goo blog サービス終了のお知らせ 

超心理マニアのためのブログ

マット・イシカワによる超能力研究の文献ガイド

超心理学は問題のある概念を蒸し返す

2007-10-31 | 21世紀の超心理学
<21世紀の超心理学(2-5)>

第2章:ロバート・モリスによる問題点の指摘
問題点5:超心理学は問題のある概念を蒸し返す

超心理学は意識や体験の本質に迫るのであるが、そうした概念は
過去に、実験にかかりにくいあいまいな概念として退けられたり、
明瞭な概念に置き換えられたりしたものである。

想像や意志などは超心理学に不可欠な概念であるが、現在の
本流心理学では十分にとり扱われていない。これは、心理学が
庶民の素朴な関心から遠ざかってしまう理由にもなっている。

※蒸し返しではなく、超心理学が、興味深い側面へと、心理学を
 引き戻すきっかけとなるかもしれない、と言うことができる。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。