goo blog サービス終了のお知らせ 

おんなだって、やればできる

やってやれないことはない

タカサブロウ

2010-07-31 23:46:06 | Weblog
昔 筆や墨が買えなかった時代 高三郎という人が

この草の茎を使って 紙に文字を書いたと言ういわれがある。

茎を切って しばらく置くと切り口が 黒ずんできて

文字が 書ける。

昔の人は  知恵をしぼって  勉強したんです。

ハングリー精神が 旺盛だったんですね~~。