goo blog サービス終了のお知らせ 

不老愚 助光 れいん坊

嘘、誤魔化し、怠慢を憤り、愛情、親切、思いやり、を喜び感動を記事にしています。

小保方さんの涙

2014-04-10 16:22:55 | 而今


 昨日 小保方さんの記者会見をテレビで見ました。可哀想に彼女一人が悪者で、周りは全部敵と言う四面楚歌の雰囲気でした。
 小保方さんの意見は、理研の調査委員会が論文が改竄・捏造と決めつけて、丁寧な調査もせずに、短期間で結論を出したやり方に異議を申し立てたい と言うものです。
 確かに 此の調査委員会のやり方は、先ず始めから改竄・捏造ありきと決めつけてろくな調査もせずに出したものと言わざるをえません。
 此れは 小保方さんをバカにして居るのみならず、広く世界中の科学会をも舐めたやり方です。此れでは理研の信用失墜です。年間800億円もの予算を遣い、ノーベル賞学者の野依さんを理事長に頂く研究の園が何たる事ですか!!?
 小保方さんの涙は 其の情けなさに対してのものでしょう。


負けるな晴子さん

2014-04-02 14:42:30 | 而今


 「研究者の楽園」と皮肉られている理化学研究所が大揺れに揺れて居ます。小保方晴子さんのSTAP論文問題です。
 研究予算の殆どが、国の予算で好き放題に使えて、何処からも文句を言われない特別の組織だから、と 文部科学省も手を出せない象牙の塔です。理事長はノーベル賞の野依良治さんですから、誰も何も言えません。
 そこでSTAP論文の問題が起きましたから大変です。当初 野依理事長は「ずさん極まるもの・・・研究者に有るまじき事柄」と 切って捨てました。が 昨日になって「科学社会の信頼を損ないお詫び申し上げます」と謝罪しました。
 理研の内部調査報告では、まるで小保方さんの個人プレイで責任の全ては小保方さん一人のものだとして居ます。此れは酷過ぎます!!
 発表当時は理研の内部でも、マスコミも、まるでノーベル賞を取るが如き称賛の声を挙げながら、ひとたび疑問の声が上がるや、忽ち手のひらを返して罪人扱いで、避難轟々です。そんなに避難するなら何故発表する前に良くチェックしなかったか と言う事です。責任は チェックを怠った人達にありますし、其れを看過した野依理事長こそが最大の責任者です。日本の組織の常として、弱い者一人をスケープゴードにして、問題の幕を閉じようとする悪しき習慣です。可哀想な小保方晴子さん 負けるな頑張れ!!! 


沙羅ちゃん

2014-03-23 19:28:15 | 而今


 高梨沙羅ちゃん Wカップ7連勝!!
 凄いですねぇ オリンピックで 残念ながら4位に終わりましたが、其の後のWカップで勝ち続けて、今年15勝目(通算24勝目)を挙げて今年度の総合優勝で、昨年と続けて二年連続の優勝を決めました。然も 今季7連勝は男女を通じても世界初の大記録です。
 未だ17歳の幼顔の少女が、世界のトップジャンパーになりました。此れこそ大快挙です。もっとマスコミが大きく報道しても良いと思います。沙羅ちゃんお目出とう!!


小保方晴子さん

2014-03-15 22:17:30 | 而今


 小保方晴子さん 可哀想に 大ヒロインの座から一転して奈落の底に落されて仕舞いました。なんでも 自分が取得して居る博士号まで返納したいと言っているそうです。それ程ショックが大きいのでしょう。
 何しろ 理化学研究所のノーベル賞受賞者の野依理事長までが、「極めてづさん 論文の体をなしていない」と言って切り捨てたのですから・・・
 マスコミも酷いです。此れが発表当初は 恰もノーベル賞が間違いないかの如く、煽てまくり、はしゃぎ捲って居ながら、ひとたびおかしくなって来たら、手のひらを返した様に まるで嘘つき呼ばわりです。毎度の事ながら 其の変節振りには腹が立ちます。
 それにしても 小保方さん 可哀想です。此れにめげずに頑張って下さい。


福原 愛チャン

2014-03-02 22:02:37 | 而今


 福原 愛チャン 骨折で世界選手権を欠場するそうです。左足指の疲労骨折と言う事です。卓球は手でするものと思いましたが、実は足にかかる負担は相当なものですね。
 私は 愛チャンの大フアンですから、本当に残念です。あのまあるい顔、小さな団子鼻、それで必死に頑張る姿は、堪らなく愛おしい、まさに愛チャンの名にふさわしく大好きです。幼い時からお母さんに厳しく鍛えられて、泣きながらお母さんのジャージーで涙を拭いて居る姿を忘れられません。
 ロンドンオリンピックでの活躍は、思わずテレビの前で大声を挙げて応援して仕舞いました。
 其の愛チャンが疲労骨折で3カ月の休養だそうで、可哀想に・・・でも 充分休んで又あの可愛い笑顔で大いに活躍して下さい。


沙羅ちゃん

2014-02-12 13:46:12 | 而今


 高梨沙羅ちゃん ヤッパリ心配した通りプレッシャーに押し潰されちゃったのですね。無責任なテレビのコメンテーターが、「まあ 次があるから・・・気にしない!」何て言ってましたが、沙羅ちゃんは物凄いショックだったでしょう。さぞや堪え難い程のプレッシャーと戦っての結果でしょう。可哀想に涙が止まりません。
 金メダルを取る なんて途轍もない大変な事です。其れを気楽に「獲れ!獲れ!」と言うメディアの無責任さは、目に余るものがあります。若干17歳の少女には、重すぎる圧力が掛かって居たのです。可哀想に とてもまともには見て居られませんでした。
 次のラージヒルは気楽に行きましょう。メダルなんかどうでもいいから・・・


上村愛子さん

2014-02-10 14:06:44 | 而今


 上村愛子さん 頑張りました。 惜しくもメダルに届かず4位でした。「ヤッパリ メダルが欲しい!」と言って最後のチャンスに挑みましたが残念でした。
 ヤッパリ あの小さな体では、外国の大きな選手にはもう少しの所で及びませんでした。4年間 其れだけを目指して頑張って来ましたが、世界の選手達には叶わなかったのです。それにしても メディアの上村さんの扱いは執拗な迄のものがありました。あんなににクドクドと愛チャン愛チャンと連日報道しなくてもいいのに、あれでは其のプレッシャーに潰された散っても過言ではありません。
 今度は 誰が其の餌食になるのでしょう? 真央チャンでしょうか?沙羅チャンでしょうか? いずれにしても メディアの無責任な野次馬根性にはウンザリです。


リケジョ

2014-01-31 14:34:40 | 而今


 「リケジョ」小保方晴子さんが物凄い発見をして、世界中を大騒ぎになって居ます。然も 若くて美しい女性ですからマスコミは大喜びです。
 理系の女子を「リケジョ」などと勝手に呼称を付けて、半ば冗談半分・洒落半分で言って居たものが、なんと世界的な快挙をして仕舞ったのですから大変です。マスコミの気の早いのなんか早くも<ノーベル賞>などと言って居ます。
 心配なのは 小保方さんの今後です。マスコミは小保方さんの将来がどうなろうと知った事ではありません。
 だから 彼女のおいたちから、家族構成、勉強振り学校の成績、友人関係、食べ物の好き嫌い等など重箱の隅まで穿り出し、散々騒ぎたてて置いて あとはポイ捨てにするでしょう。本人は堪りません。其の所為で今迄どれだけの若者達の将来を潰して来た事でしょう。願わくば ハイエナ・マスコミの餌食になりません様に祈ります。


ママさんランナー

2014-01-29 21:23:00 | 而今


 ママさんランナー 赤羽有紀子さんが引退を発表しました。今月26日の大阪マラソンは、最後の最後まで頑張って2位でゴールインしましたが、其の姿には感動しました。
 子育てとマラソンと言う、大変な二役をやり遂げたと言う達成感に溢れた雄姿に拍手を贈りました。日本には素晴らしい女性が大勢居ます。最近はこれ等の女性達に感動させられッぱなしです。赤羽さんお疲れ様でした。


ノロウイルス

2014-01-26 15:44:15 | 而今


 <ノロウイルス> 恐ろしいですねぇ~ 浜松では小学生学童の1,100人余が感染した大事件になりました。
 其の感染源が給食のパンだったとは何ともお粗末な事でした。然も 其れがパンの生産工程での、最終検査のところで働くパートのおばさん達の衛生管理が不備だったのです。女子トイレの共用スリッパに、ノロウイルスが付着して居たのを放置したままだったと言うのですから、酷い話も有ったものです。
 おかげで学童達や先生達が酷い目に合わされて、給食が中止になり、生徒のお母さん達は大慌てになりました。
 写真は休校が解除になり嬉しそうに登校する児童達です。其の後 此のパンを製造した会社がどの様に責任を取ったのかは報道されて居ませんが、とんでもない大事件です。シッカリとけじめを付けて欲しいものです。 


朋美スマイル

2013-12-30 14:24:20 | 而今


 「朋美スマイル」で多くのフアンを魅了して呉れた岡崎朋美さんが引退するそうです。
1994年リハンメルオリンピックに出場以来、5度のオリンピックに出場、長野オリンピックでは、銅メダルを獲得して、其の時の「朋美スマイル」で一躍有名になりました。
 其の岡崎朋美さんも、6度目のオリンピックを目指しましたが、実現出来ませんでした。1児の母になり、齢42歳となって精一杯頑張ったのですが、体力的にあと一歩が届きませんでした。
 然し そのあとで応援して呉れたファンにあの「朋美スマイル」で応えた姿はわたし達の瞼に永遠に残るでしょう。本当に永い事あ疲れ様でした。そしてあの笑顔を有難う御座いました。



宮里勇作プロ

2013-12-09 15:24:48 | 而今


 <11年目の栄冠> プロゴルファー宮里勇作選手が、プロになって11年目にやっと優勝出来ました。永い間の未勝利はさぞかし辛かったことでしょう。
 妹の宮里藍選手が早く脚光を浴びて、兄貴の自分が仲々勝てない状態では、随分と堪え難い日々にさぞ臍を噛む11年だったでしょう。よく我慢をして此処まで来ました。お目出とう御座います!!


キャロライン大使

2013-11-20 15:34:01 | 而今


 キャロライン・ケネディー駐日大使 昨日は此の人の話題で大フィーバーでした。駐日大使が着任してこのような騒ぎになるのは初めてです。政治的・外交的手腕は全く素人と言われて居ますが、そんな事はまるで無関係な様な人気で、外交官とは此れでいいのだ、と思わせられました。
 オバマ大統領の特別な肝いりで、何事も大統領に直談判がで来る、と言うふれこみですが、此の人がらや物腰の上品な事と言い、日本の外務官僚がとても太刀打ち出来ないのではないか!?と、つい 余計な心配をして仕舞います。
 父の故大統領の娘と言うだけでなく、其の洗練された容姿の明るく美しさは、自分自身で磨き上げた努力の結果が、光り輝いて居ます。余計な事ながら、日本に此の人に対抗して負けない女性が、果して何人いらっしゃるでしょうか? と つい僻んで仕舞いました。


賞金女王

2013-11-19 15:44:14 | 而今


 「賞金女王」横峯さくらプロが 先日の伊藤園レディーストーナメントで優勝して、今年の賞金女王をほぼ確実にしました。
 残り2試合で 二位の選手が優勝しない限り、横峯さくらプロを追い付けないのです。本当に今年の横峯プロは凄いと思います。
 昨年は1勝も出来ず、短いパットを外したり、ショットも思う様に飛ばなくて、下をうつむくシーンばかりが見えまして、<もう横峯プロはお終いかな?>と思いました。
 たいていのプロゴルファーは、此の辺で墜ち行くものですが、彼女は今年見事に立ち直り、なんと2度目の賞金女王になろうとして居ます。其の為の努力はきっと涙ぐましいものがあったでしょう。そして見事に其れを成し遂げたのです。横峯ファンの一人として本当に嬉しく思います。お目出とう!! 


続々佐藤真海さん

2013-11-16 14:22:11 | 而今


 続々 佐藤真海さん 2020東京オリンピック招致活動で大活躍した佐藤真海さんが、今度は2014のソチオリンピック・パラリンピックの聖火ランナーとして、異例の抜擢をされたそうです。ロシアでは外国人を聖火ランナーの招待するのは大変異例な事で、佐藤真海さんが如何に海外での評価が高いかと言う事です。障害者でありながらあの素晴らしい笑顔を見れば、至極尤もだと納得がいきます。日本国内のマスコミ等がどうしてもっと高く評価しないのか不思議で堪りません。