goo blog サービス終了のお知らせ 

不老愚 助光 れいん坊

嘘、誤魔化し、怠慢を憤り、愛情、親切、思いやり、を喜び感動を記事にしています。

吉祥寺での悲劇

2013-03-01 11:06:03 | 而今


 吉祥寺で独り暮らしの女性が、28日午前2時頃刺殺されました。被害者は22歳のアルバイト店員山田亜里沙さんで、青森のむつ市出身の、真面目でおとなしい人だったそうです。美容関係の仕事をしたいと、一月程前に吉祥寺に移り住んで来た様です。
 そして 思いもかけぬ災難で命を奪われてまいました。吉祥寺地区は、治安も安定して居て、女性雑誌のアンケートでも、東京で一番住みたい街に推されているのです。
 私も 東京勤務の時、三鷹に住んで居まして、良く吉祥寺には買い物やら、散歩など井の頭公園に行きましたが、当時から暮し易い感じの街でした。
 其処で今回の事件ですからビックリしました。おまけに犯人はルーマニヤ国籍の17歳の少年ですから尚更衝撃です。然も ゲームをするお金を取る目的で、ヒッタクリよりも、刺した方が取り易いから、と言う理由で刺された亜里沙さんは余りにも可哀想です。吉祥寺の街も物騒になったものです。


首相 賃上げ要求

2013-02-12 14:40:33 | 而今


 「首相 賃上げ要求」。 安倍首相が12日 経済界三団体(経団連・日本商工会議所・経済同友会)に、業績が回復した会社の<賃上げ>をするように要望した、と 報道されました。首相が財界のトップに直接<賃上げ要求>をするのは珍しい事です。此れも<アベノミクス>を形の見える、現実のものにする為の方策でしょう。労働者の賃金が上がれば、国全体の景気が良くなる、と言う事で、とかく守りに奔る大手企業の経営者達に発破をかけたのでしょう。此れは 日本の企業経営者の「保身癖」が、こんにちの不況の大きな要因で有る事に着目した<有効な一手>になるのではないでしょうか 兎も角 日本の企業経営者達は、リーマンショック以来<鳩ポッポ>の様に臆病になり過ぎです。何かと言えば直ぐにリストラをして、決算の帖尻だけに汲々として、従業員の事を全く考慮せず、自分の保身ばかりを必死に考えて来ました。
 恐らく こんにちの日本の経営者達は、歴史上で最も質の低下した者達でしょう。其れに気が付いた安倍首相が、此の侭では国家の明日を憂えたのか分かりませんが、此の度の擧に出たのでしょう。大変結構です!!


無反論

2013-02-10 19:44:54 | 而今

 


 中国から<PM2.5>が飛来すると言う話で大変困った事だと憂慮して居ます。北京では何人かの死亡者がでた、とか 言われて居ますが、中国当局はいつもの通り正式発表はしません。
 原因は 暖房用に燃やした石炭燃料だとか、急激に増えた車の排気ガスとか、工場の排気だとか、色々言われて居ますが、恐らく全部該当するでしょう。何しろ経済成長一本槍で、環境汚染なんか全く問題にしないで来たツケが此処に現れたのです。
 問題は 其の悪影響が我が日本にまで及んで来た事です。とんだ迷惑です。兎も角、中国には<尖閣問題><排日運動>其れに此の<PM2.5>ですから堪りません。これ等に対して日本政府は何故世界に向かって日本の立場を大きな声でアピールしないのでしょうか安倍さんは「事を穏やかに、相手の出方を見極めて・・・」なんて言って居ますから、中国海軍のレーダー照射等、明らかにオチョクラレテ居ます。こんなに舐められて居ながら、それでも黙って居るのは、最早反論する能力が無いのでしょう。不甲斐ない


霜見夫妻事件

2013-02-05 11:25:55 | 而今
 「霜見夫妻殺害事件」連日報道されて居る此の事件、なんと恐ろしい事件だと思いますが、此の被害者の、霜見夫妻の驚くべき生活振りを見て、正直只呆れるばかりです。
 東京都内の一等地に数件のマンションを所有し、スイスにも邸宅を持ち、高級外車も数台持ち、最も呆れるのは、飼い犬の餌に、本マグロの大トロを与えて居たと言う事です。然も 其れ等を他人に見せびらかして居たそうですから、犯人の渡辺容疑者でなくても堪え難い反感を覚えるでしょう。数億円の損失を出さされて、其の目の前で犬の餌に大トロをやってる姿を見せびらかされては、それぁ~堪らないでしょう。
 霜見夫妻はお気の毒ではありますが、私如き貧乏人の僻みですけれども、そんな物凄いド派手な生活をして居れば、殺されちゃいますよ!

虐め・体罰

2013-02-02 16:40:05 | 而今


  どちらも<弱い者虐め>ですが、いつものようにマスコミが過剰に報道して騒いでいます。立場の強者が抵抗の出来ない弱者を言葉や、暴力で虐めるのは最低の行動です。大津市長の越直美さんは、其れを断固として赦さないと立ち上がったのです。
 勿論 どちらも赦されるものでは有りませんが、最近のマスコミの取り上げた方は、異常です。テレビなどは直ぐに<専門家・有識者>と言う類の人を登場させて、実しやかなコメントを喋らせていますが、何の事は無い大した内要のコメントは有りません。 テレビ会社の方も、大事件として取り上げないと、バスに乗り遅れる様な気になるのか、適当な人物を画面に引っ張り出して御茶を濁して居ます。
 特に NHKは、お同じ画面を何度も、何度も繰り返し流して、其のシツコサには辟易します。
 


沖縄の人

2013-01-29 14:16:16 | 而今

 「沖縄の人」私の妻の在宅リハビリに来て下さっている人は、沖縄の那覇市出身の女性です。未だ30代と思われる、向日葵の様に明るく頗るポジティブな方で、兎に角一所懸命で、患者の話を熱心に聞いて、励まして呉れますので、お陰で妻は驚くほどの回復を見る事が出来ました。
 丁度 一年前の昨年一月末に脳梗塞で倒れまして、入院・手術、三月末に退院しましたが、左半身に麻痺が残り、其の時はまさに暗澹たる気持ちでした。
 其の時に来て呉れたのが此の「沖縄の人」です。「もう此の体は治らないんだ!」と思って沈み切った妻の気持ちを、明るい顔と声で「きっと治るから頑張りましょう!!」と言って励まし、兎に角 前向きに考える様にと思考をリードして呉れました。
 其のお陰で 毎週火曜日に来て呉れる日を心待ちにして、「沖縄の人」に逢えるのを楽しみにして居ます。毎週一回の訪問リハビリを、毎週二階にして欲しいと要望しましたが、此の「沖縄の人」は超人気者で、各方面からの要望しきりな為に、今の週一回が精一杯だとの事で、此れ以上の無理は言えませんでした。
 矢張り 沖縄から本土へ働きに出て来る人は、根性が違う様です。静岡の温暖な地で呑気に生まれ育った人間とは、全く生活感が違います。此れと言った産業が無く、米軍基地と観光だけでは自給自足が出来ませんので、みんな一所懸命に生きて居るんですね。私は沖縄に対する見方が大いに変わりました。


NHKは無神経

2013-01-26 15:24:30 | 而今


 此の数日間というもの「アルジェリア人質事件」のニュースで持ちきりでした。特にNHKでは、朝から晩まで繰り返し同じ画面の同じコメントを流し続けて居ました。幾ら何でもやり過ぎです。人質の家族の方、日揮の従業員の人達には、まるで傷口に手を突っ込んで掻き廻される思いだったでしょう。余りにもその辺の配慮が足りません。
 NHKの報道番組は、どうもこの頃はそう言った<マスコミのエチケット>がかなり不足して来ている様に思います。視聴者からお金を採って放送して居る訳ですから、もっと慎重に丁寧な配慮をして貰いたいものです。


橋下市長の激怒

2013-01-22 13:26:45 | 而今


 橋下市長激怒! 大阪の桜宮高校の体罰・自殺事件で、橋下大阪市長は激怒して居ます。「校長以下 体育教師の総入れ替え、体育科の新入生募集の中止」と言った事柄を断行するべし、と発言して居まて問題になってます。
 其の根拠とする処は、「こんな重大な問題が起きて居るのに、まるで何もなかったかの如くに、今迄通り其の侭続けて行こうとする神経がおかしい。此れでは何も問題意識も、反省もして居ない。原発事故でもそうだが、此れでは何も新しい事が生まれて来ない」と言う事です。
 全く其の通りだと私も思います。此の問題の体育教師が、日常的に体罰を行って居たのは、校長以下の周囲の教員、父兄等に、其れを赦して黙認する雰囲気が昔から有ったのでしょう。つまり学校ぐるみの重大な問題だから、其れを根本的に改める必要がある、と橋下市長は考えて居るのでしょう。
 そうしなければ また同様な事件が起きるのではないか、という心配が払拭出来ないので、橋下市長が強硬とも言える発言になったのです。
 兎に角 純粋な高校生が自殺をしたのです。其処まで彼を追い詰めたのは、周囲の大人達です。彼がどれほど悩み、苦しんだか其れ等の大人達には少しも分かって居ないのです。教育委員会も、教師達も分かって居ないし、分かろうともしません。だから 橋下市長が激怒しているのです。


東京のインフラ

2013-01-15 11:41:20 | 而今


 東京のインフラが脆弱な事をシミジミと思い知らされました。勿論 今回が初めての事ではありません。大震災の時も大混乱で、帰宅不能の群衆が溢れました。
 懲りないと言うか、無策言うか、何度も同じ事を繰り返して居ます。そして誰もがため息交じりに「困った!困った!」と言うだけで、具体的に動こうとしません。 
 この状態で 東京直下型地震が発生したら、いったいどうなるのでしょう街は火事で焼け野原になり、犠牲者は何百万人と出て、関東大震災よりも何十倍もの被害が発生して東京は全滅状態になるでしょう。
 然も 其の被害を食い止めようにも、インフラが此の有様では、只 手をこまねいて自然の力に壊されて行くのを見て居るだけです。
 其れが分かって居ながら、誰も知恵も力も出しません。何と言う無気力、無責任でしょう。石原さんは、<東京オリンピック>という宿題を残してサッサと都知事を辞めて仕舞って、猪瀬さんはどうしたらいいか分からず、右往左往するだけです。
 哀れな東京都民は、為す事なく 座して運を天に任せるしかないのです。そして 地震学者は、「東京直下地震は、三十年以内に発生する確率が70%」などと言ってます。どうしたらいいのでしょう?外国へ移住しましょうか?


マクド難民

2013-01-13 15:16:00 | 而今

 「マクド難民」今朝の朝日新聞1面に、大きく載って居ます。大阪地区で職も住む所も失って、此の寒い冬を凌ぐ為に、身の置き処が無くて、オールナイト営業のマクドナルドで¥100のハンバーグ一つを買って、其れで飢えと寒さを辛くも凌いでいる人の事を「マクド難民」と言うのだそうです。
 然も 其れが30代~40代の働き盛りの人達で、最近 特に増えて居ると言う記事です。どうしてかと言うと、 パナソニック、シャープと言う、嘗ての家電の雄と言われた関西の大手企業で働いて居て、会社の業績不振でリストラされた不幸な人達です。
 パナソニックもシャープも家電華やかなりし頃は、飛ぶ鳥を落とす勢いで、肩で風を切って居た事を思えば、何と言う凋落ぶりでしょう。
 結局はトップの企業運営の失敗です。韓国のサムスンに追い越され、それでも新しい戦略を立てられず、過去の栄光に酔いしれて居た結果が此の有様で、そして「マクド難民」と言う悲惨な人達を世に溢れさせて仕舞ったのです。
 企業経営者は 業績回復の為に従業員のクビを斬って決算の帖尻さえ合わせればいい、と言う 誠に知恵も工夫も無い 安易な手段しか出来ない奴は、自分のクビを斬れ!
 


世田谷一家殺人事件

2012-12-31 15:06:33 | 而今


 世田谷の宮沢さん一家が皆殺しに逢った、と言う悲惨極まりない事件から、もう12年になります。そして未だに全く何の手がかりも見つからないと言う状態だそうです。いったい誰が犯人で、動機は何なのか全然掴めません。今尚 警察では駅や街で聞き込みをして情報集めを続けて居ますが、サッパリ情報も集まらない と 言われて居ますが、日本の警察の能力は世界的にも有数のものと言われて居ます。然し 此れだけの人数を投入して、時間をかけても犯人に繋がる情報の欠片すらも出て来ないとは信じられない事です。
 一説では 犯行が余りにも残酷だから、犯人は複数で、中国に逃げ帰った、いや北朝鮮に逃げた、とか噂されたりして居ますが、だとしても何かその痕跡が残っている筈じゃないでしょうか。其れを日本の警察が見つけ切れないのは、やはり 其の能力を疑わざるを得ないでしょう。


続 銃乱射事件

2012-12-16 18:50:50 | 而今


 銃乱射事件の続報では 当初 殺害されたのは校長と他1名の大人2名とされて居ましたが、其の後 詳しい内容が報道されて、なんと児童20名と教員6名の計26名の犠牲者が出たと言う事でした。
 「恐ろしい銃社会のアメリカ」です。犯人のアダム・ランザ(20)は家を出る時に自分の母親を射殺して来たらしいので、合計27人の命を奪ったのです。
 20名の児童が犠牲になったときいて、オバマ大統領は涙を流したと言いますが、其の涙の乾かない内に「銃規制法」を改正して、此の様な事件が又再び起きない様にして貰いたいものです。


銃乱射事件

2012-12-15 15:20:55 | 而今


 アメリカで またまた銃の乱射事件です。東部のコネチカット州の小学校で、防弾チョッキを着用したアダム・ランザ(20)が、銃を持って乱入し、女性校長と心理療法士を射殺、更に乱射しながら教室に入ろうとしましたが、児童達や教師達は必死に教室のドアを閉め、机の下に潜っていたそうです。さぞかし恐ろしかった事でしょう。
 アダム容疑者は、その前に家で母親を射殺したらしく、家には母親の遺体があったという事です。そして容疑者も自殺しました。
 恐ろしい国です。アメリカは「自分の身は自分で守れ」と言う事で、銃の所持は必須条件になってます。然し 此の様な精神異常(たぶん)の人間が銃を持って居て、誰も管理監督ナシで野放しになって居る社会では、武器を持たない善良な市民はどうすればいいのでしょう自分の身を守れません。
 ケネディー大統領が暗殺された時から、アメリカは<野蛮国>のレッテルを貼られて今だ尚 其の汚名はそそがれて居ません。いったい 此の様な国と結んだ<安全保障条約>を信じられますか?大丈夫ですかねぇ~


今年の一文字

2012-12-14 19:49:30 | 而今


 今年の恒例 清水寺 森清範貫主の<今年の一文字>「金」でした。不況で金に困った多くの人。オリンピックで金メダルを獲得した人。金環蝕が話題になった此の一年でもありました。
 でも 例年は もっと他の粋な風流な言葉が<今年の一文字>になるといいですね。


大谷翔平君

2012-12-11 19:30:12 | 而今


 大谷翔平君 日本ハムに正式入団を決めました。賢明な判断でしょう。大リーグの夢は未だ先に行ってからでも叶えられます。何も急ぐ事は有りません。
 18歳の若者が 言葉も食べ物も水も違うアメリカで、独りで大男達の犇めく大リーグと言う戦場に飛び込んでやろうと言う勇気は、勿論称賛に値しますが、成功率を考えた時、精心的・肉体的に余りにも冒険が過ぎる、と 周囲の人々から言われたのでしょう。そして 其の言葉を素直に聞いて決断したのでしょう。
 日本ハムのGM そして栗山監督は大谷君を説得する為の詳細なデータを用意して、理路整然とした方法で説得したそうです。
 プロスポーツの世界では、ともすれば情に訴えて説得するのが常道ですが、日本ハムは 今迄にない方法で見事に成功した訳です。大谷君も納得して存分に力を発揮してくれるでしょう。ガンバレ!!