goo blog サービス終了のお知らせ 

不老愚 助光 れいん坊

嘘、誤魔化し、怠慢を憤り、愛情、親切、思いやり、を喜び感動を記事にしています。

フラッグシップ

2012-07-08 10:48:45 | 而今
 「フラッグシップ」 トヨタの豊田章男社長が「日本の物づくり、いいものを作ると言う精神は、日本に残さなければならない」と唱えて、トヨタの最高級車トヨタレクサスを、九州の工場で作ると発表しました。トヨタと言えば<鬼のコストダウン=カイゼン>で世界的に有名です。だから コストダウンの為なら形振り構わぬやり方で、東南アジアを始め、人件費の安い所へ出て行き、トヨタピラミッドと言うものを構築して来ました。
 其のトヨタが、「フラッグシップ」を唱え始めました。此れは劇的な変化と言えるでしょう。「フラッグシップ」と言うのは、元々は海軍用語で、旗艦とか司令長官が乗船して居る司令艦と言った意味ですが、最近では企業の最高級商品・ステイタスと言う意味で遣われています。だから あのトヨタが、気が狂った様に滅茶安だけを追い求めて来たトヨタが、豊田章男社長が「フラッグシップ」を声高らかに唱え始めたと言う事は、日本人の一人として私は大変嬉しい事だと思います。
 其れにつられた様に、パナソニックや、ソニーも、此の処 韓国のメーカーに価格競争で負け続けて居ましたが、此の「フラッグシップ」精神で、もの作りの原点に回帰をしつつあり、まことに喜ばしい事です。もっともっと多くのメーカーが、そうして日本のもの作りの原点を取り戻して欲しいと思います。そうしないと日本のメーカーは生き残れません。

人災・原発事故

2012-07-06 11:07:40 | 而今


 「原発事故は人災」と 国会事故調(黒川清委員長)が最終報告をしました。東電や規制当局が地震・津波対策を先送りした事が、<事故の根源的原因>と指摘し、<自然災害では無く人災>と結論しました。
 報告は 地震・津波対策は、東電や経済産業省原子力安全・保安院等の規制官庁が、<意図的な先送りを行った>更に<何度も事前に対策を立てるチャンスが有った事に鑑みれば、事故は明らかに人災>と 断定しました。
 東電と規制官庁である保安院のなれ合い体質も指摘して、東電は 安全体質が強化されると<原発の稼働率が下がる>として、政府に先送りを働きかけ、規制当局も東電の主張を甘受した結果、原子力安全の監視・監督機能が崩壊し、安全対策が不備のまま<地震にも津波にも堪えられる保証が無い、脆弱な状態>で震災を迎えた としています。原発停止を経営リスクととらえ、安全対策を後回しにする東電の姿勢を「原発を扱う事業者としての資格があるのか!」としています。
 此れに対して 昨夜 NHKの番組に出演した広瀬直己東電社長は、「事故の徹底検証を最重要課題として、今後も努力をして参ります」と言う 抽象的な答弁に終始して、具体的な事への言及はしませんでした。NHKのキャスターも更に突っ込んだ質問をぶっつけるとかして、もっと踏み込んだ内容になる事を期待しましたが、言わばNHKも半官半民の立場ですから、自分の身を守る為にはあの程度のものでしょう。
 こんな酷い会社と役人に、全生命と財産をを無条件で任せて仕舞って居る我々は、どうしたらいいのでしょう


新なでしこジャパン

2012-07-02 19:37:25 | 而今


 なでしこジャパンの、オリンピック参加メンバーが発表になりました。矢張り 昨年のWカップメンバーが順当に選ばれて居ました。澤 穂希選手を始めとするもので、私の大フアンの宮間あや選手が主将として選ばれ居て、嬉しくてワクワクします。何ともあの顔を見ると、悪戯小僧の様な顔をして、ボールを追いかける時はまるで豹の表情を丸出しですが、ニッコリ笑った時は全く別人の可愛い顔になります。此の変化の激しさが私は大好きです。きっと サッカーを離れた時は優しい可愛子チャンだと思います。
 処で 永里選手の名前が有りませんでしたので、慌てましたが、大儀見優季とありました。結婚したのですね!ヤレヤレ 安心しました。
 ロンドンオリンピックでは <金メダル>への期待が大きなプレッシャーとなります。とても大変でしょうね 金で無くても 銀でも銅でもいいじゃないですか 彼女達の伸び伸びとしたプレーを楽しみにしましょう。


孤立死

2012-06-28 19:09:35 | 而今

 「孤立死」 今日のNHKテレビで「孤立死」を取り上げて居ました。誰にも助けて貰えず孤立した状態で悲惨な死を迎えた人の話題です。
 ただ 此処での放送の捉え方としては、<何故 死ぬ迄孤立して居たのか?>という点に問題の焦点を絞ってた事です。其の捉え方には一面的で、問題の深い所迄踏みこんで居ないと言う問題が有ります。<介護制度>がありながら、何故其れを利用しなかったのか?と 頻りに それを問題点として取り上げて居て、他の面の掘り下げようが不足しているのです。
 つまり 孤立した原因として 役所側の言い分は、「申請が無かったから」の一言で済ませて仕舞います。
 私の経験から そんなものじゃない!と言いたいのです!
 此の悲惨な孤立死をせざるを得なかったのには、御当人の涙ぐましい事情が有るのです。其れは ケア・マネ(ケア・マネージャー)の 無愛想・不親切・上から目線・蔑視目線 と言う堪え難い対応が御当人の人間としての尊厳を著しく傷つけるのです。
 私の妻は 脳梗塞を患って「要介護1」です。それで 3月末にケア・マネが来ました。其の態度が横柄で、「介護保険を利用させてやるから、有り難く思え!」と一方的に喋り捲り、此方の話は殆ど聞かずにサッサと帰って仕舞いました。
 私は 区役所に文句を言いました。ケア・マネの態度が悪い事、此方の言い分を全然聞こうとしない事。すると 区役所から担当者がお詫びに来ました。そして 新しいケア・マネを寄こしますと言って、次の人を来させる約束をして帰りました。
 次のケア・マネは約束通りに来ませんでした。又 区役所に抗議をしましたら「そんな約束をした覚えはありませんと、ケア・マネが言いました」と言う回答です。
 余りにも酷い仕打ちに呆れて仕舞いました。結局 三人目のケア・マネが6月の中旬に来ましたが、矢張り何の役にも立たない気の効かない人です。
 つまり 孤立死をなさった人達は、多分 此の様な酷い仕打ちをされた挙句の果てに「介護制度」に絶望して深い悲しみの内にやむを得ず孤立死を迎えたのではないか・・・と 思うのです。


消費税増税

2012-06-26 14:58:30 | 而今


 「消費税増税」 今日の<衆議院消費税増税関連時別委員会>で、消費税の増税法案が、民主・自民・公明の3党の賛成で可決成立致しました。
 此れをもちまして消費税は、8%・10%と段階的に増税される事になりました。小沢さんや鳩山さんが反対の意向を示し、民主党内部でも反対者が60名程居ると言われて居ますが、野田総理は「何が何でもこの法案を通す!政治生命を懸けて通す!」と言って、自民党・公明党となりふり構わず妥協・譲歩して法案成立に漕ぎ付けました。まさになりふり構わずで、一国の総理の為し様にしては<見苦しい限り>であります。国民の意向は全く考慮の外で、政治家のメンツさえも見られません。
 マニュフェストは全く実行の影も無く、国民に対しての約束は全て忘れて消費増税ゲームに没頭しました。私のフアンである福田依里子衆議員議員も消費税増税法案に反対票を投じたそうです。


卑怯者!!

2012-06-23 14:25:55 | 而今


 「卑怯者!!」 小沢一郎民主党元代表の奥さんが、3.11東日本大地震の時、「日本の為」とか「地元岩手の為」とか カッコイイ事を言って居ながら、其の実は 「放射能が怖い」と言って 一番苦しい時に、妻や家族や支援者達を捨てて自分一人で逃げ出した。だから 此の人は余りにも自分勝手な人間だと思い 離婚しました。と 言う事です。
 暴露した手紙が読売新聞に掲載されました。其の一部が 下記の通り(読売新聞 6/23付)
 『昨年3月11日の東日本大震災後に、小沢一郎元民主党代表(70)の妻(67)が支援者に宛てた手紙の中で、小沢氏が「放射能が怖くて秘書と一緒に逃げ出しました」と指摘し、小沢氏に対する不満を吐露していたことが22日、分かった。
 「一番苦しい時に見捨てて逃げ出した小沢を見て、岩手や日本の為(ため)になる人間ではないとわかり離婚いたしました」として、小沢氏の政治家としての資質を疑問視している。』
 小沢氏の過去の経歴を見ても いつも肝心な所で逃げだして居ます。偉そうな顔をして威張って居ますが、本当は気の小さい臆病者なんですね。国民を馬鹿にしおって・・・実に怪しからぬ奴です。


 


太極拳

2012-06-22 14:13:55 | 而今

 「太極拳」を習い始めました。私は永年めまいに苦しんで来ましたが、耳鼻科・脳神経内科などお医者様を渡り歩きました。でも全然埒があきません。MRIとかCTとか現在出来得る限り(と医者は言います)の検査をして貰いましたが、原因が分かりません。脳神経内科の医者(京都大学病院の先生)は、とうとう「このめまいは 単純な原因ではありません。だから 治りません」と 言いきられて仕舞いました。
 仕方が有りません。自分で<気持ちの問題だ!>と 思う事で、医者が治せないなら自分の精神力で直してやる と 信念を持って努力をする事にしたのです。
 何もしなければ 何も始まりません。其処で「太極拳」を 習おうと思った訳です。ただし 私の身の周りでは「太極拳」をするに就いての賛否両論がありました。バランス感覚が良くなるから是非やるべし と 言うのと、却ってバランスを崩して大怪我をするから、やってはいけない。と言うもので、周囲の意見も様々でどちらとも判断が付きませんでした。
 しかし此の侭医者に頼っても駄目なら、この際 何かやってやろうと言う事で、昨夜 近所の公民館で開催された「太極拳講習会」に思い切って行って見ました。
 「太極拳」と言うのは めまい患者には最悪の運動をするのです。片足に体重を懸けて永い時間を掛けて動作をするのですから、私なんぞは直ぐに転倒して仕舞います。先生は「途中で何度休んでもいいから頑張りましょう」と励ましてくれました。少しでも永く片足立ちが出来る様になるまで。
 此れを 此れから半年間 頑張って見ようと決心した次第です。


続々 なでしこジャパン

2012-06-21 11:44:00 | 而今


 「なでしこジャパン」 スェ―デンに1:0で勝ちました! アメリカ戦であんまりコテンコテンにやられたので、此れぁー駄目だとファンとして打ちひしがれて居ましたが、何とか頑張って勢いを取り戻して呉れました。永里選手の決勝ゴールです。
 それにしても どうして此の試合はテレビ中継をしなかったのでしょう? あのアメリカ戦で、酷い負け方をしたので、スポンサーが付かないと諦めたテレビ会社が、現地のメディアの配信料を高いと言う事でケチった所為でしょうか
 確かに 今の日本のテレビ会社の経営状態は最悪です。何処も彼処もコマーシャル料が思う様に集まらず、四苦八苦の赤字経営です。
 然し 其れは自業自得です。あれだけ下らない番組を垂れ流して居れば、視聴者も馬鹿ではありません。スポンサーも広告効果が望めませんからネガティブになります。
 そろそろ 今の自滅的な番組造りを反省して、生き残れる様な番組を作って行かないと、終いにはテレビと言うメディアが消滅するでしょう。
 其れでも 相変らず芸人を雛壇に並べて、自虐的なネタで笑わせようとしたり、グルメ番組で、大美味しくもない料理を、ひとくち口に入れたとたんに「うん!美味しい!」と不自然に叫んだり、食べ物を口に入れた瞬間に味が分かる筈が有りません。余りにも視聴者を馬鹿にして居ます。
 テレビ会社のトップは、自社のテレビがいったいどんな番組を流して居るのか見て居るのでしょうか もし 見て居るとしたら とても正視に堪えない筈ですが・・・


続 なでしこジャパン

2012-06-19 10:36:51 | 而今


 なでしこジャパン 負けちゃいました! みんな必死に頑張りましたが完敗でした。此れは アメリカの監督・選手達の研究努力の成果です。
 なでしこは 前線の高い所・相手コールに近い所でプレッシャーを懸け、ボールを奪い其の侭攻撃に移る、と言う作戦でアメリカに勝つ作戦でした。
 ところが 其の作戦を逆にアメリカに採用されて、なでしこに遥かに上回るスピードで前線にプレッシャーを懸けられて、エースのモーガンに先制点を奪われて仕舞いました。
 <こんな筈ではなかった・・・>と思っている内に、更にエースのワンバックに二点目を決められ、此処で勝負あったでした。
 宮間・永里のコンビで一点の反撃をしたものの、ココマデでで、後半には立て続けに二点を取られて 結局は4対1の完敗でした。
 敗因は二つ 一つは アメリカになでしこは徹底的に研究されて、其の対応策を練習して来た事。それに気が付かずに、相変らずのパス回しをしてボールを奪われた事。なでしこのパス回しには、一定のパターンがあって、其れを読まれて仕舞ってボールの奪取がし易かった事。これ等の事柄をアメリカの監督・選手達は良く研究して練習して来たのです。
 敗因の二つ目は スタミナです。なでしこは随分と体が重くて鈍い動きをしていました。その上にアメリカのモーガン、ワンバックと言う物凄い元気印達が伸び伸びと動き回るのですから、とてもたりません。
 ロンドンオリンピックは大変です。なでしこ達は日本中の物凄い期待を背負わされて行くのです。少し可哀想になって来ました。


臓器移植

2012-06-17 11:15:45 | 而今


 「臓器移植」 此の重いテーマには、私ごときがコメントする勇気がありませんが、臓器を提供する側の男児のご両親は、其の決断に至るまでの心中に想いを致す時、まさに断腸の想いだったでしょう。我が子が 事故で心肺停止・重篤な脳障害になり、回復の見込みが無いと医師から告げられた瞬間の堪え難い絶望感、そして 其処から立ち直り、気丈にも臓器提供を決心するまでの限られた時間内の葛藤・焦燥、迫られる活断 どの様に表現すべきか分かりません。
 もし 私がその立場に立たされたなら、文句なしに発狂して仕舞い、此のご両親の様な冷静な思考は出来なかったでしょう。此のご両親の 偉大な忍耐力・寛容さに心から敬意を表します。
 そして 此の男児のご冥福と、ご両親の将来のお幸せを祈ります。


高橋容疑者

2012-06-15 15:46:40 | 而今


 高橋克也容疑者がとうとう逮捕されました。17年間も御苦労さんでした。考えて見ればよく逃げ続けたまのです。指名手配をされて、ポスター迄貼られて、世間の目から隠れて17年間逃亡生活をするなんて、とても強靭な精神力・忍耐力たるや並大抵の物ではありません。
 逆に言えば 其の間 警察はいったい何をして居たのでしょう? 聞く処に依れば 交番のお巡りさんでも、高橋容疑者の手配写真を覚えて居ない人が多いそうです。其れ程 此の事件は年月が経って風化して居たのです。
 最近の犯罪傾向は、凶悪・陰湿でやり切れない事件が多くなりました。そして犯人が仲々捕まらないのです。警察も必死に頑張って居るのでしょうが、何か いまいち力不足の感が有ります。


癌の巣窟

2012-06-13 13:48:56 | 而今
 「癌の巣窟」 山梨県にお住まいのK婦人のお話です。先日 其のK婦人から妻に電話が有りまして、「私 今度 大腸癌の手術をするの」と言う事でした。K婦人は 既に乳癌で左右両方のオッパイをひとつづつ手術して居まして、今度は大腸癌だそうです。
 先日は 妻と長々と電話で話して居ましたが、要するにK婦人は年齢が七〇代半ばで、又々大変な手術をして入院生活なんて大丈夫かな?と心配が有っての長電話でした。
 然も 其の病院が静岡県の「国立癌センター」です。御主人は 「もう手術は止めとけ」と言うご意見だと言う事で、その理由は 「手術後の養生とか考えると、後々大変だから・・・体力的にも、年齢的にもどうだろうか?」と言う訳です。
 ご主人も 山梨県から富士山を半周して病院まで見舞いに通うのは大変な道中になります。だからなるべくなら 手術をしないで放射線治療など、山梨県に設備の有る病院での治療をと勧められては見ましたが、ご本人がどうしても手術をする!と主張して今度の仕儀となったらしいのです。
 他人様の病気の事ですから、安易に口を挿む事は出来ませんが、何しろ 三度目の癌の手術です。本人いわく「私は 癌の巣窟だゎ」 何ともお気の毒で何と申し上げていいのやら・・・

300億円の寄付

2012-06-12 11:03:55 | 而今

 先日見たテレビの「トヨタピラミッド」で、大企業のなりふり構わず、情け無用の姿勢に呆れるとともに、大企業経営者の人間性に「とうとう此処までなり下がって仕舞ったか!」と慨嘆の念を覚えましたが、然し 浜松市の一企業の社長が今時珍しい<男気>を見せて呉れたと言う記事を見ました。心温まる其の内容は以下の通りです。
 『浜松市の沿岸部の津波対策を進めて欲しいと、住宅メーカー「一条工務店」(本社・浜松市)は防潮堤の建設資金300億円を県へ寄付することを決め、11日、県、浜松市の3者で基本合意した。同社の宮地剛社長は「ここまで大きな会社となれたのは地元の支援のたまもの。当社創業の地へ、堤の構築で恩返ししたい」とコメントしている。』
 300億円と言う大金でどれ程の防波堤が出来て、どれ程の人命が助かるのかは判りません。が 何もしない(何も出来ない)政府・地方自治体・大企業・諸々の有識者団体に、此の宮地社長の様な発送の欠片も無いのでしょうか 尖閣諸島を買う金を集めたりするより、東京湾の地震・津波対策への備えの方が、危急且つ必至の物事ではありませんか!! 原発の再稼働の為の津波対策の方が、どれだけの人命に関わる大切な事柄であるのか!! 分からないのでしょうか!!
 宮地社長の爪の垢でも煎じて飲みなさい!!


トヨタピラミッド

2012-06-11 15:59:11 | 而今

 「トヨタピラミッド」 昨夜のNHKスペシャルで、トヨタの残酷物語を見ました。トヨタを頂点とするピラミッド型の車の生産体制の話です。
 トヨタをピラミッドの頂点として、其の下に一次下請け(日本電装・アイシン精機など約百数十社)、其の下に二次下請け数千社、更に其の下に数万社と言うトヨタピラミッドの会社が有って、自動車を構成する三万点余の部品を作って居る訳です。
 有名な<改善運動>で、トコトンコストを下げて、<乾いたタオルも、もう一絞りすれば一滴の水が出る>と言う処までやっても、外国のコスト競争に負ける時代になった と言う恐ろしい話です。
 其の為 トヨタは生産拠点を部品が安く仕入れられる東南アジアにシフトしました。其処で 一次下請けを始め、二次下請け以下もトヨタに追従しなければ、生き残れません。と言っても中小企業が東南アジアに進出と言っても容易ではありません。其の悪戦苦闘の模様を昨夜のNHKスペシャルで詳しく放送して居ました。
 一次下請けの製造部長が言うには「二次下請けが東南アジアに来ても、ハイそうですかと言って直ぐに仕事を貰える訳じゃない。現地の会社と価格競争をして、勝てば仕事が貰える」のです。現地の会社は、元々人件費の安い東南アジアの会社ですから、価格競争は太刀打ちが大変です。かと言って日本に残っても仕事はありません。いみじくも二次下請け会社の社長が言ってました「残るも地獄!行くのも地獄!」二次・三次下請け会社では もう既に廃業した会社が出ています。 
 トヨタの副社長が 「トヨタが生き残る為には 考えられる事は何でもする」と傲然と言って居ますが、そうすると 日本にはトヨタと言う会社が無くなって仕舞うのでしょうか


希望の新星

2012-06-10 10:54:20 | 而今


 「希望の新星」女子陸上短距離に新しい選手が登場しました。埼玉栄高校の土井杏南チャン(16歳)です。 自己ネスト11秒43の高校新記録を持ち、現在の女王 福島千里選手を脅かす希望の星です。昨夜のオリンピック選考会100mでは80m位まで福島を抑えてトップでした。
 さすがに最後の所は体力の差が出て福島に抜かれましたが、此の土井選手には将来に大きな可能性を感じさせるものが有りました。
 陸上競技の短距離と言えば、アメリカを始め、ジャマイカとか、北中南米の独壇場で、日本人の遠く及ばない分野です。其処へ16歳の少女が喰い込んで行くなんて嬉しいじゃありませんか!!
 杏南チャン!頑張れ!!