車いすで快適な生活を!

車いすで楽しく快適に過ごしたいという子をもつ母日記

雪が降ったときのこと

2008-12-17 00:05:54 | しょうちんのこと
10日以上前のこと(12月6日)ですが、雪が降りました。
ちょうど週末だったので、朝から
「雪だーぁ!お母さん少し積もっているよ!庭に出る~!」と叫ぶしょうちん。
母としては、「えぇぇぇぇぇ!出るの?」(イヤイヤな感じで)
雪遊びは大好きだけど、何より久々の頭痛が・・。
「お母さん、頭痛くて今日はあきらめてね。」とはっきり言うと
「いーやーだー!絶対外に出るんだ!」
強引なしょうちん。母の頭痛を心配するカケラなく叫びます。
余計に頭にひびく・・・。仕方なく頭痛薬に頼りました。
母というのは、体調悪くても誰にも心配もしてもらえず、休むことも出来ず、さびしいものです。。。(イジイジ)
と、悲観的に思いながらも、頭痛が落ち着いたので外に出ました。
ほんの少し積もった雪の上に車いすのタイヤあとつけてご満悦です♪







庭には、車いすで一人で出れるようになっているけれど、
車いすでは雪もさわれない・・・しかもしょうちん妹は目が離せないし、
子育ては体力勝負ですね。と痛感しております。
でも、久々の雪で楽しそうな子供たちをみると、とっても嬉しかったです。
結局、午前中いっぱい遊んでしまいました。

次の日は、もう少し雪も降ったので、そりで遊べました。
こんな感じです。



でも、自分で動けるズリズリに変わり、
最後にはゴロゴロ転がっていました。(うらやましい)

私も雪の日はワクワクしてお外で遊びたくなります。
ただ・・・・家事さえなければ。。。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手術が延期になりました | トップ | しょうちん サンダーバード... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akiyo)
2008-12-22 13:27:51
頭痛大丈夫?
元々頭痛持ちだったかな・・・
どこが痛くても痒くても辛いもんだね。
しかも、そう、母は大して心配もされず・・・
先月は乳腺炎になり、高熱でフラフラ。
大丈夫?と聞きながらも
自分達の要求を聞いて欲しいチビ達。
なかなか倒れてもいられませんな~。

チビちゃん2ヶ月になりました。
丸々太って可愛いわ~。

しょうちん妹、もう歩くんだね!早い!
しょうちんも雪とたわむれていい表情してるね!
中々男前になってきましたなぁ。

風邪も流行ってるし、嫌な時期だけど、
何とか元気に乗り越えてね。
(って我が家は咳や鼻水やお腹の風邪でみんなダウン中だけど・・・)
疲れたら身体休められる環境でありますように。
そうだね~ (みほ)
2008-12-28 07:40:22
コメントありがとう!!
疲れたら少しだけでも横になるだけでもいいんだけど、それもなかなか難しいね。
私も少し前に乳腺炎になったよ。。はじめてだったから高熱にびっくり。さすがに寝込みました。
akiyoも産後は体調崩しやすいから休養とれるといいね。
2ヶ月の赤ちゃん可愛いだろうなー。
しょうちん妹はもう1歳で、あまりに激しく・・・赤ちゃんらしさがないの。。。(泣)女の子らしさもないし。
そこが可愛いとも思うけど。

akiyo一家も体調落ち着いてよい年を迎えられますように・・・やっぱり健康一番だもんね。

コメントを投稿

しょうちんのこと」カテゴリの最新記事