”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20170117 本当の意味でのオンリーワン!って住まい手の”こころ”と”からだ”の『安心』と『安全』(@_@)

2017年01月17日 23時59分59秒 | ”いえづくり”への思...

今日はどんな

 発見があるだろう

 

大きな発明も、日々の小さな気づきから。

一つひとつの工夫と改善が、

豊かな未来を創造する。

 

“いえづくり”でも・・・

”いえづくり”の世界もこんな感じなんでしょうか??

日々の小さな気づき・・・

一つひとつの工夫と改善が・・・

 

”いえづくり”の家創りでの・・・思い

”いえづくり”の家造りでの・・・技術

”いえづくり”の家作りでの・・・工夫

日々進歩しているのかなぁって実感しています。

と同時に?変化という名の退化?も実は・・・

スローライフなんて言葉はそれに当るのかなぁって・・・

 

とはいえ・・・

人って利便性や快適性をどんどん追求していきます。

ややもすると?

人の能力の退化へつながるコトも??(苦笑)

いい例が・・・

漢字・・・

携帯電話の普及に伴って?

メールでは?難しい感じのやり取りも?

読むことは出来ます!

ところがそれを手書きで書こうとすると?

浮かんでこない!?って言うコトありませんか?

まさしく?

利便性と引き換えに?

人の能力が退化してしまった!!って((+_+))

 

“いえづくり”・・・

実は、そういう現象が家の中でも起きてきているのかなぁって思います。

 

バリアフリーという名の家の中のフラット化もありました。

一時期は?

何もかもフラットにすればいい!?的な??(苦笑)

でも?

実は?

フラットな床から立ち上がるのと・・・

ちょっとした腰掛的な所から立ち上がるのって

実は?

後者の方が容易なんです!よね??(@_@)

 

自身が松葉づえ生活をした時に感じました。

なので?

もしかしたら和の空間・・・

畳コーナーを設けるお宅が多いですが・・・

そこはフラットにするよりも・・・

ちょっとした段差を設けた方が良いのでは?って

腰掛け的な利活用が便利!って言うコトもあるし・・・

 

フラットの場合はほこりも何もかも同じレベルで動いてしまう??

畳コーナーで横になったりするのであれば?

ちょっとした段差があったほうが衛生的?とか??

ちょっと違う観点でいろいろ考えてみると・・・

メリットもデメリットも使い勝手で変わってくるのかなぁって・・・

 

“いえづくり”・・・

家創り、家造り、家作り・・・

どの観点で空間をつくっていくのか?

まさに住まい手のオンリーワン!!ですよね。

その立場になって初めてわかるコトもたくさんあります。

”いえづくり”に正解?王道?はないのかなぁって思います。

だからこそ?オンリーワンな“いえづくり”って言える??

施主の立場で・・・”こころ”の『安心』と『安全』を形に!が◎ですね。(@_@)

そこに“からだ”の『安心』と『安全』を形に!も加われば最高の“いえづくり”ですね。

そんな“いえづくり”を一緒に考えながら進めていきたいですね。(●^_^●)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20170116 ハウスメーカーさ... | トップ | 20170118 ”いえづくり”・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

”いえづくり”への思...」カテゴリの最新記事