15日は地元の野球観戦に行ってきました。
欽ちゃん球団「茨城ゴールデンゴールズ」VS 「福井ミリオンドリームズ」
福井は少し前に公募で集めたメンバー。
しょうちん父の会社の人が出ているってことで応援に行きました。
野球を球場でまともに見たのは初めてです。
会場の福井県営球場は、高校野球の応援に行ったとき以来。
私の記憶によれば・・・階段ばかり・・・。
そうです。
最近、どこに行くのも
「階段あるかな?」
「車いすで行けるかな?」
車いすを抱えるのを、最小限にしたい!
という気持ちが大きいです。
毎日の生活で力を抜くことはできない。
1日1度も抱っこしない・・・ということはない。
風呂・トイレ・食事だけでも10回弱。
だから、その他のことでの力仕事を最小限にしたい・・・。
そう思うようになってしまいました。
ずるいかな?
ママさんバレーでも、重たい支柱を運ぶときも
一人では運びません。誰か呼んで一緒に運びます。
一人で運べなくはないけど、無理をしたくない・・・。
「悪いなぁー」と思いつつ
福井県県営球場には、しょうちん父も義父も義母も一緒でした。
たくさんいればいるほど安心です。
車いすに乗っているしょうちんを抱える場面でも、
荷物をもってもらえるから。
球場には「車いす席」があるそうです。
そこまでは、関係者専用の屋内階段にある「階段昇降機」を
利用して席まで行けます。
しかし、場所は限定で、バックネット裏?(表現があっているか不明)
野球を観戦する場所としてはいいかどうかは、分からないけど
同行者はパイプ椅子になるらしいので、野球好きにはおすすめできないそう。
しょうちんは一般席。
階段昇降機で途中までは行けたけれど、その後は階段。
急だし、たくさんあるー。
席を確認している間に、しょうちん父が連れてきていました。
誰か手を貸してくれたんだろうな?ありがたい・・・。
でも、車いすを置く場所はなく、途中までおろしてスタッフの方に
預かってもらいました。帰りは放置されてましたが・・・。
しょうちんは楽しそうに野球を見ていました。
というか、しょうちん父に質問攻め。
「ファールってなに?」
「アウトってなに?」
「あっ、欽ちゃんだー。お話してるよぉー」
「あっひゃっ。ひゃっ。ひゃっ!」(しょうちんの笑い)
とってもとっても楽しそうでした。
そして、中盤で爆睡。
帰りは、階段昇降機を使わず、しょうちん父がしょうちんを
片腕にだっこして、車いすを二人で持って階段を降りました。
重かっただろうな。しょうちん父ありがとう。
と、まだ4歳なので、車いすごと抱えるということができるけど
だんだんと重くて苦痛になってくる。
せっかく、楽しみで行っているのに、重くて・・・なんて思いをすると
しょうちんが感じないわけがない。
そういうものが積み重なって、外出が減ってしまうんだろうな。
やっぱり、たくさん楽しむためには、特別な下調べも必要だし
用意されている「車いす席」も利用していかないと。
いろいろな施設でも、駐車場でも、車いす席は特別な場所で、
希望のところにはないし、自由も利かないかもしれないけど、
あるだけ有難い。
しょうちんは、これから自分でそういう席を使用することが
「日常」だから、どんどん利用していこうっと・・・。
福井の映画館ってどうなんだろう?
情報あったら教えてくださーい。
(コメントでもメールでも)
追記:
帰り道、車いすで夜道は危険でした。
街灯も歩道もないし、球場が帰りの車が急いでいるし。
車いすでも、自転車みたいに反射材つけるといいのかな
欽ちゃん球団「茨城ゴールデンゴールズ」VS 「福井ミリオンドリームズ」
福井は少し前に公募で集めたメンバー。
しょうちん父の会社の人が出ているってことで応援に行きました。
野球を球場でまともに見たのは初めてです。
会場の福井県営球場は、高校野球の応援に行ったとき以来。
私の記憶によれば・・・階段ばかり・・・。
そうです。
最近、どこに行くのも
「階段あるかな?」
「車いすで行けるかな?」
車いすを抱えるのを、最小限にしたい!
という気持ちが大きいです。
毎日の生活で力を抜くことはできない。
1日1度も抱っこしない・・・ということはない。
風呂・トイレ・食事だけでも10回弱。
だから、その他のことでの力仕事を最小限にしたい・・・。
そう思うようになってしまいました。
ずるいかな?
ママさんバレーでも、重たい支柱を運ぶときも
一人では運びません。誰か呼んで一緒に運びます。
一人で運べなくはないけど、無理をしたくない・・・。
「悪いなぁー」と思いつつ
福井県県営球場には、しょうちん父も義父も義母も一緒でした。
たくさんいればいるほど安心です。
車いすに乗っているしょうちんを抱える場面でも、
荷物をもってもらえるから。
球場には「車いす席」があるそうです。
そこまでは、関係者専用の屋内階段にある「階段昇降機」を
利用して席まで行けます。
しかし、場所は限定で、バックネット裏?(表現があっているか不明)
野球を観戦する場所としてはいいかどうかは、分からないけど
同行者はパイプ椅子になるらしいので、野球好きにはおすすめできないそう。
しょうちんは一般席。
階段昇降機で途中までは行けたけれど、その後は階段。
急だし、たくさんあるー。
席を確認している間に、しょうちん父が連れてきていました。
誰か手を貸してくれたんだろうな?ありがたい・・・。
でも、車いすを置く場所はなく、途中までおろしてスタッフの方に
預かってもらいました。帰りは放置されてましたが・・・。
しょうちんは楽しそうに野球を見ていました。
というか、しょうちん父に質問攻め。
「ファールってなに?」
「アウトってなに?」
「あっ、欽ちゃんだー。お話してるよぉー」
「あっひゃっ。ひゃっ。ひゃっ!」(しょうちんの笑い)
とってもとっても楽しそうでした。
そして、中盤で爆睡。
帰りは、階段昇降機を使わず、しょうちん父がしょうちんを
片腕にだっこして、車いすを二人で持って階段を降りました。
重かっただろうな。しょうちん父ありがとう。
と、まだ4歳なので、車いすごと抱えるということができるけど
だんだんと重くて苦痛になってくる。
せっかく、楽しみで行っているのに、重くて・・・なんて思いをすると
しょうちんが感じないわけがない。
そういうものが積み重なって、外出が減ってしまうんだろうな。
やっぱり、たくさん楽しむためには、特別な下調べも必要だし
用意されている「車いす席」も利用していかないと。
いろいろな施設でも、駐車場でも、車いす席は特別な場所で、
希望のところにはないし、自由も利かないかもしれないけど、
あるだけ有難い。
しょうちんは、これから自分でそういう席を使用することが
「日常」だから、どんどん利用していこうっと・・・。
福井の映画館ってどうなんだろう?
情報あったら教えてくださーい。
(コメントでもメールでも)
追記:
帰り道、車いすで夜道は危険でした。
街灯も歩道もないし、球場が帰りの車が急いでいるし。
車いすでも、自転車みたいに反射材つけるといいのかな