お昼ご飯を食べたら次は仙台に移動です


今回の旅行で一番の長距離移動になります
とは言っても茨城県龍ヶ崎市から仙台までは車で約3時間半
これくらいなら許容範囲、北海道で考えると札幌から函館の距離感です

充分遠いんだけどね、行程のしばりが前回程では無いので余裕があります
景色を楽しみながらのドライブが良いです
茨城県笠間市の友部SAに行ってきました

最高気温は10℃無いくらい、前日の東京の最高気温が22℃とか、なのでけっこうな温度差
雪もちらついて北海道と比べたら全然だよね~と思いきやちゃんと寒い

たまに50キロの交通規制もありました。レンタカーでスタッドレスタイヤを予約してた親分

タイヤを見た親分は「ツルツルだった、北海道じゃはけない」と言ってた

小美玉プリンが買えるかなと親分は楽しみにしてたようだけど売ってなかった
干し芋とお菓子を買って、わたしもお土産を少しと飲むヨーグルトを買いました
辛いのを食べた後なので胃を労わろうと、飲んだらこれはもうチーズ

濃厚
おいしいです、と言うかとにかく濃厚!
ヨーグルトの一個上の何かな感じ、北海道ではあまり飲むことが無いけど今度飲んでみよう
よし!仙台に向けて出発~!



今回の旅行で一番の長距離移動になります
とは言っても茨城県龍ヶ崎市から仙台までは車で約3時間半
これくらいなら許容範囲、北海道で考えると札幌から函館の距離感です


充分遠いんだけどね、行程のしばりが前回程では無いので余裕があります
景色を楽しみながらのドライブが良いです

茨城県笠間市の友部SAに行ってきました


最高気温は10℃無いくらい、前日の東京の最高気温が22℃とか、なのでけっこうな温度差
雪もちらついて北海道と比べたら全然だよね~と思いきやちゃんと寒い


たまに50キロの交通規制もありました。レンタカーでスタッドレスタイヤを予約してた親分


タイヤを見た親分は「ツルツルだった、北海道じゃはけない」と言ってた


小美玉プリンが買えるかなと親分は楽しみにしてたようだけど売ってなかった
干し芋とお菓子を買って、わたしもお土産を少しと飲むヨーグルトを買いました
辛いのを食べた後なので胃を労わろうと、飲んだらこれはもうチーズ


濃厚


ヨーグルトの一個上の何かな感じ、北海道ではあまり飲むことが無いけど今度飲んでみよう

よし!仙台に向けて出発~!