”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20170820 一生に一度の”いえづくり”なら・・・本当の意味でのオンリーワン!って

2017年08月20日 23時59分59秒 | 2019 (日)いろいろなコト

限界は、

 自分が決めている

 

充分に力を出し切っただろうか。

自分が持つ可能性を信じて、

最後までやってみよう

 

 

“いえづくり”・・・

これは・・・

施主側でも・・・

施工側でも・・・

設計側にも・・・

共通して言える言葉ですね。

 

この三者の協働作業の成果が・・・

その成果が”いえづくり”と言う形になって表れるのだと思います。(@_@)

 

そういう意味では・・・

『ハウスメーカーさん』で“いえづくり”のメリット・デメリットの話しでは

ハウスメーカーさんの場合は、設計・施工になります。

なので窓口が一つ減るという部分で?

いい意味で言うと“お任せ?”的な部分が強くなり?

 

”いえづくり”の部分で?

設計という所に・・・

こだわり?

時間をあまりかけたくない!

そういう方にとっては、◎だと思います。

 

ゼロベースからの“いえづくり”ではなく?

ある種のルールにのっとった?

これは、ハウスメーカーさん毎の仕様になりますが・・・

いい意味で言う所の?

特色、特性というモノになるのかなぁって思いますが・・・

 

数多くの中からの?

選択的な?“いえづくり”・・・

時間軸でのスピード感を持って!

そういう風なモノをお好み?お望み?の方にとっては◎なのかなぁって・・・

 

本当の意味での自由設計!

本当の意味でのゼロベースからの“いえづくり”

無から有を創り出す!?

そんな“いえづくり”

本当の意味でのオンリーワンを追求したい!

そういう方は・・・

設計者を交えた“いえづくり”が◎だと思います。

 

もちろん私自身も一級建築士ですが・・・

より?

独自性・・・

こだわり・・・

創造性?みたいなモノを追求!

・・・という方は、設計を生業としている設計士・・・

 

そして、その設計を具現化できる建築会社・・・

本当の意味での自由設計を形に出来る施工会社とのコラボ!

この三者のコラボレーションを考えるコトがポイントなのかなぁって思います。

ちなみに・・・

こちらのHPのこの部分は、その実例です。(@_@)

 

三村工業株式会社のHP

http://mimko.co.jp/

 

“いえづくり”・・・一緒に一度の挑戦であれば・・・

本当の意味でのオンリーワンな“いえづくり”はいかがでしょうか?(●^_^●)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20170817 『ハウスメーカー... | トップ | 20170825 第21回ろうそく... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2019 (日)いろいろなコト」カテゴリの最新記事