車いすで快適な生活を!

車いすで楽しく快適に過ごしたいという子をもつ母日記

夏休み・・・。

2009-07-28 21:55:44 | 日記
夏休みに入って10日ほどです。。
午前中のリズムができてきました。

6時30分 しょうちん・母・妹とラジオ体操
6時40分~7時30分 3人で朝の散歩やボール遊び
8時~8時30分 朝食や洗面
9時~10時 しょうちんお勉強・読書(母と妹はお庭遊び)
10時~ 家の掃除 (しょうちんは床ふき)
10時30分~ 妹の寝かしに車でドライブ (しょうちん一人でお留守番)
11時~ 家事。。母に時間があれば、しょうちんと遊んだりすることも。
12時30分 昼食(たまに父も)

午後は毎日バラバラです。
エレクトーン行ったり、昨日はしょうちんの耳鼻科、今日は妹の皮膚科と毎日必ず急用ができアタフタしてしまいます。

ここから少し愚痴になります。
今は、しょうちん妹の「イヤイヤ病」が始まり、時間も大幅にとられます。
私も今までよりも閉塞感が増え「イライラ病」になり、ついついしょうちんに強くあたってしまうことがあります。その後に落ち込みます。。。
もっと、家事や子育てを効率よくして、時間が欲しい。
「イヤイヤ病」世代を育てている方なら理解してくれるかも。
主婦だから時間あるのでは?
なんて思われるけど、手では足りないから足を使うことだってあるし、食事を座って食べる時間ももったいない。。。

最近、しょうちんのおなかがプックリしてきたのです。
連動して体重も急増。
体重は平均体重を見ても意味ないと思うけど、おなかプックリは明らかです。
体重が増えたり、おなかいっぱいたべると、動くの大変ですよね。
悪循環で、ますます動かなくなってきています。

食べる内容と体を動かすこと。
これを気をつける母には時間が欲しいのです。
なのに・・・できない。
しょうちんのリハビリもしたいし、運動もさせたい。

でもね、年齢が年齢なのでしょうか。
1日4時間程度の寝不足は2日までしかもたないし、
外遊びが多いせいか夜はへとへとなのです(涙)

と、最近少し体や心のバランスがとれていません。
愚痴でごめんなさい。
でも、このままでは絶対良くないので、工夫してみます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての成績表♪ | トップ | 車いすテニス ジュニアレッ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みーたんママ)
2009-07-30 15:12:56
お久しぶりです
夏休み真っ只中ネ

わが家も毎日が戦いのようで・・・
みほさんの気持ち分かるわ~~
去年が真っ只中でした・・・
必ずストレートに行かない下娘なの
最近は数回に分けて爆弾が落ちてきて「いい加減にしなさ~い」が私の口癖になりしまいには、上娘もおんなじよ~~っと本人わけもわからずに下娘を説得しながら怒られそうになるとヒヤヒヤしています
心のゆとりは大切だよね
たまには下娘ちゃん預けて、しょうちんとお出かけすることも良いかな~
私はよく預けていたし下娘がいろんなこと分かるようになってから(3歳くらいから)3人でいても少しは行動できるようになったのよん
長い夏休み心も体もリフレッシュできるようになれたら嬉しいね

返信する
気分転換、したいよね (mu-mu)
2009-07-31 00:54:52
ご無沙汰してます
うちの2番目も何でもとりあえず「やぁだぁ!」と言うようになってきました。
でも、まだかわゆいもんでこれから来るイヤイヤの入り口見えてきた感じ?かな。
両方ちゃんと相手したいのに、できないジレンマわっかるなー
睡眠不足は体が持たないのもよくわかる
今は“帰省してのんびりすること/kirakira/}”を糧に過ごしてます。
会えるの楽しみです
返信する
みーたんママさんへ (みほ)
2009-08-02 00:55:14
やはり、そうなんですか。。
みんな通る道なのですね。
特に二人連れての外出が困難でびっくりです。
しょうちんには、待たせていることが多くて、しょうちんもイライラしてくるし、サポートしたくてもできない私もイライラしてくるし・・・。

今日は、みーたんママさんのアドバイスにもあったけど、しょうちん妹を託児所に預け、二人で図書館でのんびり過ごしてきました。
約2時間。
こんなにゆっくりできるものか・・・いつもと時間の流れが違うような気になりました♪
二人で妹を迎えに行き、楽しそうに遊んでいる妹の顔をみて、怒ってばかりいる私の傍より、たまにこっちにきて過ごす方がいいかも。。。
少し料金はかかるけど、それ以上のものがあるかも。しょうちんが夏休みの間はたくさん利用させてもらおうかと。。。アドバイスありがとう!
3歳まで後1年少し・・・頑張ります~。
返信する
mu-muへ (みほ)
2009-08-02 00:59:42
ご無沙汰です~。
相手したいけどできないジレンマ分かってくれる?
嬉しいなぁ。
それぞれに相手していると、本当に体力持たないしね。
mu-muのところは、1歳と少し?だったかな。
しょうちん妹は1歳8ヶ月。
来週逢えるのを楽しみにしているね。
あまりの大胆さにびっくりしないでね♪
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事