっと弾ける系のソーセージでおいしいです



キムチ
はてもしかすると食べかけかも





箸が見えてるこのハイボールおいしかった~



HPで探せなかったこのご飯、ねぎと温玉なんて最高



これは親分注文の岩のりクッパ520円
目の前を通ったけど海苔の良い香りが~



食べ足りなかったのか追加、追加



やってはならぬと思っていてもついつい頼んじゃうカルビラーメン
最近我慢知らずです良くない~
確かけっこう辛いのを注文したんですがあまり辛さを感じなくて、
みんなに辛くないんだよ、と話したけど
これで調子にのって辛さを選ぶ時に一つ辛いのを選んだらやけに辛いとかよくある



デザートも食べます
カタラーナおいしかった~La véritéのカタラーナが食べたくなったよ、久しぶりに行ってみよう
さてさてお腹一杯!いつもならカラオケなのにねーなんて話ながら、もう1年以上行ってないんだね。
早くみんなで力一杯歌える日がくると良いね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする