”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20181024 セカンドオピニオンって大事!”家づくり”は、一生モノ!!です。その22も・・・

2018年10月24日 23時59分59秒 | 2019 (水)造り手目線で!?

最後は、自分の決断

 

人生は決断の連続。

何事も自分の選択が反映されている。

責任を持って、結果を受け止めたい。

 

 

決断・・・

選択・・・

責任・・・

 

結果・・・

“家づくり”では、『安心』と『安全』を形に!

というコトだと思います。

 

その『安心』とは?

私自身も実はそうですが・・・

TVCMの影響って大きいと思います。

見たコトある?

知っている?

味見もしていないのに?

何か惹かれてしまっている?

興味関心欲求という流れがあって・・・

 

TVCMは、見事に?

その流れを人の“こころ”の中に植え付けているんです。(笑)

私自身もその影響を?もろに受けた一人ですが(苦笑)

だって?

迷った時には?

間違いなく?TVCMのモノを買いますよね?

むしろ?

それを探しているような状態も??(笑)2

 

食べ物・・・

これってそれで正解!?

だって?

それで美味しければ、また買えばいいし・・・

美味しくなければ、次は違うモノにすればいいだけのコトなので・・・

大きな失敗や後悔へはつながらない??

むしろ?

失敗をしたおかげで?次は慎重になる??ってコトも??

 

ところが・・・

これを“家づくり”に置き換えたらいかがでしょうか??

TVCMの会社だから・・・

TVCMで知っているから・・・

それが選択の理由?だったとしたら??

よく耳にするのが?

入口価格と出口価格というお話です。

 

ハウスメーカーさんの多くは・・・

上記の通り、TVCMやチラシ・・・

私でも“こころ”が動きそうな?

魅力的なモノが多々あります。(笑)

 

結果・・・

その“こころ”が先行して?

契約までたどり着いたところで・・・

おや?

あれ?って

ふと我に返るシーンがある??

 

理由は・・・

当初予算というモノを超えてしまっている現状に気づくので・・・

いわゆる?

予算オーバーという現状です。

それでも?

お財布の許す方は?

そのまま突き進むコトができます。

それはそれで幸せ?というコトだと思います。

 

残念なのは?

お財布がついていかなかったケース??

結果・・・

途中で?あきらめる?という事態が??

極端なのは?外構工事をあきらめるけーす・・・

これは、ちょっと可哀そうなくらいの状態です。(泣笑)

せっかくの終の棲家の“家づくり”・・・

その外構工事までひっくるめて?完成なのかなぁって思いますが・・・

 

最初から?

総額というモノ?

出口価格というモノが分かっていれば?

違う選択肢があった??

食べ物の様に?次は違うモノを!?っていうコトも・・・

 

でも?

相当高い買い物であるお家は・・・

そうはいきませんよね?

なので?

私は、ハウスメーカーさんで検討中の方こそ?

セカンドオピニオン的な検討が大事なのかなぁって思います。

 

出口価格という総額を把握した時こそ?

じゃあ?

地元の信頼できる施工店では?

どんな感じなんだろう?的なモノでもいいし・・・

この価格で?

もっと?

思い通りの“家づくり”ができないのかなぁっていう部分の検証?も!?

 

同じ価格で・・・

あるいはもっと安価で?

自然素材と共生する“家づくり”・・・

それが実現をしたらうれしくないですか?

口にするギリギリ?→取り返しがつかなくなる前に?

セカンドオピニオン的にちょっと確認作業はってありでは??

 

でも信頼の目安は?

私は、歴史と伝統だと思います。

いまどき?

古臭い??(苦笑)

でも・・・

皆さんの造る“家づくり”は、一生モノですよね?

だとすれば・・・

少なくともその年数以上の経験って?

とても大事だとは思いませんか??

 

終の棲家っていう以上は・・・

少なくともそれ相応の?歴史って大事だと思いませんか?

その歴史と伝統が・・・

『安心』と『安全』を形に!

その実践を?

その実績を・・・

まさに証明しているのかなぁって思います。(@_@)

 

いつもの言葉を書きます。

『家づくりをする全てのお客様が幸せな家づくりが出来るよう、

家づくりのパートナーとして最高の幸せな家づくりに導く存在であること』

創業大正14年・・・

設立昭和32年・・・

三村工業株式会社の本社社屋は、50年以上経過しています。

もちろん、地震や災害での被害(倒壊等)は1件もありません。

 

“家づくり”は、一生モノモノの買い物です。

ハウスメーカーさんと折衝中の方でも・・・

これからゼロベースで始める方でも・・・

お気軽に?

そして、万全を期す意味でも?

相談は無料!

後悔は一生!です。

皆様のお問い合わせ、ご相談をお待ちしています。

 

mim@olive.ocn.ne.jp

こちらは、三村直通のアドレスです。

 

 最後のご決断の前に・・・

是非!ε=ε=┏(・_・)┛

 

10年前を振り返るシリーズその22

いろいろ考えていましたね・・・

 

 

080925 第7弾・・・住まいの手引き編08 やっと登場・・”自然”って

080926 第8弾は・・・【施主支給】・・・“いえづくり”の施主が考える一つの選択肢!?

 

 

 

参考

ミムラホーム(三村工業株式会社住宅事業部)

http://mimko.jp/index.html

 

三村工業株式会社

http://mimko.co.jp/

 

三村工業株式会社FB

https://www.facebook.com/MimkoMsStyle/

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20181022 【自然素材】な”家... | トップ | ライフ11月号に掲載されま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2019 (水)造り手目線で!?」カテゴリの最新記事