今日、4月16日は、朝から何かの日だったよな・・・、何の日だろうか、と心と頭に引っかかりながら、夜に。そこで思いついた。今日は、このブログ「mitakeつれづれなる抄」の開設記念日だったのでした。(笑)
遡ってみると、2008年3月にブログなるものをYahoo!JAPANで始めて、約三週間後の2008年4月16日に、このOCNブログ人にブログを移動して、6年でした。
昨年まではアニバーサリとして何書こうかと考えていましたが、今年は大まかなことは考えていましたが、今日突然のことで、思い浮かばず。
先ずは、こんなブログにお付き合いいただいている皆様にお礼を申し上げます。
昨年は、ご存知の通り、脳出血で緊急入院してしまい、突然2ヶ月ほど、断りも無く中断してしまい、何人かの方にはご心配をおかけしました。
今日、午前中は病院検診で、診察後に最初の一ヶ月ほどお世話になった病棟へ行くと、あちこちから「ゥワッ、二本足で歩いてる!」、「オレは幽霊ではない」と返しましたけど、よほど車椅子の印象が強かったらしく、退院してから何度か病棟へ顔出したのですが、ここまで会う人会う人に言われはしませんでした。
毎年、書いていることですが、カテゴリの整理を何とか実行させたいところです。一例として、鉄道カテゴリは投稿数が多く、全部表示させるのに時間がかかってしまいますからね。
弊ブログのアクセス数は、このところチェックしていないのですが、一日で300代後半から400代ほど頂いております。このうち何人がダイレクトにアクセスされているのかはこのところ確認しておりませんが、昨年の入院前では一日100件ほどダイレクトのアクセスがあったようで、その方々が直の読者様と思うと、深くお礼申し上げたいところです。
ということで、突然でしたが(正直忘れてた)、ブログ開設6年目の挨拶と、アクセス頂いている感謝の御挨拶とさせて頂きました。