mScase

☆☆☆

ドミノピザ

2023年12月10日 10時59分30秒 | 家ご飯


ドミノ・ピザHP

もう最近ドミノピザの店舗が出来過ぎて頼まざるを得ない環境に
ピザハットはおいしいし値段も手頃、値段がちと高いけど薄い生地で食べたいと思ったら断然ドミノピザ
ただクーポンの画面が出てくる度にもっと安くなるんだろうなとどちらのサイトを見ても思う
クーポンてどこから出てるんだろう



3枚で3千円くらいのを注文しました
昔はピザハットのパン生地のピザを一人で2枚とか食べてて、
それをブログに載せる度「一人で食べてるんですか?」とか質問がきて「一人ですよ」と答えるのもダルくて、
全部見ないふりをしてた。ある時思い立って普通の人が一度に食べるピザの量はどれくらいだろうと考えて
調べてみたら4人家族で2~3枚注文とか見て、あと一人で1枚はデブだよね、とか書いてるのを見て
そうなのか――――――――――となり、なんとなく右に倣えな気分で一人で食べてる時も
誰かと食べてる雰囲気出したりしてました。みんなと同じが心地良く感じることもある

ちなみにじゃんじゃん写真撮ってる時は一人で食べてます。
親分とかと食べてたら早く食べなきゃ無くなるから(なぜか必死)あまり写真は撮ってません



芋のピザはピザハットが好き、ドミノピザのもおいしいけどあまりカロリーを感じない芋で健康的です
マヨが少ないのかな



これは何のピザだったろう
何がなんだかわからないけど全部おいしい



見た目ちょっと寂しいけど薄生地って最高
もう何枚でも食べられる



極ZEROにせず黒ラベル
ここは極ZEROにするべきだったかおいしかった~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家餃子

2023年12月09日 10時44分48秒 | 家ご飯


餃子です
最近ちょっと忙しくてなかなかしっかり作れないでいるんだけど
それでもやってくる、手作り餃子が食べたい欲!この時期にきたかー
ポテトサラダも忙しい時ほどに食べたくなる。なんなんだ

材料はシンプルに、キャベツ、ニラ、挽肉、椎茸、他に何入れたっけ
いつもいつもタケノコ入れたいなーと思いながら包んでます。(国産の筍高い)



チーズ餃子が食べたくて、餡を少し取り分けて普通のとチーズを混ぜたのと作りました。



焼けてきた



焼けた――――――――――

チーズは中に入ってるのだけじゃ最近は物足りなくて、焼けてきたあたりでチーズ追加。
ビールが合うのはもちろんだけどご飯もすごい食べました。めちゃめちゃ満足!おいしかったー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつりや

2023年12月08日 10時17分57秒 | 寿司
まつりやに行ってきました



今回は飲まずのまつりや
揚げ物メニューが充実してるのでついつい飲みたくなっちゃうんだけどなんとなく我慢



飲まないと食べるネタもシンプルになる
脂っこいものを食べるのは変わらないけどいつもより早くお腹一杯になりましたなんかラッキー



せっかくだし歯応えがあるイカも頼んでダイエットもしてみる。







飲みたかった
飲んでないのにいつもと同じ揚げ物メニュー頼むことも無いのにー
いやいや注文すればいいじゃないとすぐ切替えたけどさらに切替え
ここまで我慢出来たのだからもう少し我慢してみよう、と飲まず回転寿司クリアー



〆に秋刀魚
おしいかったです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家もんじゃ チューハイからハイボール

2023年12月07日 10時42分51秒 | 家ご飯


ぱぱちゃんの家でもんじゃ焼き
これをちまちま食べながらダラダラ飲みます。具沢山もんじゃ最高



キャベツもねぎも、キムチも野菜だ
もんじゃ焼きってどうしてこうも罪悪感が薄れるの
なんなら健康的~とか言いながら食べてる。



2回目は細かく切った牛すじ、だったかな、それと明太子
明太子は1回目にも入れてるから、みんな塩分過多ですよ~食塩無添加のトマトジュースを飲みましょう!
焼酎のトマ割すると良いのか



なんかもう塩分もそうだけど脂もすごくてヘルシーどころか。2回目にこれはなかなかの重さ



家ではビール500mlを1本飲んだら次は氷結レモンの無糖を飲んでました
そこから氷結を飲み続けてたんですが数日前からハイボールを作って飲むようになりました。
無糖でもカロリーがあるのがなんか納得いかなくて、
あと家でハイボールを作って飲むようおすすめされて素直に聞いてます



冷凍庫から出すと瞬く間に霜だらけテーブルべちゃべちゃ

ぱぱちゃんの家は冷凍庫があるから入れておけるけど、家の冷凍庫にはとても入る余裕は無し
家では普通に常温のを使ってハイボールを作ってるけど
ぱぱちゃん家用に安くて買ったこのニッカも冷凍庫まで取りに行くのがダルくて
近くにある角瓶で作って飲んでるそして気付いた角で作ったハイボールはおいしい
しかし気兼ねなく飲めるのはブラックニッカ。いよいよウイスキーの味もわかってきたのか
しっかり酔っ払ってご馳走様でしたー
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和園

2023年12月06日 10時54分39秒 | 焼肉
平和園に行ってきました



場所は、札幌市白石区平和通1丁目南1−17 HP



メニューが新しくなってました
どれくらいきてないんだろう、けっこう空いてるかな
豚足の360円は相変わらず嬉しいボリュームもあるので注文出来ると半分はお持ち帰り。
ただ売切れが多くてなかなか食べることが出来ません



とかちマッシュ焼き
これはもう絶対に頼むしかないさすが帯広発祥なだけがある!
ちなみに十勝って地域に属される一つに帯広市があります。それはさておき、とかちマッシュってもう最高においしい
わたしはきのこの王様と思ってる。初めて十勝マッシュを本拠地で見た時は興奮しました、
普段はスーパーで売ってるのしか見ないから(しかも高級品なのでなかなか手が出ない)
大きさもいろいろあって、もちろん値段もいろいろだけど札幌で買うよりずっと安くて、当たり前か
でもそれがすごくびっくりした。
風味も味もなんかもうずば抜けてて、きのこが苦手な人はもう一発でだめだろうなとするくらい
強いきのこで大好物です



シーザーサラダ
メニューが一部変更されてますが注文するのは毎度同じ







トントロのこの脂ったらなんだよ~ですがお店だから出来るこの脂身焼き





とかちマッシュ



きれいに並んで
白の方なんですね、スーパーでは茶色の方をよく見ます。そう言えば近所のスーパーでは白が無くなったような。
最近買ってないからわからないけど、久しぶりに食べたけどやっぱりおいしかった。最強と思う、大好きです



チヂミ
これも確か新メニューのチヂミでした。いつも注文するのは確か季節のチヂミ、これは何だったろう
最初の1切はそのまま食べて、あとは網で焼き直してパリパリして食べます。おいしい!





食べたり無くて他にも注文してるけど写真は無し、全部おいしかったです。
平和園は居心地も良くて好きご馳走様でした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする