先週はパティシエさんの講習会へ行き、久しぶりにケーキのお持ち帰りです
『プランタン』
シュトロイゼルの土台にフランボワーズとフレーズピューレのムース、中にはオレンジジュレをはさみ、ホワイトチョコレートのムースを流したケーキです
オレンジコンフィチュールの作り方も教えて頂き、中身の濃い講習会でした
参加できて本当によかった
美味しくて家族が絶賛
同じように作れるかは自信がないけど、いつか復習したいです
先週はパティシエさんの講習会へ行き、久しぶりにケーキのお持ち帰りです
『プランタン』
シュトロイゼルの土台にフランボワーズとフレーズピューレのムース、中にはオレンジジュレをはさみ、ホワイトチョコレートのムースを流したケーキです
オレンジコンフィチュールの作り方も教えて頂き、中身の濃い講習会でした
参加できて本当によかった
美味しくて家族が絶賛
同じように作れるかは自信がないけど、いつか復習したいです
忙しい毎日でブログを放置…
いつかの『フレジェ』です
土台はビスキュイにクレームムスリーヌと苺をはさんだ春らしいケーキです
バタークリームなのに、しつこさはなく、口どけは軽くてとても美味しい~
ケーキを焼けない日が続いた時に買ってみたローソンの『バスチー』
まー姉によると、売れ筋で毎日のようにお客様から「バスチーありませんか?」と聞かれるほど人気らしいです
味はミルキーでねっとりしたチーズケーキといった感じでした
今年はバスク風チーズケーキが流行るみたいね
また食べてみたくなる味わいでした