みなさん、こんにちは。
台風18号が通り過ぎ、久々の青空が見える今日この頃ですが、いかがお過ごしですか??
中等部では予定されていた自然体験学習を中止せざるをえず、
高等部でも、前期試験2日目・3日目が休校となってしまいました。
先週の今頃、このことを予期していた人はどれぐらいいるでしょうか。
まさか、自然体験学習がなくなるなんて。
まさか、テストが延期になるなんて。
台風情報はテレビやラジオで知っていても、果たしてどんな被害がもたらされ、
それがどんな風に日常に影響するかは、誰もが想像できなかったように思います。
予想以上の大雨、想定外の川の氾濫、テレビの報道で映し出される町の情景は非常に心苦しいものでした。
さて。
大小問わず、様々なものが「自分の想定外だった」「思ったより○○だった」「こんなこと思いもしなかった」
というものがあるかと思います。
自分が考えうることを考えきっていても、簡単に予想を超えることが起きるのですね。
そうならないように、どれだけ幅広く、深く、考えることができるか。可能性を多く見出す必要性もあります。
しかし、起こってしまう事象に限りはありません。
今度は、それを受け止めつつ、さらにどうするか。
動揺し、戸惑い、困惑したあと、自分がそれに対してどんな手を打つか。
災いも幸いも、降って湧くようなものだと思うので、それらに柔軟にしなやかに応じられるようになりたいです。
「しなやかであれば、折れず、くじけることはない」と、恩師から教わったことがあります。
頑なに執着し、「こうあるべきだったのに」「こんなはずじゃなかった」と嘆くより、
どうにか少しでもいいから、少しずつでいいから、前を向けますように。
最後に、あらかじめ避難した方々がご無事であったこと、さらに飼い犬も共に避難できていたことを喜びつつ、
濁流に流されてしまった方や未だに行方不明な方の無事を祈りつつ。
(過去、新品の洗濯機の排水ホースがはずれ、部屋中に汚水が浸水した)マリオより。