おんなだって、やればできる

やってやれないことはない

まだ これからだ~~

2009-02-28 19:48:57 | Weblog
巨勢山<こせやま>の
つらつら椿つらつらに
見つつ思<しの>はな
巨勢の春野を    万葉集

つばきは さきっぷり といい

おちざまといい、いさぎよい。

わたしも、おんなっぷり??(^。^)といい

おとこぎといい、

まだまだ、これからだ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間伐材が天然の塩に?

2009-02-28 19:26:21 | Weblog
じつは、山で切り捨てられた間伐材が、

放置されたままになっとるんよ。

北の脇で、天然の塩を造っている人が、

海の流木がすくのうなって、こまっとんじゃわ。

ほんで、山の間伐材をもっていくと

天然の塩と 交換してくれるんじょ。

海と山との、ぶつぶつ交換いうところじゃなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまのおばちゃん 張り切る。

2009-02-28 19:18:35 | Weblog
すごいだろう(’。’)

さっちゃんが<とび>をつこうて

間伐材の搬出をしよるところ。

軽トラック3車を積んで、北の脇の海辺まで。

なにをしょるかって?

それは、つぎのブログ見てよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちめんのなのはな

2009-02-27 22:15:52 | Weblog
いちめんのなのはな

いちめんのなのはな

いちめんのなのはな

いちめんのなのはな

いちめんのなのはな

ひばりのおしゃべり

いちめんのなのはな

           山村暮鳥
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太棹三味線

2009-02-27 21:52:18 | Weblog
お師匠っさんの太棹三味線です。

こんまいころから、ずーとうちの、胸のそこに

ひびきょった、太棹三味線。

じつは、お師匠っさんが、ひいとったんです。

うちと、お師匠っさんは、おんなじ在所うまれ。

縁は異なもの、

50年経ってめぐり合うなんて


ほんで、お師匠っさんの三味線の横で

うちが、浄瑠璃をかたるやなんて

不思議な 縁じゃなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるのおとめ

2009-02-26 20:16:15 | Weblog
玄関に活けてあるフリージャー

まるで、わたし(^^) のように

華やかで~~~~~す。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるの詩

2009-02-26 19:44:56 | Weblog
   ふるさと
   
雪あたたかくとけにけり
しとしとと融<と>けゆけり

ひとりつつしみふかく
やはらかく

木の芽に息をふきかけり

もえよ
木の芽のうすみどり

もえよ
木の芽のうすみどり
            室生犀星


枝先にちからを漲らせて
木々たちは、芽吹きはじめた。

わたしの からだのなかにも 
春のあらしが、吹こうとしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「てくてく水崎」

2009-02-25 19:26:02 | Weblog
待望の「水崎まっぷ」ができた。

徳大の学生さんたちが、知恵を結集した珠玉の賜物。

旧上那賀の地元では「おしょうめっく」と親しくよばれている。


旧暦3月21日 今年は4月16日のお大師さんの日、

水崎のミニ八十八カ所を回ることをいう。

これが、起爆剤となって、たくさんの人が、きてくれたら
ええのになあ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニのふご

2009-02-24 21:39:38 | Weblog
<ふご>
藁で編んだ入れ物。
むかしは、天秤で担いで野菜などを入れて、運んだ。

<むしろふご>もあって、摘んだ番茶も入れとったなあ。

いまは、小物入れのインテリアとして、近所のおばあちゃんに
編んでもろうて、那賀川こまちが
販売しよんでよ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たびゆけ~~~~ばあ~~~

2009-02-24 21:09:35 | Weblog
おひかえなっすって!!! と

昔の次郎長さんが、はいとった<わらじ>

~~たびゆけ~~ば~~

するがの~~~~くにに ちゃのかお~~~り

こんな歌がきこえてきそうじゃのお

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする