超心理マニアのためのブログ

マット・イシカワによる超能力研究の文献ガイド

超心理学における社会認知的・認識論的断絶

2008-02-13 | 21世紀の超心理学
<21世紀の超心理学(12-3)>

第12章:超心理の懐疑論に対するストームの社会-経験的考察
(3)超心理学における社会認知的・認識論的断絶

研究コミュニティ同士でパラダイムが異なると、同一の対象でも
「よい説明」が異なる。対象の認識論(および説明の基盤になる
存在論)が異なるからである。

超心理学では、こうした断絶の問題が大きい。本流科学との断絶
もそうだが、超心理学の内部でも断絶がある。特異現象に対して
従来の科学の枠組みの拡張で対応できると考える人々と、科学に
代わる説明(理解)の方法が必要だと考える人々が同居している。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ながぴい)
2008-02-21 01:47:52
そうそう、プリンストン大学PEARのロバート・ジャンのミクロPK研究に対する批判として、日本語で読める最新のものとしては、ジョージ・メイソン大学の物理学教授ロバート・アーリック著の「怪しい科学の見抜きかた」草思社があります。

本流科学との断絶は相変わらず深いようですね。
返信する
Unknown (Matt Ishikawa)
2008-02-21 22:59:19
同著者の「トンデモ科学の見破りかた」のほうは
読んでおり、なかなかおもしろかったです。
そちらも読んでみます。
返信する
Unknown (Matt Ishikawa)
2008-02-24 22:25:22
届いたので、該当の章だけまず読みました。
まともな議論で好感がもてました。

ただESPでなく、批判のしやすいPKを
とりあげたこと、結局、研究者のでっちあげ
をにおわせていることは気になりました。
(研究者のでっちあげがまったくないとは
思いませんが。。。)

しかし、RNGに決定的な証拠がないという
のはそのとおりですね。現在進んでいるRNG
の高速並列化で、早晩白黒つくんではないか
と思いますが。。。
返信する
Unknown (ながぴい)
2008-02-24 23:44:36
不確かなものを排除し、確かなもののみを残すのは超心理学側の責務ですね。
それをやってこなかったから、批判されているのでは?

>現在進んでいるRNGの高速並列化

アーリックの本の165ページに高速化したRNGの話が載ってますね?この実験は失敗だったようですが別の方法による実験が進んでいるのですか?
返信する
Unknown (Matt Ishikawa)
2008-02-25 22:33:48
多くの心理変数がからむので、実験の統制が
難しく、現象が不確かなのでしょう。
実験が効率化して、容易に繰り返せれば、
少なくとも使えるかどうかは、わかるのでは
ないでしょうか。
返信する
Unknown (ながぴい)
2008-02-26 01:45:36
いくつか参考文献を付け足しておきます。

アーリックの本にはネタ元があるようで、Skeptic's Dictionaryの「The Princeton Engineering Anomalies Research (PEAR)」の項目で同様な批判を見ることができます。

http://skepdic.com/pear.html

ヨーク大学のスタンリー・ジェファーズ準教授(物理学)がSkeptical Inquirerに寄せた記事「The PEAR Proposition: Fact or Fallacy?」も参考にしているようです。

http://csicop.org/si/2006-03/pear.html

PEARが閉鎖されることについてのNature誌の記事

http://www.nature.com/nature/journal/v446/n7131/full/446010a.html
本流科学の一般的な意見はここに示されているとおりでしょう。

PEARについての日本語の文献はネット上にあまりないのですが、Wiredのサイトでひとつ見つけました。

http://wiredvision.jp/archives/200507/2005072001.html
3ページ続いてます。
返信する
PEARについては…。 (777)
2008-02-27 20:47:04
 2007年に、「閉鎖されていた」わけですね。初めて知りました。

 Skeptic's Wikiに日本語で詳しい内容が書いておりますが、それに関しての超心理学者側からの意見や反論があれば教えていただきたいです。

 http://sp-file.qee.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%A5%D7%A5%EA%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A5%F3%CA%D1%C2%A7%B9%A9%B3%D8%B8%A6%B5%E6%BD%EA%A1%A1%A1%CAPEAR%A1%CB
返信する
Unknown (Matt Ishikawa)
2008-02-27 23:25:57
皆様、情報ありがとうございます。

PEARの閉鎖はラディンの本の邦訳注118頁にも書かれていました。
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~metapsi/data/em-chu1.htm

Skeptic's Wikiは、双方(否定論と肯定論)の意見が書かれていますので、バランスはとれていると思いました。超心理学者の中でもPKを否定する人が結構いますので、十分な証拠はないというのは、超心理学の中でも大きな反論はないと思います。ただSkeptic's Wikiでは、統計にまつわる主張の双方の食い違いが書かれているので、これは調べてみる必要がありましょう。近々あたってみます。
返信する
Unknown (ながぴい)
2008-02-28 00:01:37
あ、すみません。
 
Skeptic's Wikiのそのページ、私が編集してます(汗)
よって、
ここで紹介した文献とそこからリンクされてる文献はだぶってます。
返信する
Unknown (Matt Ishikawa)
2008-03-02 10:10:07
ここでの議論などをもとに
さらに充実したSkeptic's Wikiに
なるよう期待しています。
返信する

コメントを投稿