◆材料(4人分) 調理時間20分 110kcal
木綿豆腐 1丁 みょうが 2個 ねぎ 6cm 青じそ 2枚
梅干し 1個 片栗粉 適量 オリーブオイル 大さじ1
(A) 酒 大さじ2 醤油 大さじ1
◆作り方
1. 豆腐は布巾に包み、軽く重石をして10~15分ほど水きりする。
2. みょうがは縦半分に切り、薄切りにする。
3. ねぎは長さを半分にし、縦にせん切りにする。青じそもせん切りにする。
4. (2)、(3)を水にさらし、水けをきる。
5. 梅干しは種を取って細かくたたき、(A)を加え混ぜ、小鍋に入れてひと煮立ちさせて冷ましておく。
6. (1)を8等分し、片栗粉をまぶす。
7. フライパンにオリーブオイルを温め、(6)を入れて全面かるく焼き色がつくまで焼く。
8. 器に(7)を盛り、(4)をのせ、(5)を回しかける。
木綿豆腐 1丁 みょうが 2個 ねぎ 6cm 青じそ 2枚
梅干し 1個 片栗粉 適量 オリーブオイル 大さじ1
(A) 酒 大さじ2 醤油 大さじ1
◆作り方
1. 豆腐は布巾に包み、軽く重石をして10~15分ほど水きりする。
2. みょうがは縦半分に切り、薄切りにする。
3. ねぎは長さを半分にし、縦にせん切りにする。青じそもせん切りにする。
4. (2)、(3)を水にさらし、水けをきる。
5. 梅干しは種を取って細かくたたき、(A)を加え混ぜ、小鍋に入れてひと煮立ちさせて冷ましておく。
6. (1)を8等分し、片栗粉をまぶす。
7. フライパンにオリーブオイルを温め、(6)を入れて全面かるく焼き色がつくまで焼く。
8. 器に(7)を盛り、(4)をのせ、(5)を回しかける。