お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」

「お菓子作りが上手になりたい」「きちんとした基礎を身に付けたい」「失敗しないお菓子作りが学びたい」
お菓子作りは科学。

3周年感謝祭!レポートその1

2010-05-05 15:06:39 | MFイベント☆感謝祭
こんにちは!ミサリングファクトリー松本です。
2010年5月4日ミサリングファクトリー3周年感謝祭の様子をお送りします♪

オープン前





▲お菓子もスタンバイ。





▲表にも宣伝を張りました。




▲ミーティング


▲今年の最重要課題冷たいアイスティ「これじゃまだ薄い」


11時オープン。20分前にはすべて準備完了。お客さんたくさん来てくれるかなー。
不安と緊張感漂う時間帯です。







▲たくさんお客さん来てくれるといいね!




そんな心配は不要でした。オープン10分前からすでにお客様の列が。前倒ししてオープンです♪



▲あっという間に満席。


厨房内の状態を動画でご覧ください。ややパニック状態ながらも、テキパキと動く姿。っていうか動画撮ってる余裕のある私って。(笑)ここは子どもの世界なので、手出しは無し。






















▲レジの大人スタッフもフル回転。



11時前にもう満席。教室の生徒さんや子どもスタッフのご家族が、ファミリーで、お友だちや親戚の方々と、たくさん来てくれました。本当にありがとうございます!外の製菓器具のガレージセールも大盛況。私が用意したご来店お礼のマドレーヌもあっという間に無くなってしまった。



午後1時を過ぎると少し落ち着いてきました。午後は私の友人、知人、ミサリングファクトリーをご支援下さっている皆様がご来店。大人な時間になります。ゆっくりしたい方は午後が狙い目です。キッズカフェのお菓子も今年はだいぶ用意したので、2時過ぎくらいまではあった模様です。



▲ほっと一息のスタッフちゃん達


▲今年のお弁当はおにぎりでした!いただきまーす。




▲ご来店下さった皆さんとたくさんお話しできました。



暇になってきた子どもたち。今度は営業し始めます。すごいっ



▲お菓子販売の方もがんばる。


▲さらに彼女らが出た行動とは・・!


靴を履き替えているので(?)と思ったら、お菓子をカゴに入れて、外に呼び込みに行きました!うちのスタジオの前は人なんか殆ど通らないんだけどなあと思っていると、相当駅の方まで出向いた様子。





あまりの突然の出来事に「うわ、うわ!なにが起こってるの??」とびっくり。頼もしいなーー。店頭販売のお菓子の方もこんなに熱心に売ってもらおうとは考えていなかったので、予想外の出来事。こんなことなら始める前に全種類食べてもらえばよかった。来年はそうしようね。



▲終了後は在庫をチェック。差し入れに頂いたお菓子を分けました。


▲私は余ったペーパーナプキンを貰ってもらおうとがんばりましたが、
スルーされました。


▲掃除、片づけまで全部やって終了です。お疲れさまでした♪


本当にみんなよくがんばりました。「全員が来年もやりたい。」と手を上げていました。2回目にしてはかなりの完成度だったと思います。それもこれも・・・。
みんなが帰った後、最後まで残って本日の集計をしているふたり。



▲karenちゃんとmayuちゃん


このふたりが頑張ったお陰です。合計で100名方がキッズカフェをご利用くださいました。ほんとにすごいね。アンケートの方も喜んで下さったお声ばかりだったとか(そういえば私アンケートまだ見ていません)。ほんとにほんとにお疲れさまでした。

実際にものを作り販売するという中で、たくさんの学びがあります。一生懸命なのは当たり前でさらにもう一歩、接客はこまやかな気配りが大切です。今回も何度か私に怒られた場面がありますが、そのたびに「はい」と素直に聞いて次に生かしていく子どもたち。もっともっと成長していって欲しいと思います。

去年のアンケートに「アイスティがぬるかった」というお声がありました。ごもっともなお話しで、子どもにアイスティの作り方をちゃんと指導しなかった私がいけないのですが、今年は「冷たいアイスティを作る!」が今年の最重要課題のひとつで、オープン前に3回も入れ直しをしチェックしました。



▲そして最後にkarenちゃんがさりげなく持ってきたアイスティ。カンペキ。



こんな風に子どもたちがいろいろなことを身に付けていける素晴らしい機会を与えられるのは、皆様のご協力のお陰です。本当にご来店下さいました皆様。裏方で頑張って下さったスタッフの皆様、ご家族の皆様、本当にありがとうございました。

来年もやる!と言っていますので、次回もよろしくお願い致します。

最新の画像もっと見る