”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20160519 初めての”いえづくり”・・・最初は広告から入っていきますよね??その1

2016年05月19日 23時59分59秒 | ”いえづくり”を考える シリーズ?モノ

迷いは躍進への門

 

右か左か、進むか引くか。迷うから考える。

どんな課題にもひるまず、

真摯に向き合えば、前途は打ち開ける。

 

“いえづくり”・・・

初めての“いえづくり”・・・

まさに今日の言葉の状態であり・・・

もっと言えば・・・

迷いや悩みに気がつかない??っていうケースも(笑)

 

“いえづくり”・・・

予算内での”いえづくり”のポイントは一つ!?

いいパートナーにめぐり合うコト!!です。

いいパートナー??って

少なくとも?

強制的に?追加が増えていかない会社??

 

えっ!?

そんな会社あるんですか!?って(苦笑)

良く皆さんが目にしている広告・・・

そこに坪いくらっていう表示があると思います。

40坪の家を建てたいのなら・・・

40坪×その坪単価=総額!?って

単純に思いませんか??

 

正解は・・・

違うんです。(泣笑)

そこに強制的に違う費用が加算されてしまうケースがあるんです。

結果・・・

実際に支払った総額ってなると・・・

上記の計算式+○百万っていう単位になるコトも・・・

初めての“いえづくり”・・・ちょっと怖い部分もありますね。(@_@)

ではどうすればいいのか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160117 ”いえづくり”の関わり方の考え方の基本・・・確かにご主人様は・・・

2016年01月17日 23時59分59秒 | ”いえづくり”を考える シリーズ?モノ

一歩退いてみよ

 

自己の考えや主張に捉われすぎず、

一歩下がって悠然と見渡せば

違う世界が見えてくる。

 

“いえづくり”の中での選択の場面での話のつづき・・・

基本的に住宅ローンを組む場合はご主人様名義が多いようです。

すると?

ご主人様の頭の中は、自身がスポンサー?っていう意識が・・・

確かに名義はそうですし、確かにご主人様の稼ぎをあてにしています。

 

共働きで名儀も共有っていうコトであればわかりやすんですが・・・

特に専業主婦っていうコトになると・・・

お金を出すのは全部おれが?っていうご主人様の勘違いが(苦笑)

勘違い??・・・

そうです。勘違いなんです。

衣食住っていう人が生きていく三原則があって・・・

 

日々の食事・・・

日々の家事・・・

掃除や洗濯みんなその奥様にやって戴いて・・・

やって戴いているからこそ安心して外に出て働ける!!

その支えがあってこそ成り立っている!!

特にお子さんがいるご家庭では、そのお子様の分も奥様が!!って思います。

 

なので“いえづくり”こそ?

その奥様の意見や思いを形にする場面だと私は思っています。

そこを勘違いをして・・・

スポンサーはおれだ!的な感覚は、むしろ“悪”なのかもしれません(苦笑)

 

この今日の言葉・・・・

そんなご主人様に是非お伝えしたい言葉です。勘違いはいけません!!って(笑)

私の経験上、いい“いえづくり”って奥様の意見を多く取り入れた“いえづくり”です。

家事のしやすい“いえづくり”って住まい手のみんなが幸せになれる家創りであり家造り!

私自身もそんな笑顔の“いえづくり”を“こころ”がけていきたいです。それには・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160115 ”いえづくり”での見栄やプライドって 勿体ないです。どうしてそういう発想に?

2016年01月15日 23時59分59秒 | ”いえづくり”を考える シリーズ?モノ

ライバルは

  自分の心にいる

 

人は何かと楽な方を選ぶ。

敢えて困難な道にチャレンジすれば、

その経験が自分を一回り大きくさせる。

 

自身の”いえづくり”の際にもいました。

ライバル?

ライバルという名の見栄やプライド?(苦笑)

 

ちょっと違った話になりますが・・・

”いえづくり”には、この見栄やプライドって

意外と?癖モノ??(苦笑)

質実剛健な“いえづくり”を進めているつもりでしたが・・・

つい?

利便性や機能性を追求すると言いながら・・・

余計な出費につながる変な見栄やプライドが登場するケースも!?(T_T)

 

困ったモノで・・・

その見栄やプライドってお金のかかるケースが多い??

人間の心理って不思議なモノで・・・

松竹梅って言う選択肢があると・・・

大抵の人は竹を選ぶそうです。・・・

 

一番高いモノは、ちょっとぉ・・・

かと言って?

一番安いモノもねぇ・・・って

結果?無難な中庸のモノを選ぶ意識が働く??(苦笑)

 

一番適しているモノが実は梅コースにも拘らず(苦笑)

“いえづくり”での松竹梅って金額も大きいので注意が必要です。

実は・・・私たちの仕事ってそういう無駄や無理を省くコトも一つなのかなぁって・・・

“いえづくり”には、当然メリハリというモノが大事になってきます。

 

私は、自身の体験も踏まえてお客様が梅を選びやすい=本当に必要なモノを選べるように

そんなお手伝いやアドバイスが出来るといいなぁって思っています。

それには・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151219 えっ!?15%・・・諸費用って・・・一体なんなの??φ(..)メモメモ

2015年12月19日 23時59分59秒 | ”いえづくり”を考える シリーズ?モノ

 ひとりに

 なりたい

ひとりは

 さびしい

 

  みつを

 

ちょっと矛盾した感じの今日の言葉ですね・・・

実は“いえづくり”もそうでしょうか?

家族だんらんの温かい“いえづくり”って言う部分も必要ですし・・・

ふと一人になれる“個”の空間?居場所?も必要なのかなぁって思います。(@_@)

 

さて・・・

「諸費用」それってなんなの??私はかけなくていいんだけど!?(苦笑)

と思いますよね。(私だってそう思います。かけたくないしかけるつもりもなかった(笑))

じゃあその諸費用って一体なんなの??

 

土地を買うとき、家を買う時に必要な諸費用!?って

 

住宅ローンを借りる時には誰にでもかかるモノや(後日詳細を説明)

土地や建物を登記する時に誰にでもかかるモノも(後日詳細を説明)

地盤を調査したり改良したり。調査自体は今は必要不可欠に!?

ただし、改良は、調査結果次第で必要なケースと不要なケース(ラッキーです。)も

 

駐車場などエクステリア(外構工事)も必要になってきます。(実例を後日詳しく)

また、新築を機に家具や家電を買い換えたり買い足したりもする方も多いです。

建て替えでも新築でも一度は、引っ越しにかかるお金も必要になってくるし・・・

 

地鎮祭の時に神主さんに支払うお金や上棟式を行えばその費用も掛かってきます。

細かい話をすれば・・・工事中の大工さんへの差し入れなどもあります。

(私の会社の場合は、お気遣い無用です!ってお伝えしています。(●^_^●))

 

大きいものから小さいものまで入れると諸費用は土地代と建物代を合わせた

15%くらいかかると見ていた方がいいと思います。(ざっくりとした計算では・・・)

えっ!?っていうコトは・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151218 ”いえづくり”には、資金計画が大事!で全体予算を把握!GO!じゃあないの??

2015年12月18日 23時59分59秒 | ”いえづくり”を考える シリーズ?モノ

   雨の日には

  雨の中を

 風の日には

風の中を

 みつを

 

あるがまま・・・

そのままを受け入れる“こころ”が大事!だって

そこが原点であり・・・

その受容の“こころ”が新しい一歩の原動力になる!!って

不平不満を言うのは簡単ですが、そこから始まるモノはいい未来を描けない??

まずは・・・“こころ”そしてその“こころ”が生む(育む)行動が素敵な未来を!!って

そんな図式の?“こころ”と“からだ”と行動の流れ?を何度も学んでいます。(笑)

そんな学びの成果を“いえづくり”の中で形にしたいですね!素敵な未来も!!(●^_^●)

 

さて・・・

“いえづくり”には資金計画が大事だって言う話し・・・

そんな中で現在の家賃から割り出した返済できる金額の試算?

(無理をしないで月々払える金額にするコトでゆとりある生活が送れる!)

その金額を元にした借りられる金額の試算!

そこに準備できる頭金や親御さんからの援助を咥えたモノが総予算!=全体予算!

結果、2600万という数字が・・・

さぁスタート!この金額で土地建物選びをしましょう!って

 

という所まで説明?お話?をさせて戴きました。

普通に考えればこれで問題なくって思います。私も昔はそう思っていました。(苦笑)

でも・・・

このまま話を進めていくと全体の予算を把握して土地建物を決めるのにも拘らず

結局は予算オーバーしてしまうんです。

 

えっ!なんで!?

 

なぜならそれは・・・

「諸費用」を考えていないからです。

「諸費用」それってなんなの??私はかけなくていいんだけど!?(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする