『福運集団の社長奮闘記』

私が感動した事・驚いた事・日々感じた事をたくさん綴っていきます!

屈折した考え

2012-05-18 22:16:40 | 遊び

正視眼こそ人生の王道

 

 

(人間社会には、じっと目を凝らせば、多くの感動し新たな発見が、身近な所に数多くあります・・・・・・。) 

 

 

 こんにちわ。昨夜は急にすごい雷でしたが、今日は、打って変わって素晴らしい天気です。

 

 

 こんなときって、何故か太陽の有難さや、平穏な生活の有難味がしみじみと感じられ、心に響いて来ます・・・・・。

 

 

 人間の幸せ度は、突き詰めてみると、結局は自分自身が決めていくものなのかもわかりませんね~。

 

 

 (龍馬の生き方に、多くの人間が学び、注目がされてまいりました・・・・・・・。

 

 

 よく考えてみると、どんな人間も人生順当に生きて送ったとしても、85年から100年位です・・・。一日24時間として、744,600時間~876,000時間ですが、寝ている時間、一日6時間を差し引くと、起きている時間は、558,450時間~657,000時間しかないのです・・・・。

 

 (四季の変化に一層の魅力を毎年醸し出させて、私達の心を豊かにさせてくれます・・・・・・。自然は本当に素晴らしいものです・・・・。)

 

 

 私なんかは、残り時間144,540時間~243,090時間で、刻々と生きている時間が少なくなって来ているのです・・・・。それを知ると、一日一日が大変に貴重な時間となってきます。・・・・もったいなくて1時間たりとも、屈折した後ろ向きの無駄な時間は、過ごせないのです。

 

 (あらゆるものが、本当に輝いて、色んな素晴らしさを発見して、感動させてくれます・・・・・・。)

 

 

 しかし、折角人間として生まれてきて、その素晴らしさを知ることなく、全ての物事を悲観的にとらへたり、屈折して捻じ曲げてとらへたりして、物事を正しく見つめる事が出来ない人間が、悲しく哀れな事ですが、必ずどの世界にもいるようです・・・・・・。

 

(責任ある人間は、経済をシッカリと身に付け実態をいつも正しく見つめての 行動を起こそうとするのです・・・・・・。どれほど多く悩みチャレンジをしていくか・・・・・・。感謝してもし尽くす事が出来ません。)

 

 

 限りある大切な人生を、所願満足の、充実した人生を送って行く為にも、正視眼の心でもって、日々自身が感動する毎日を、自身の弱さと戦って勝ち取り送ってまいりたいと心より願っているのです・・・・・・。

 

 (夢を持ち大志を持つ事が、如何に大切かを、クラーク博士も叫んでいるのです!!どして後は、継続です。『継続は力!』なのです。)

 

 

本物の木の家・ http://www.iwaki-mitown.jp/

 古民家ときめき再生 http://iwaki-mitown.com/

  

人気ブログランキングへ皆様ランキングに参加しましたので おかまいなければ ポチッ!!をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする