めばる日記 <地元に迷惑をかけない釣りを心がけましょう!>

東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧、復興を心から祈っております。

絶賛バーサー祭り開催!

2012-05-01 | アジ

 5月1日(火)

 

日曜日、待ちに待ったライドさんとのマリンデート。

どこでチューするのか、色々相談した結果、定期船で渡り、

夜明けまでデートすることに・・・

Bじゃ済まないかも・・・(爆)

メンバーをお伺いすると、若手のM君が一緒だってことで3P決定。

 

行きの船からウォーミングアップです。

すでに目が逝ってますが・・・(笑)

 

M君は下戸らしい。

なんとU30。 羨ましい限りですw

 

デイでなんか食わないかとやってみますが、異常なし。

まだまだ本番までには時間があるので、更に腹ごしらえ。

釣査するMさんを尻目にカツ丼をほうばるライドさん。

俺も負けじと腹ごしらえ。

話ははずれますが、このスーパードライの黒、美味いっすね~。

去年、イタ飯屋でドリンクメニューに「黒ビール(スーパードライ)」って書いてあるのを見て

すかさず注文し、美味かったので探してみたんですが売ってなかった・・・

最近発売されたんですね、テスト販売でもやってたのでしょうか・・・

クリーミーでビール臭くないです。

タコ焼きが食いかけなのは突っ込まないでください(~_~;)

 

夕方まではMプレイじゃなくてドSプレイって言うか、まったく生体反応なし・・・

そろそろ日暮れが近くなってきたのでライズでも出ないかと波止の上をブラブラと

ロッド片手にお散歩していると・・・

バシャ!・・・・

バシャ!・・・

って、こりゃ~良型メバルのライズじゃなかろうか

海を観察してると、JH単体で届きそうなエリアでバシャ!

すかさずワームを放り込んでやったら一発でヒット!!

チッチキチ~!!!

って、こりゃメバルじゃありませんぜ・・・・ギガアジ?

って思いながら2lbフロロがブレイクしないように慎重に慎重に・・・

あれっ? 妙に横走りしますがな~。

バーサーに決定です。

しばらく強烈な引きを楽しんで、観念させてからM君にタモ入れしてもらいました。

昨夜味噌煮で食いましたが、脂が乗ってマイウ~でしたぜ。

このタイミングから遠くのポイントでボイル祭り絶賛開催でしたが、届かず。

ライドさんもM君も参戦して日暮れまでバーサーゲームでしたが、mebaruにはノーヒット。

ライドさん&M君は港内でボイルがあった短時間に一匹ずつ捕獲。

 

日もどっぷり暮れていよいよメバルタイムかな?

って感じなんですが、超激渋です。

ライドさんが20UPを2匹捕獲されましたが、俺とM君はコメバオンリ~。

こんなサイズが精一杯です。

帰省中の息子用に少しキープしたので、唐揚げですかね・・・・

 

あんまり渋いんで、緊急ミーティング開催ですわ。

 

 

爆!

スーパーで買ってきたフランクフルトやら焼き鳥も焼き直して

海で食えば、これまた美味し!

色々話を聞かせてもらい、ミニマルのブレードチューンも見せてもらいました。

これが後に火を噴くことに・・・・

 

ライドさんがネタ写真を撮らせろってことなので、頑張ってみましたぜ。

暖かいカフェオレ、ご馳走様でした 自爆!

 

夜は満ち潮に乗って、赤っぽい潮が入ってきて、更に激渋。

潮の流れで、赤潮が行ったり来たり・・・

あんまりアタリがないので、鯵が入ってきた時用の秘密兵器(生ワーム)を投入し、

あっちこっちをやってみますが、一瞬だけ小鯵の反応あり@2匹で終了(T_T)

3時ごろにライドさんは近くの波止に移動←これが伏線。

クーラーボックスに座り込んでウトウトしていると、そろそろ夜明け近い時間になりました。

バッカンの中に市バス用の小型ルアーがあったので、長めのメバリングロッドとの組み合わせを

準備してボイル祭りに期待していると、調査隊で波止先端に行っていたMさんから、

「結構でかいそうなライズがありました」との情報。

ちょうど夜明けのタイミングなので、波止先端に行くと、向かいの波止先端に近い場所で

ボイル祭り開始!

なんと、向かいの波止ではワンキャストワンフィッシュで楽しんでいるライドさんの姿が・・・

しばらくルアーを投げてみますが、バーサーには気にいらないようでノーバイト。

M君はたまらず、荷物を持って向かいの波止にダッシュ。

俺は土日と久しぶりにランニングした影響か、夜中から右ひざあたりの筋肉が痛くて

ここでストップフィッシングって言うか戦意喪失しました。

後でライドさんに聞くと、ブレード&シンカーチューンされたミニマルで爆ったとのことです。

定期船乗り場で

朝の時合一瞬でバーサーを2桁。

俺も2~3本でええから捕りたかったな~。

ご馳になります!(笑)

 

今回の定期船を利用した釣りで感じたのが、荷物運搬の面倒さ・・・・

て言うか持ちにくいね~。

4つの荷物を2本のお手手で・・・

欲しくなっちゃいました。

ポチしようかな(笑)

6月には大型フェリーに乗る予定だし。

 

ライドさん、M君お世話になりました。

へたっぴ~なmebaruですが、また誘ってやってくださいませ

 

今日はお天気も潮もイマイチですが、ジーアー探しに行ってみようかな?