goo blog サービス終了のお知らせ 

おんなだって、やればできる

やってやれないことはない

透析施設完成

2009-03-31 13:53:09 | Weblog
透析施設が完成したので、見学。


これで、2時間余りもかけて一日おきに徳島や阿南まで透析に

通っていた人たちに喜んでもらることが出来ます。

窓からはサクラの花や木々がまるで借景のように、みえて

きっと、患者さんの、こころも、癒されることにちがいありません。

本当にうれしいきもちです。


花かをる

2009-03-30 22:32:50 | Weblog
サクラには、やっぱり青空が似合うなあ

父が逝き
母が逝きやがてわれも逝く
地上に今年のさくら耀ふ   尾崎左永子

夜半さめて
見れば夜半さえしらじらと
桜散りおりとどまらざらん  馬場あき子

花かをり
月霞む夜の手枕に
みじかき夢ぞなほわかれゆく  冷泉為相

ほれぼれと

2009-03-29 21:34:32 | Weblog
花冷え。

でもサクラは、満開

今日は、お花見。みんなで、記念撮影。

桜のはな
莟<ふふ>む幾夜を
ほれぼれと
をとめを恋ふる
ごとくにをりき   岡野弘彦

さくらばな
陽に泡立つを
目守るゐる
この冥<くら>き遊星に
人と生まれて      山中智恵子

さくら花
かつ散る今日の夕ぐれを
幾夜の底より
鐘の鳴りくる    明石海人

世話焼きおばちゃん。

2009-03-28 21:08:57 | Weblog
今日は第4土曜日。

ふるさと交流館で
縁むすびの会のエンゼル相談日。

羽ノ浦から二人のお母さんが、来館。

それと、先日挙式された花嫁さんのご両親が結婚報告に来てくださった。

まことに、まことに、おめでたい。

世話焼きのおばちゃん大活躍!!

宿題

2009-03-27 23:44:50 | Weblog
河村官房長官が、官邸内で記者会見しているところです。

「エーこの問題につきましては、、、、」

と、わたしも 一言。

教育問題、道路特定財源、定額給付金、などなどについて

二日間研修してきた。

これから、どう取り組んでゆくのか、わたしの、宿題。



消費者庁

2009-03-27 23:32:22 | Weblog
野田聖子代議士。
「消費者庁」について、力説。

消費者庁というのは、赤ちゃんからお年寄りまで国民すべてに

関りがある。

国民生活に密着した、縦わりの行政では解決できない問題を、取り扱う。