「三八飯店」さんに行ってきました


場所は、札幌市手稲区富丘1条4丁目5−38
あんかけ焼きそばが食べたい~~~~~一瞬でも浮かんだらもうあんかけ熱は食べないとおさまらない

三八飯店自体久しぶりに行ってきました。それも手稲店

お店は広くて奥の方は家族連れがわいわい賑やか、浜チャンポンの大きな丼がいくつも運ばれて
その度に歓声が、・・・・起きない
みんな見慣れてる


わたしもいつかあの大きな丼の浜チャンポンを食べたい
でもそれ以上にあんかけ焼きそばが食べたくて参る
あんかけ焼きそばと浜チャンポンが運ばれていくのはだいたい交互くらい、
自分があんかけ焼きそば目的だからってみんなそうとは限らない当たり前だけどこの比率にちょっとびっくり
考えてみると店名よりも浜チャンポンの文字が主役の暖簾だもの、
あんかけ焼きそばがサブ
でも二大巨頭だよね
そんなことを考えてたらきたー


あんかけ焼きそば 900円

おいしい――――――――――


キラッキラしてるー


おいしいー
おいしいー

麺はこんな感じ、焦げ目は探してやっと見つけるくらい。でも殆ど無かったかな。
もう激熱で激熱で!旨ーい


辛子をたっぷりと、半分くらい食べたら酢もたっぷり。
この酢がそんなに酸っぱくなくて、ダバダバかけてずずっと食べたら猛烈にむせて恥ずかしい!


ここのあんかけ焼きそばが食べたいったら食べたい、ですが
食べ終わる頃には冷静に。海老は小さいしうずらの卵は無い、豚肉も小さいのが数える程。
900円はちょっと高い
それでもまた食べたくなるんだよ
(*_Д_)(_Д_*)ネー
お腹一杯満足です




あんかけ焼きそばが食べたい~~~~~一瞬でも浮かんだらもうあんかけ熱は食べないとおさまらない


三八飯店自体久しぶりに行ってきました。それも手稲店


お店は広くて奥の方は家族連れがわいわい賑やか、浜チャンポンの大きな丼がいくつも運ばれて
その度に歓声が、・・・・起きない




わたしもいつかあの大きな丼の浜チャンポンを食べたい

でもそれ以上にあんかけ焼きそばが食べたくて参る

あんかけ焼きそばと浜チャンポンが運ばれていくのはだいたい交互くらい、
自分があんかけ焼きそば目的だからってみんなそうとは限らない当たり前だけどこの比率にちょっとびっくり

考えてみると店名よりも浜チャンポンの文字が主役の暖簾だもの、
あんかけ焼きそばがサブ



そんなことを考えてたらきたー



あんかけ焼きそば 900円

おいしい――――――――――



キラッキラしてるー



おいしいー



麺はこんな感じ、焦げ目は探してやっと見つけるくらい。でも殆ど無かったかな。
もう激熱で激熱で!旨ーい



辛子をたっぷりと、半分くらい食べたら酢もたっぷり。
この酢がそんなに酸っぱくなくて、ダバダバかけてずずっと食べたら猛烈にむせて恥ずかしい!


ここのあんかけ焼きそばが食べたいったら食べたい、ですが
食べ終わる頃には冷静に。海老は小さいしうずらの卵は無い、豚肉も小さいのが数える程。
900円はちょっと高い

それでもまた食べたくなるんだよ


お腹一杯満足です
